人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「「アメリカそのものが日本に来てると言っても良い」と訪日メンバーの豪華っぷりに日本側騒然、本国を留守にしていいのかレベルのトランプ政権の閣僚」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NTc0Mzc1M

    この後の米中首脳会談の副産物

  • 2 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjAyNzU2N

    大統領継承順位を見ると、234位は(大統領が動いてるときには)動いちゃいけない人だから実質トップがまとめてきたってことじゃねぇか…

  • 3 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NzQ2OTY5M

    自民党総裁選に勝った段階からアメリカは大歓迎してたよね

  • 4 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NTUwOTE2M

    とことん石破が嫌われてたんやなぁ~って。
    ここまで露骨だと逆に、そこまで警戒せなアカンやつだったか?と思ってまうわ。

  • 5 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjQ3MjU1O

    戦争長官とはどんな肩書かよと思ったら、
    トランプが9月に国防総省を戦争省と改称したことに伴い、
    国防長官→戦争長官、もちろん国防総省→戦争省に
    それぞれ防衛省が呼称変更したのか。

  • 6 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjgxODQyO

    石破の時とはずいぶんと態度が変わるんだな
    まぁ、そうだよな

  • 7 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:ODc4NTU0N

    国務省長官と防衛省長官って大統領と同時に出国していいんだな
    指定生存者制度でそこら辺厳しいのかと思ってた

  • 8 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:MjQwNDg2O

    日米同盟をより強固なものにして
    極悪非道の支那を抑止しよう

  • 9 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NTkwMjY5O

    普通の首脳会談は、会談内容から共同記者会見のスピーチ原稿まであらかじめすり合わせてあって、当日はそれを確認するだけ。
    もちろん事前のすり合わせ段階では、それぞれの国で閣議で揉むのだが。
    その段階で関係閣僚の意見は入れてあるので、当日来るのは大統領だけで良い。
    だが次の中国との首脳会談は違う、事前のすり合わせなんて全くできないほど関係が悪く、おそらく当日に飛び出す話も多数ある。
    その場で協議しなければならない事が予想されるから、主要閣僚全員を連れてくる必要があったわけだ。

  • 10 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjQ5MTI1O

    今アメリカが見据えているのは台湾有事だからな。
    アメリカも待望していた媚中じゃない政権が出来たんだから、そりゃ全力外交するさ。
    逆に今は韓国が反米媚中だし

  • 11 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjMzMTY0M

    石破の時は「揃っていく必要ねーだろ」って判断されたんだな

  • 12 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NzQ3MjgyO

    日本の後に、韓国・中国の訪問があるのだから
    日本のためのオールスターというわけではなさそう

  • 13 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjAyNzU2N

    >>4
    欧米の政治家は理念以上に愛国心のないやつを徹底的に見下すよ。
    トランプ氏に反感が多くとも熱烈な支持者も多いのは、基本的な理念が愛国心から来てるから。

  • 14 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:MTA2MTQyM

    訪日はついでとテロ朝は精一杯の皮肉ほざいてたけど、それにしても凄いメンツが揃ったもんだねぇww

  • 15 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjE3MzI1N

    韓国に行ったみたいだが、トランプ以外帰ってたりしたら笑うんだが

  • 16 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjcyNjQ1N

    同性愛者排除とか言ってなかったっけ?
    ヴィレッジピープルの「Y.M.C.A.」ってw

  • 17 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:Mjk2NDEwN

    ホワイトハウス総出やんwww 媚中極左の岸田と石破の時との違いがwww

  • 18 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NzQ4NjY3M

    腐ってるんだろうなあ、石破前総理

  • 19 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:Mjg5NTY3N

    世 界 の 歴 史 上 初 め て


    で は 無 い だ ろ う か ?

  • 20 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:MjkwMjIxO

    スーザンワイルズにキャロラインレヴィットまで来てるのか
    と思ったが、この人たちが大統領不在の首都に残っても仕方ないか

  • 21 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NTY5MjE1N

    お前ら冷静になれ。
    どう考えても本番は韓国での米中首脳会談だろ(EUやロシアの注目も)。
    キンペー50%、サナエ30%、APEC15%、韓国5%ってところか。

  • 22 名前:  2025/10/29(水) ID:NTM3NzQ5O

     
    アメリカ 「忙しいからコンビニフードしか食う物ないわ~(ウッキウキ)」

    アメリカ 「深夜だから牛丼チェーンくらいしか選択肢ないわ~(ワックワク)」
     

  • 23 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NzQ4Njk1N

    やな予感しかしねえ
    政治家はみな秘密結社所属のサタン崇拝者DSで
    ハロウィンに合わせて集団で日本を呪う呪術でもやりに来たとか
    念のため神仏に祈っといた方がいいかも

