人気ページ

スポンサードリンク

検索

15件のコメント

「自維連立で衆院過半数を抑える目処がたった模様、無所属会派が一ヶ月と持たずに崩壊した結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:Mzc0NDYwN

    首相指名を引き延ばしたのは最悪だったような
    結果論ではあるけど

  • 2 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NDUzNTUyO

    改革の会の3人は比例復活みたいどけどええんか

  • 3 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NDA5ODMxN

    無所属が注目される機会にはなったけど分裂はちょい悲しい結果だな

  • 4 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:MjEyODU4M

    総裁選以降政局の紊乱が激しいな
    新総裁が日本国民に塗炭の苦しみを強いてくる

  • 5 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NTc2MDkzO

    石破の自民(+公明)との連携は嫌→公明抜きの高市さんならOKということなんでしょ

  • 6 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NDUzNTUyO

    民民、衆院でキャスティングボードも怪しくなってきて草

  • 7 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NTY3MTQxN

    ※4
    ほう、どんな苦しみを?
    ホレ、具体的に言ってミソ
    ふわっとしたのじゃなくてな
    もしかして「支持率落としてやる〜!」ってヤツ?

  • 8 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NDUzNTYwM

    無論この過半数が今後高市政権と常に一致歩調なわけはないが、とりあえず過半数集まったというのは政局にでかい影響あるわ

  • 9 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NjE4NDIwM

    ※6
    とっくにおいてけぼり状態じゃね?

  • 10 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NDExNzUyO

    高市無双が続くな総裁選勝利から公明党パージ維新引き込み無党派閥解体
    んで50議席減で比例ゾンビ駆逐、去年の時に勝ってたらここまでやれただろうか?公明党パージすら出来なかったかも知れん地獄の石破政権も産みの苦しみだったのだろうか?もし計算尽くで高市と麻生が計画してたらトンデモねーが流石に考え過ぎか

  • 11 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NjE5MDAxM

    ※4
    塗炭の苦しみを与えているのは、「新総裁」でなく「旧総裁」の間違いだろ。石破は選挙に連敗しても首相に醜くしがみついて、議席を大きく減らした。自民が以前のように過半数持ってれば連立先を必死に探す必要すらなかったはず。

  • 12 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:MTI3MDE5O

    野党の腹の内ではあわよくば政権奪取、次策で掻き回してトランプ訪日に総理未決で国益毀損を狙ってたんだろうとは思ってる
    ただいかんせん珍次郎からの公明離脱、玉木ンの間抜けさ までは読めなくて引き際が今なんじゃないかな
    まぁ臨時国会で今まで息を潜めてたれいわなんかのア〇が乱闘国会やらかすんじゃないかとちょっと期待してる

  • 13 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NDE2MDAxN

    ※4
    バレバレのポジショントークやめい
    どこからどう見ても特定野党じゃねーか

  • 14 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NTExNjU2N

    マスコミは高市じゃ自民党は改革できない~って騒いでるけど
    今後は公明が瓦解するし立民は安住がアホな発言ばかりで愛想尽かされるわ
    民民は玉木の気を読めず乗れない優柔不断さがはっきりしたしで
    野党の整理=改革が進むのは結果的に国政にとっては良かったとしか思えない

  • 15 名前:匿名 2025/10/21(火) ID:NDkzNzU2M

    自分たちが政局を作れるつもりだったんだろうなぁ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク