人気ページ

スポンサードリンク

検索

56件のコメント

「自公連立が解消された件、「この光景をテレビで放送するのか?」と一部の自民党員の反応に衝撃を受ける人が続出」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjMxODEwN

    有権者にとっても、これまで立憲か公明かという選択で悩んで結局投票に行かなかった選挙区に、これからは高市保守自民の立候補が出てくるから悩まなくて済む

  • 2 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDgzMDIxO

    これ見て浮かれられるのがすげえよ
    さよなら自民公明

  • 3 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMxODM0N

    ※2
    今後キミのようなパヨチンは日本では住みづらくなるだろうからさっさと帰国しなさい

  • 4 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzA3NTI2N

    傲慢さを演出して反感を煽ろうとしたら共感された?

  • 5 名前:政教分離しろ(# ゚Д゚) 2025/10/13(月) ID:MzM1NzU2N

    Kの法則www

  • 6 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzQ3MDI3N

    公明に対して不謹慎、小泉の結果が出る前の事前祝勝会と同じ。って形で高市批判に回したいんだろうけど、気持ちはよくわかるよ。
    だって、文在寅がGSOMIA破棄を決定した締切期日に「これで韓国を縁が切れる」って個人的に祝杯揚げたもん。
    結局GSOMIA破棄まで言わなかったんでぬか喜びに終わったけどさ。文在寅のヘタレが。

  • 7 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDg4MjM1N

    顔出しちゃったら学会員からいやがらせされそうな気がするんですが、大丈夫かな?

  • 8 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzA2NDA1M

    さすがにカルトが政権与党に居るなんておかしい!とまでは言わないかw

  • 9 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzM1NjIzM

    これが政争じゃ済まなく内乱にまで発展したりしてな

  • 10 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzkyNzIzO

    選挙3連敗のパヨ石破が降りて、創価票激減中の弱体公明が離脱して
    ダブルで足枷無くなったんだからそりゃ祝勝会だろ

  • 11 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTA3Nzk5N

    左向きのイライラが高まり続けることばかりだからといって
    自民や日本に八つ当たりしても何のプラスにもならないんだが

  • 12 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjAyMzkwM

    今まで消去法で何とか選ばれてきた自民党だが、これからは積極的支持が増える。たとえ反対者も増えてもそのほうが強いし健全だと思う。

  • 13 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjIxNTEwM

    少数与党だからどこかほかの党と協力しないとなにも変わらないよ
    国民、維新、保守、参政・・
    公明が嫌いで去った連中が沢山帰って来るとか?

  • 14 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDgxMTExO

    公明党連立に怒ってる人って26年間怒ってるの?何歳なの?よく自民党支持してるな。

  • 15 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzQ3MDI3N

    ※12
    安倍さん時代は積極的に選ばれてたんだよ。
    その遺産を岸田で食いつぶした。ゲルだって安倍さんの弔い合戦効果で
    勝ち目があったのに、よりによって安倍さんを殺した側に媚びたから
    見限られたのが大きい。
    復活したオールドジミン共がいよいよ公明と一緒に消える。ってのが大きい。

  • 16 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NjAwODk5N

    ※1
    おそらくそこに自民はまだ立ててこないよ
    ただ公明の後ろに自民がいなくなったから第三勢力が候補立てやすくなるだろうからそこにちゃんとしたのが来るのを期待したほうがいい

  • 17 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDc1ODA5N

    発言自体はこれでも十分マイルドにしてる方だわな
    ちなみに対抗して学会員のオバハンも出演してたけど、興味無いから何言ってたか忘れたw

  • 18 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDgwNjQ4N

    キムがキムチを食べた

  • 19 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDgzMDIxO

    >>3
    創価さよならが悔しかったかな、創価信者さん
    そうかそうか、創価批判するとパヨク認定受けるんだな

  • 20 名前:政教分離しろ(# ゚Д゚) 2025/10/13(月) ID:MzM1NzU2N

    政教分離と宗教団体への課税を進めろ

  • 21 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mjc2OTY5M

    > こんな党員さんたちを無視すると
    > 大変なことになるって
     
    一方党員さんは日本国民の民意に喧嘩を売った

  • 22 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mzk0Mjc2N

    でもそうかって、”平和”を言っいるけど北朝鮮とお友達で回り回って核開発の支援をしていた感はあるわな

  • 23 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMxODM0N

    >>19
    どう読み解いたらそうなるんだよ
    公明党離脱で日本の夜明けって感じなのに

  • 24 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMxNjE5M

    ※4さんの見立てが正しいかもですね。(^_^)
    思いの外公明党離脱賛成派が多かったから、マスコミ業界のために、
    事実確認として出したのかもしれません。もう終わりましたね。
    国民は中国や韓国に頭を押さえつけられるのにはうんざりしているんですよ。
    こう言う輩はさっさと政界から消えてほしいです。

  • 25 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzA2MTU5M

    >公明党の支援がないと当選出来ないような自民党議員はいらない

    正論すぎるわ
    カルト宗教の組織票がないと当選できませんなんて恥ずかしいこと堂々と言えるのがまずおかしいのよ

  • 26 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDc4NzEwO

    これで正解。素晴らしい。選挙も早くやろうぜ

  • 27 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjkxODM1M

    創価学会関係者以外はみんなそう思ってるよ。
    自分たちが嫌われていないと思ってるのは信者だけ。
    一般人からするとオウムも統一教会も創価学会も同じ。

  • 28 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDgzMDIxO

    >>23
    >さよなら自民公明
    ちゃんと「自民」と「公明」の両方いれたさよならって書いたはずなんだが
    とすると>>3さんが日本語を読めないだけだった可能性が
    >>3さんは日本語大丈夫なのかな

  • 29 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDc4NzI2M

    劇団員かなぁ。とくに女性のアクションが韓国人ぽくて。
    それでもよく放送できたなぁ。宗教がらみだと脊髄反射で自粛するってのに

  • 30 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMzMjI5M

    何か一部オールドメディアだとこれで議席が減るって前提になってるけど、石破政権で逃げた票、公明離脱で入ってくる票と失う票でトータルで考えれば案外議席はそれほど変わらん気がするな。

  • 31 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzkyNTkzN

    公明党に推されないと当選できない議員は公明党の言う事を事聞かざるを得ん
    わけで、それって本当に自民党所属の議員なのかって話で
    連立解消してどこの息も掛かってない議員だけに成った方が両党にとって良い

  • 32 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzkyNjI3N

    自民党また少しキレイになったね、お祝いだー!

  • 33 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDIxOTM5N

    ※28
    3じゃないけど流石に文章の書き方が下手すぎて人の心配できる域にないぞ
    一行目の主語が何かわからないせいで二行目含めただのパヨの書き込みになってるんだよ
    長くなっていいから本来自分が書きたかった意味をもっかい書いてみな

  • 34 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NjAwOTEwM

    真珠湾攻撃の時もお祝いしてた人たちがいるらしい

  • 35 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDgzMDIxO

    >>33
    反日媚米二大カルト、統一創価諸共くたばれ
    以上です

  • 36 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzA1NjQ4O

    日テレが自民党を支援するような報道をするとは考えにくい。
    連立崩壊への危機感の無さみたいな方向に演出したかったのかな。
    自民は終わり論に乗っかって批判してくれると思ったら逆に共感されちゃったと

  • 37 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjMxODE0N

    ここで自民が下野しても、それは党勢を削った岸田石破の責任だからな。
    高市は党を立て直すと言えば良いだけ。
    どうせ野党連合でまともに政策を纏めて政権運営するのは無理だろうし。すぐに内ゲバで内部分裂して、結果的には自民の支持率に繋がる。

  • 38 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjQ0MTMxM

    全く動画の人達と同意見です。
    あとは党内のパヨい議員達がいなくなるとお掃除完了な感じ

  • 39 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzQ3MDI3N

    ※16
    斎藤公明党首の広島3区には、比例で譲ってくれた自民党最強の刺客、石橋林太郎(日本の尊厳と国益を護る会事務局長 兼 元国土交通大臣政務官)という、国交大臣の置き換えまでできる人材がお待ちかねですが?