  • 24 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:ODg4NjMxN

    ガチですごくて草

    高市が安倍の忘れ形見みたいなイメージなんだろうな

    弔い合戦か

  • 25 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjI5NjMwN

    >この後の米中首脳会談の副産物
     
    >日本の後に、韓国・中国の訪問があるのだから
    >日本のためのオールスターというわけではなさそう
     
    >お前ら冷静になれ。
    >どう考えても本番は韓国での米中首脳会談だろ(EUやロシアの注目も)。
    >キンペー50%、サナエ30%、APEC15%、韓国5%ってところか。
     
    ↑ 
    まったくの 真 逆 やよw
    韓国メディアはK-APECガーッ!ってさんざん騒いでたので、この件は事細かに事の経緯がわかるんやけど 日 本 訪 問 2 泊 3 日 が 先 に 決 定 し て た 。
    最初の時点では、トラさんは韓国へは日帰り旅行でK-APECには参加しない、下手したらまたなんか理由つけて日本から緊急とんぼ帰り帰国の可能性さえあったので、そっから韓国政府が涙ぐましい交渉を重ねて来てもらったの。
    米中首脳会談なんか、かなり後になるまで影も形もなかった話。
     
    と言うことで、この件についてボケた認識してるのは五毛党系やね。
    (´・ω・`)

  • 26 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjI5NjMxO

    ※24
    なぜか外電と海外ネットのほうが詳しいんけど、アッキーの意向で早苗から安倍さんの形見のパター渡されてトラさん大感激やったらしいよ。
    ワシントンへ追い桜200本プレゼントもアメリカ民大喜びで向こうのニュースコメント欄が超のびてる。
    アメリカ的にはこのへんがメインイベントでK-APECは、それじゃお開きで電車あるうちに帰る人は帰って残りで軽く二次会行っとくかー、みたいなノリでやってると思われ…。
     
    そもそもキンペーもジェミョンも、いま成果を大きく誇れるような話が出せる状況じゃないんでショボい会談内容にしかならず特亜大陸以外では期待薄やがな。
    (´・ω・`)

  • 27 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjgyOTE1M

    ※26
    パター送ったの知ったとき、アッキーも粋なことなさるなあって思った。
    アッキーは虎と直接会う機会があるお人なんだから、その気になれば自分で送ることもできたろうに、高市総理を間に挟むことで、高市さんに対する応援にもなってる。

  • 28 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:ODc2OTEyN

    初の女性総理&ソーカ切っただから尚更か

  • 29 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:Mjg1ODQwN

    ホワイトハウスがトランスフォームして大統領専用機になるから当然
    トランスフォームするところは国家機密だから映像としてはないけど、公然の秘密だから
    大統領専用機の夕方にやってきた客を出迎える感じの入り口は、ホワイトハウスの裏口に当たる部分

  • 30 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:OTg3MjQwM

    石破の時と違うっていうけど
    石破の時に関税にかこつけて国の首脳を呼びつけて
    対中政策とか内緒話をしたかったんだと思うぞ
    関税の話をしたかったのも本当だと思うが

    待てど暮らせど来なくて
    そういうところを日本と詰める機会がなかったから
    主要閣僚引き連れてきてんじゃねーの?
    逆に言うとそんだけ色々切羽詰まってる

  • 31 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjUxMDE3N

    今政府閉鎖中だからな…。
    問題も山積だから、暢気に喜んでもいられんが。

  • 32 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NTY5MjE4M

    ※11
    そもそも、石破には「挨拶に行く習慣なんぞ無い」って主張までされて、
    拒否られてるからな。

    完全にライスシフトだったし、それでも居座り政権だったから、トランプから見れば存在そのものがブチギレだよ

  • 33 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjA4NDE0O

    まあ、あちらさんもバカやらかしすぎて結構がけっぷちだからね。
    人のこと大事に大切にしねーからぼどぼどなんよ。
    あほほど長けえ防壁作って産業守る世界不動のNO1国家ってなんだよ。

    おめーらも笑えねーからな。最もうちゅくしくかちのあるしごとはせーひんじゃなきゃみとめない!とかほざいていじめぬいて、くまにおそわれてます。
    もうね、もっともっともっともっと苦しんで悲しんでね。

  • 34 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NjEzNTAxM

    日本がアメリカの首都状態w
    まあ前線基地的な扱いとも言えるが、単なる「属国」と見做すには信頼度高すぎなんよ
    歴史が動いてる現場って感じで、ちょっと怖いものがあるのは確か

  • 35 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:NTE3MTMzM

    完全にキンペー包囲網

  • 36 名前:匿名 2025/10/29(水) ID:OTg2ODkzN

    暴支膺懲

  • 37 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTM2NTU0O

    この後行く大本命の中国へ向けての布陣だからな
    日本はオマケ
    お花畑国民

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク