「「全ては解散権を持ってたお前の責任だよ」と石破茂前首相の記者会見にツッコミ殺到、何もしなかったくせに解散すら……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NjM1OTk0M
一番面白いパターンとしては、コイツ落選して比例で当選なるパターンじゃない?そうなれば、比例は必要無かったとか比例は民意に沿ってないと立憲とかにも飛び火間違い無し。議員数削減にも拍車かかる
-
2 名前:ななっしー
2025/10/27(月)
ID:NDgyOTA2O
ワンチャンス有るかもしれないから転生したら良いのに?
-
3 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:MTI0MzI0N
誰がトップだったんですか?石破さん。
少なくともあなたが辞任したのは大正解でしたよ。 -
4 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NjM2MDQ2O
こいつが総理大臣になれてしまうのが問題だな
高市になって寄生虫が剥がれて少しマシになるだろうけど -
5 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:MTkyNDk3O
ほんと記事内でも指摘されてたけど、責任取って辞めろって圧力も無視して首相続けて責任を全うする!って居座ってたじゃねーかと
なーにが圧力に負けただ
常に簡単に論破される言い訳に終始してるなこいつは -
6 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NTUwMTQwM
高市への当て馬でしかなかったからな
成功体験からセクシーでも行けるやろって失敗した -
7 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NTYyMzgxN
何でマスコミが推していたのか全く分からなかった
-
8 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:MTkyNDk3O
※1
立憲共産に山ほど比例ゾンビがいるのに?
あいつらに皮肉とか効かないし恥もないよ -
9 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:MTkyNDk3O
※7
なんで分からないの?
親中でサヨ寄りだからだよ? -
10 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NjM2NTA2O
総理になってなお他責思考かよ。まあ変わるわけはないんだが
-
11 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NTg2MjQwN
まあ鳥取で言うてる話やからねえ。
サティアンでは、グルが空飛べる言うても死者復活した言うても全員うなづいて教祖の風呂の水買うて飲むんは当然ですがな。
(´・ω・`) -
12 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:MTI0MzI0N
三連敗も国民や都民が悪いとか思っていそう。
-
13 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NzI5MTgzN
でも石破お前いつも口だけでいざとなると幹事長とかの命令ないと自分1人じゃ何も決断出来ず何もしねえじゃん
でくの坊以下の存在だったじゃん -
14 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:OTk0Mjc3M
ノリノリで即時解散を決め、選挙期間中は旧安倍派をいじめまくることで石破自民党がクリーンに脱皮したかを演出、はしゃぎまくっていたじゃあないか。で、順当にそこからの大敗。嬉々として味方粛清のポルポトに、誰が投票するかっての…ぜんぶ覚えてるし、記録もweb上にいっぱい落ちてるし
都合よく記憶を改変するのは、ちほうの始まり。あぁちほう創世でしたな公約は -
15 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NjM2MDE2M
ゲルが最悪なのは、媚中でも左翼でも反安倍反日でもない。
決断の無さ、信念の無さ、虚言壁。左でも右でも神権政治や原始社会でも信用されない、その人間性。
ようは人間としてクズ、最低最悪。政治家としては論外。
マスゴミに批判されない人間を信用するな。という典型的な例。 -
16 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NjM4NzA5M
石破ほど野党に攻撃されない総理大臣はいなかったのに何言ってんだ。
こいつは「つれー 寝てないからつれーわー」をリアルでやってただけじゃねえか。
野党が支える総理大臣とか歴史的だわ。 -
17 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:OTU4MTc3N
まあ、安倍が一番心配してた、大災害や戦争になると、自分だけ逃げて亡命する可能性があるって石破の問題点の最後の問題は実現しなかったから良かった
それ以外は全部当たったけど
一番エグイのは鳥取で絶対的に選挙で強くて、自民だろうが他所の政党だろうが必ず圧倒的にトップ当選なんだよな
だから、自分が総理でほかの奴が落選してもずーっと他人事のように見てたのが石破
落選することないもの -
18 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NTEyNTY5O
海外でもスマホ注視してただけやんな
-
19 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NjM4NzA5M
「災害に備えるため退任できない」は笑ったな。
-
20 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:MjIzODkyN
一応下げる場所まで下げてくれたから高市政権の運営がうまくいきづらくても選挙で大敗して引責辞任がありえなくなったのは良かったかもしれない
-
21 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:MjMzODMxN
>>15 ゲルが最悪なのは、媚中でも左翼でも反安倍反日でもない。
ゲルの論評では1㎜も反論できないけど。 より注釈を加えると、こんな奴を飼っていた自民党がイビツなわけで。 選挙3回負けても降ろせない民意、法制度は大問題。
東大もそうだけど、国籍や思想、それまでの実績を査定する。つまり公僕の官僚にも選択権があるべき。言われてないけど岸田の無能さも相当。 外務大臣ながく勤めていて、外交もロクにできない、米国に相手にされないんだよ、民主でも共和でも。
財務省が悪辣であるのも議論の余地がないけど。 官僚から見れば、しょうもない下種を頭に頂くなら、無害な無能を選んで好き勝手したい気持ちも分かる気がする。 -
22 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NjM2MjU4M
いやホント牟田口廉也の生まれ変わりじゃね?ww
周りに自分が上手くできると言って大失敗で辞職。
戦後は言い訳行脚と回想録。 -
23 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:ODE2NDIxN
選挙で全敗か、幹事長時代を含めて
-
24 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:OTk0Mjc3M
さすがに軍事クーデターを起こしてでも石破が居座るという、途上国ムーブは発生しなかった。それだけでもよしとしよう、てくらいに日本は劣化した
共産国式のアリバイ選挙で、進次郎への禅譲が予定される。これだけでもじゅうぶんに日本の没落ぶりに泣けたけどな
中国大陸を支配すると、例外なく腐って没落するって世界史の法則、かんべんしてほしいわ -
25 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NjM4NzA5M
鳥取県民に自浄作用求めても無理無理。
あそこは石破そっくりの老人しかおらん。 -
26 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:Njc5NjQzN
岸田と石破はスミに追いやられる位では納得いかん。ぜひぜひこ路されて欲しい。
-
27 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NTE5NjMyN
岸田の安倍に対する憎しみは異常だよ
石破は元々クズの極みだから今更言う事もないが
こんな奴らにも党内融和で要職くれてやってたのが安倍なのに
こいつら自民党ぶっ壊しても個人の恨みつらみを優先した
でそんな奴らの裏金脱税形だけの派閥解消は全然言及しないマスゴミ -
28 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NTg5OTc4M
石破氏は官房機密費は確りもらったからね
居眠りはするしスマホ遊びはするし、最悪の総理でした -
29 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NTg5OTc4M
直ぐ国家の為にといいますが個人の集合体が国家ですよ
個人の幸せを考えないで何か国家ですか -
30 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:ODE3OTQ3N
石破、思い出作りのために総裁選出たら、偶然が重なって総理になってしまったんだろうな。力量がないのに一国の長になって、当の本人が困ったんだろうな。
今回の総裁選は、そんな目に遭いたくない人は立候補しなかったんだろう。だから、少なかった。 -
31 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:Njk3Mjc4O
ぜひぜひ殺されて欲しい
-
32 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:Njk3Mjc4O
斜めに写したりしないのか?
-
33 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:Njk2NTAwO
あの選挙で負け理由のすべてが石破のせいとまでは言わないけれど、
少なくともあのタイミングで選挙になったのは100%総理だった石破の責任だろうが
与党がどうとかは関係ない、総選挙するかしないかは総理の専権事項 -
34 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NTc0NzUxN
野党に支持されてたんだから野党に行けばよかろう
-
35 名前:匿名
2025/10/27(月)
ID:NTI5MzY0M
「楽しい日本」こいつがやってる間、一度たりとも楽しいと思ったことはなかった
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