  • 40 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzkzMDk4N

    高市擁護の内容を放送するなんて
    ガス抜きなのか現場の反乱なのか

  • 41 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjMyNDQwN

    共産、民主、公明、れいわ

    コイツラは中韓の手先。
    日本の内政を擾乱させて国益を損なわせる。
    必要なし。

  • 42 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjcxNjYyO

    これでやっと自民党が復活できる。本当によかったw

  • 43 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjQ3NzM2N

    野党にまとまるためのやらせじゃん

  • 44 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzQ3MDI3N

    ※2は公明・自民共に下げてるから、「脱糞ミンス」か「れいぷちん珍歩団」とみなされて※3がパヨク=朝鮮短小認定したんだろ?
    脳内設定で他人を煎餅扱いする※23=※2は、まともに日本語
    使えてない証拠=朝鮮確定だから、※3が見事に補完されてるぞw
    わかったら※2の短小はさっさと半島に帰れw

  • 45 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDc4NzI2M

    長年連れ添った公明を、票にならないからと蹴り飛ばした恩知らずの自民党。恩知らずの自民党支持者。……マスコミはそういう方向に誘導したがってるんよ
    髙市が「公明から手切れを言い渡された」と自己弁護を言ってるけど、じゃあなんで1.5時間も雑談してたのさ? とひろゆき氏が野党野合連合よりな誘導を始めている。いっぽうで、リハックで公明斎藤代表が「中国大使が来たから連立解消したの?」と直球質問されたら、うろたえまくりの目が泳ぎまくりで、あぁ、という姿が拡散されている。どちらを信じるかは、見た人しだい
    webだと両方の意見が見れる。TVはキー5局とも同じことしか言わない

  • 46 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzM1NzY1O

    >>35
    あぁ、大して関係ないものを強引に結びつけて、高市自民をネガキャンしたい方か

  • 47 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzA2MDU5N

    連立の26年、日本衰退の26年でもあった訳だし
    統一教会や創価学会
    宗教団体が政治に顔を突っ込むのは、よろしくないのでは
    白紙からの仕切り直し
    まあ、いいんじゃないの

  • 48 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMxMTk1O

    い神崎~ww

    そうはいかんざきの神崎さん、まだ存命なのね。
    どう思ってるのだろ
    ついでに日本共産党を宗教団体と捉えていない人には違和感を感じる

  • 49 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzM1NjIzM

    漫画AKIRAの予言というのがあって
    まず2020年のオリンピック中止
    次に作中で発令された時は何も起きなかったけど核攻撃以上で発令されるという設定の第7級警報つまり7月のたつきの予言

  • 50 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzM1NjIzM

    次に新興宗教関連の政治団体も関与する軍事クーデター勃発
    その次がAKIRAの力の暴走で首都崩壊
    クーデターが発生したら予言の通りと見て大災害などに気を付けておいた方がいいかも知れない

  • 51 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzA2MzMyO

    媚中売国奴と縁が切れて、祝杯をあげたい気持ちは分かるが、
    どんな風に悪用されるかわからんのに、
    マスゴミの取材を平気で受けてる時点でこいつらはただのアホ

  • 52 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzAxNTMxO

    そりゃ政治はクリーンなほうがいいに決まってるけど、
    それを追求するがあまり政策が全然進まないのもどうかと思うわ、
    そうはいかんざきとか確かな野党とか、
    そうやってどんどんほかの国から取り残されるという
    現実を見せつけられるとね。

  • 53 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMxNjE5M

    あとはスパイ防止法を早急にどうにかしてくれ、マジで
    国際情勢から取り残されるし、そもそもスパイが大手を振って活動してるのがおかしい

  • 54 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mjc2OTkxN

    ネット以前ならメリット有ったんだろう

    が しかし今は高度情報化社会なんで自民にとってデメリットしか無い
    元々が毎度毎度選挙のたんびに『自民が暴走したら』とかヌカして裏切る気満々だもんな

    最高のタイミングで裏切ったつもりなんだろうけどもw
    実質例のアレがこの世からオサラバして内ゲバ天国でグダグダの末の結末www

  • 55 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjU0ODc5M

    公明党の選挙支援がないと当選できない議員は、結局公明党の言いなりだ。そんな奴がなんで自民党にいる必要があるのだ?要らないだろ

  • 56 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:ODA4NjcxM

    国交省ポジを長い間譲り続けていた事で色々歯がゆい
    思いをしていた政治家も多いだろうからな。

    最も自民党の政治家が国交相だったとして、尖閣問題とかに
    毅然とした態度を取れていたかは疑問ではあるが。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク