人気ページ

スポンサードリンク

検索

49件のコメント

「高市政権の高支持率が気に入らないモーニングショー出演者、「意味がないんだよ」と若者に訴えるも……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTU1OTI4N

    若い人叩く方が視聴率取れるからな。
    時代遅れのテレビなんてもう若者は見てないから

  • 2 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:Njk1OTc0M

    「投票率を上げろ!」で実際投票率が上がった結果「投票率が上がるのが必ずしも望ましいとは限らない!」とかのたまった御仁ではありませんか
    左翼がインテリの象徴であったとされる時代はもう半世紀も前に終わってるんだよ、嫌なツラした冴えないおじさん

  • 3 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjY5NjAzN

    テレビなんて、20年後には現在のラジオと同じ立ち位置になってるよ。

    影響力的な意味で。

  • 4 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjczMzYyN

    玉川達だって親の世代がやってきた事を散々ぶち壊してきたんだから、今、自分たちの敷いた路線が若い世代にぶち壊されて文句言ってんじゃねえよ、屑。

  • 5 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:Njk2NjYyO

    壊されたものを直せる人を指示してるんだろ
    若者を馬鹿にしすぎや

  • 6 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjczMzYyN

    若い世代は、お前らに叩かれても完全スルーだから心配すんな。

  • 7 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjY5NTk4N

    ANNの世論調査ではあからさまに「支持率下げてやる!」やってきたなw
    他と比較しても浮きまくってるじゃん。

  • 8 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NDgyNzYxN

    壊したいなら自民支持せんやろw

  • 9 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:Mjc4MzkxN

    玉川の若者への偏見が年寄りくさい

  • 10 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NzIwNzQ5O

    若い世代に「革命」を呼び掛けてたら、てめエラが「革命」される側だと考えても居なくて、実際にてめエラが静かな「革命」でひっくり返されそうになったら焦ってる山口二郎かよ。

  • 11 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTM2MDU3O

    SNSなどで玉川の発言なんかも流れてきているだろうから
    誰も玉川の発言なんざ信用しないよ

  • 12 名前:事故商会 2025/10/27(月) ID:NTQzMjc2O

    我が人生に一点の意味無ぁ~し?w

  • 13 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTkzODE4O

    玉川かよ
    聞くだけ無駄

  • 14 名前:774 2025/10/27(月) ID:MTAwMDkzN

    若い人は朝のワイドショーなんか見てないよ

  • 15 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NDgyOTA4M

    コイツの存在自体が意味無いんだよなぁ…

  • 16 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NzIwNzQ5O

    >若い時はとにかく壊せみたいな感じがあるのかも知れないけど、
    >良く変わらなければ意味がないんだよってことも言っておきたいですね
    民主党政権への「政権交代」の時には、とにかく政権交代みたいに煽ってたんだろ?
    「悪かったらその時にひっくり返せばいい」とかもな。
    毎度のパヨクはダブスタが過ぎるんだよw

  • 17 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjY5NTQ4N

    石丸ブームに対してだったら、まさにそれだわな
    だけど都知事選以降に「こいつ何もできないじゃん」って察せられて石丸は衰退した
    そこはちゃんと見てるし変わるんだよね

    むしろ変わってないのは特定野党支持者
    いつまで経っても「まずは政権交代! すべての膿を出さないと何も始まらない!」って言うだけで何も始められないし何をするかもわからない

    あと「右のれいわ」になりつつある参政党も、どうなるか注視ってとこか
    「若者」が支持する「真の保守」が「老害」政治を改革する、とか言ってるからなぁ(「保守」とはいったい……)

  • 18 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTUwMTQwM

    こいつらが壊したものを直してるだけなんよなあ
    これで騙せると思ってんだから
    若者に喧嘩売ってんな

  • 19 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjYzOTgzO

    お前らの存在こそ意味無いだろ
    金くれる存在にヘコヘコするだけ
    親中の外務大臣が国益損なう行動しても報道すらしない
    若いのはそのいやらしい意図を見抜いてるよ

  • 20 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NzI5MTg0M

    高市はスクラップは出来てもアンドビルドは出来ない

  • 21 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NzIwNzQ5O

    ※20
    メロリンQアノンか参政党か知らんがしつこいんだよ。
    全てを腐らせてから寄生するしかできない寄生虫がよぉw

  • 22 名前:~平 2025/10/27(月) ID:NTEyOTQ5N

    >若い時はとにかく壊せみたいな感じがあるのかも知れないけど、
    >良く変わらなければ意味がないんだよってことも言っておきたいですね

    そうやって暴れて破壊活動をしてたのが未だにメディアが持ち上げてる
    今のパヨジジイじゃん。

  • 23 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NDcxNjEzM

    玉川、自分が若者に支持されてると勘違いしているパヨク被れ、ただの放送局の社員の分際で偉そうに安倍さんや高市さんを上から目線でこき下ろすためだけに出演していて何も知らないジジ、ババを煽る為に、騙すために。

  • 24 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NjM2MDE1M

    団塊世代って、自分らがアホで無意味なことやってた自覚あったんやね(笑)

  • 25 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjY5NjEzM

    田原総一朗さんについて一言お願いします

  • 26 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NDgyNzUzM

    AI荒らしをダシにしてニコ百でネガキャンしてるのもバレてるぞ
    あそこ中立のフリして大陸に肩入れしてる連中ばかりだ

  • 27 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjIzOTAxM

    変わるとすら思われてない野党に言ってやれよ

  • 28 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NjAyNjE3N

    こいつらは、
    左目が二つあるから左方面しか視界に入らないし、
    左耳が二つあるから左方面の声しか聞こえないし、
    左手が二本あるから左側の作業しかできないし、
    左足が二本あるから常に左方向に偏向する。

  • 29 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTkzODE3N

    「自分の思った通りにならない変化は悪い変化だ!」ってかw
    どんだけ自分の正義信じてるのよw

  • 30 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTE2NzQzM

    TVで訴えても若者はTV見る暇なんて無いという
    時間の無駄だし、まとめ見て気になったら一次ソース探して…
    詐欺メール等自衛が必要な昨今、情弱では生きていけないよ

  • 31 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTU1ODc3N

    革マル派の癖に!

  • 32 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:Nzk1MTI3M

    とにかく壊せはお前らの十八番だろw
    マジこいつは引くくらい自己中だな。左派全員の共通点だが、相手が普段の自分仕草をやったとしても平気な顔でソレを批難するの
    俺はイイのだーのキチ◯イ

  • 33 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NjM1NzcyN

    こいつからすると高市の支持率が高い40代も若者

  • 34 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTU0MDU5N

    なんで農学部卒が調子のってんのかね

  • 35 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:ODMwMzE1N

    意味が無い世論調査をやってるのはお前らだろ。

  • 36 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjI2MTk2M

    マス込みによる世論誘導でミンス党時代にとんでもない目に遭った世代以降、若い人たちがしっかりと情報収集できているという証左だよ。
    安倍さんの時にあれだけいた自民支持層も岸田石破両氏の時に蜘蛛の子を散らすように参政党と国民民主に消えていった。
    「党名」で盲信するのではなく、消去法でもなく、政策の中身で投票する様になった。
    これも参政党がいたからだが、だからこそマスゴミや支那の手先は参政党が怖かったんだよ。隠し通りたかったんだよ。
    でももう無理だ。おっさん世代まで政策で判断する様になった。
    ネット右翼と呼ばれる事をむしろ誇りに思ってアンチ支那、わが国と国民を守るための政策を掲げる政党や候補を支持するよ。
    ここは日本で、我々は日本国民だ!
    日本国民を舐めるな!

  • 37 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTUzNTcwN

    君らにとって悪く変わる事は、俺らにとってよく変わる事に近い事象だと思うから、やっぱ良い事じゃないかな?

  • 38 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:ODE3MDAyN

    変わって欲しいとか比較以前に理解できる言葉を話してるのが高市しかいないんだよ
    かろうじて理解されてた岸田は2代まで続けられたろ
    結果が伴わないからどんどん支持率が下がったけど

  • 39 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NDgxNDUyN

    玉川徹…まだテレビであることないこと言ってるんだw

  • 40 名前:LLLLL 2025/10/27(月) ID:MjY0MjQ5O

    悪くなる余地が余り無ければ、良くなる可能性が高いと思うのは当然の帰結!!とりあえず変化が無ければジワジワ悪くなるだけ!岸田&石破内閣は後手を踏み過ぎた!!
    (´・ω・`)

  • 41 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NDgxNDUyN

    腐敗臭が酷いオールドメディアが何をいうのやらw

  • 42 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTIxNTc5M

    何歳になっても壊せしか言わないジジババの発言がこれかよと

  • 43 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:Njk3MTg2N

    もうテレビってカルトだよね
    分断煽って頭の弱い年寄りを囲えさえすればそれでいいって考え

  • 44 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTMxOTAzO

    「何でもかんでもぶっ壊せばいいってもんじゃない」って保守がリベラルに言うセリフだよ。
    いま政権にいるのは保守派だよね?
    なんでリベラルに政権奪われた保守みたいなコメント出てるの?

  • 45 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTAyNDUxO

    度重なる失言と不見識で真っ当じゃないことが露呈してるのにコメンテーターとして居座り続けてる奴とそれを採用している番組が異を唱えるということは正しい選択をしているということ

  • 46 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjcwMjY2N

    「相関関係がどうも、あるっぽい」
    日本のメディアってこういう部分が低レベルなんだよなぁ
    相関関係がある(ない)と考えるのはいいけどそれを調査して真偽確かめろよって話だし

    「どうも~ぽい」って真偽不明の情報垂れ流してるだけだからな

  • 47 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTM3Mjg3N

    ご自身がやられている事という自己紹介なのですかね?

  • 48 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:Njk2OTIzN

    安心しろ
    若い奴はテレビなんか見てねぇ
    仮にテレビを見たとしてもあんたの番組なんか確実に見てねぇ

  • 49 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NjAyNjY4N

    それはむしろ共産社民の支持者に言ってやれよ
    老々介護の年齢で同じことやってるから若者に警告している場合じゃない

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク