人気ページ

スポンサードリンク

検索

49件のコメント

「高市総裁に造反した自民党議員、まず間違いなく窮地に陥る羽目になると専門家が指摘」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjY4MjY1O

    マスコミは自民党を、少数与党、少数与党と、言って矮小化してるが、それでも自民党は【日本人が一番多く、投票で選んだ最大政党】である。・仮に、小さな野党が一時的にまとまることで野党系の総理を擁立したとしても、多数決の民主主義原則でいえば真の日本の代表とは言えない・・国民の支持をほとんど得ていない政党から総理を出すのは、民主主義を破壊する行為である。だから、たとえ首相指名で半数を得られないとしても、最大政党の高市氏が日本人の代表であるべきだ、。、、

  • 2 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjMxODA4O

    政治を語る前に句読点を学べ五毛

  • 3 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMxNzY5M

    幸いにして自民よりよほど民意を受けた政党が日本にはいくつかあるから移るのも手
    立憲れいわ社民共産、まあ一番本人の主義主張に合うところでいいんじゃないかな

  • 4 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMyODczN

    船田はド無能高齢議員じゃん。
    ゲルと同じで評論しか出来ないやつなんだから
    造反は出来ても新党は無理。

  • 5 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjQ5MDU1M

    出戻り組な船田元が党を出ても誰もついてかないし、どこも受け入れないだろ。反高市票一票としか扱われないよ。
    学院経営だけに専念してくれりゃいいのに。
    全てが迷走してるよ、この人。

  • 6 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjMyNTEwN

    公明党の組織票がないと政治家になれないような奴は公明党にいけばいい。不倫議員が受け入れられるかはしらんけどw

  • 7 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjQ0MTMxM

    はい、自民党内パヨ議員宣言ですね。岸田と共にバイバイしましょう

  • 8 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjY3ODkwM

    党員票で反高市氏を示した選挙区の候補なら、支持しない大義名分もあるけどな。
     
    つまり言い換えると、大半の議員は、支持しなければ有権者の代表である資格を失う、ということになる。

  • 9 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzM0ODQ5M

    保守自民とパヨ自民に分かれたほうが
    情弱にもわかりやすいよ( ´,_ゝ`)プッ

  • 10 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mjg2ODIzM

    そののらりくらりって岸田・石破の時に言うことであって
    総裁就任したばかりの高市さんの所為にするのは筋違いでしょ

  • 11 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzA2MjQ2N

    石破氏と同じで、自民党内部の野党な議員でしょ。
    安全圏から文句をいうだけの仕事。

  • 12 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjY4MjY1O

    立憲民主党の理念が違う党が、主義主張を曲げても権力が欲しいと言う考えは、国民を馬鹿にしてる。。立憲民主党恥を知れ・・・政治家の資格なし。。。

  • 13 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzkyNzIzO

    造反離党で自民議員が減ったら全選挙区で保守候補を立てて補充したらいい
    安倍政権や参政党で保守は勝てると分かってるので、これで保守自民が完成する

  • 14 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjMyNDM2M

    これ自民党潰し法案だからね
    政治と金なら交付金以外は全て禁止にしないと意味が無い

  • 15 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjczMDcwM

    国民の支持という土台の上に立ってること忘れた議員の末路

  • 16 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMzMjI4M

    自民って3割近くが世襲議員だったか
    議席確保が政治家としての一番の使命なんだから、造反する肝なんざあるはずもない

  • 17 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjkxODM1M

    公明党とズブズブの奴は公認外して解散総選挙すればいいだけ。
    他所から刺客送らなくても、その選挙区で冷や飯食ってた保守の人を公認すればいい

  • 18 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:ODA4NjcxM

    高市さん、自民党総裁に就任してから10日も経ってないんですけど。

    本当に公明が政治とカネの問題を巡り自民がのらりくらりと引き延ばし
    という事を不満に思って離脱したのならそれって高市さんに決定される
    前の石破政権及び岸田政権への不満という事になると思うのですが。

  • 19 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDc4NzI2M

    総裁選において、あの共産党式アリバイ選挙を晒した進次郎組のひとたちは、まるっと落選したほうが、世のため人のため

  • 20 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDQyMDM1O

    船田が音頭とってついてくやつがいるわけないじゃん
    民民が山尾に公認出してどれだけ支持落としたのか知らんのかこの不倫おじさん

  • 21 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:OTI2NzMyO

    公明が連立離脱したから高市総理はないと勇み足
    しかし野党は予想以上にgdgdだったと…馬鹿としか言いようがないな
    情勢読めないのは政治家として致命的なのでは
    引退して余生はのんびり過ごしたら如何か

  • 22 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjMxODEwN

    公明党のおかげで当選できた議員は牛馬のごとくこき使って、成果が出せれば保留、出せなかったら公認取り消しくらいでいいだろう

  • 23 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTA3ODA0N

    行為すみ 吾を信じろと お大尽
    つゆときえにし 狸の皮かな

  • 24 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzQ3MDI3N

    Xの方で見たけど、今回の公明の論理展開と擁護者のいうことが「韓国がホワイト国を外された時」の日本側の言い分と手続きをミラーリングしてるつもり?というのが面白かったな。
    朴槿恵が言われてたことなのに、文在寅でホワイト国除外を実行したことへの意趣返しだって話。
    文在寅時代でも1年は待ったし、高レベル会談の打診は続けてた訳で、公明の言う通りでも一週間で結論出せとか押し付けた草加とは前提から違うだろと。

  • 25 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMxNjE5N

    ※21
    そもそも野党が連立できるわけないじゃん。立憲のやってることなんて、アホだと思ってるわ。
    立憲の支持者だって自分の党から首班指名出すならまだしも、なんで玉木?と、思ってるよ。
    喧嘩別れしたんだからな。そういう意味では自分達の支持層ですら、立憲の執行部は裏切ってるんだから。
    これを後押ししているマスコミも狂ってるわ。維新も民民も野合したら、支持が落ちるのわかっているから
    連立に即答しないのだし。公明党なんて持ち元嫌われてるし。頭おかしい。

  • 26 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMxNjE5N

    自分は自民党は支持していないけれど、公明党や、党内の反高市、立憲のこう言うやり方には
    憤りを覚える。見苦しいし、姑息だし、やり方が汚い。そのくせ高市じゃなければ連立復帰するとか
    舌の根も乾かずしれっと言うとか、こんな奴ら絶対に政権に連立してほしくない。
    公明党は次は社会党並みに落ちぶれてほしい。

  • 27 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjMyNDQwO

    団体献金も禁止したら、個人献金頼りの維新や参政党以外はアウトだろうに。
    公明党も創価の資金とマンパワー頼みの癖に。

  • 28 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzkzMDkxO

    ※10
    それな
    つまりはもっと上からの高市下げの
    指示が来てるってことだわな

  • 29 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDc1ODA5N

    反高市でも自民の看板捨ててまで離党するような根性ある奴居ないと思うけどな
    森山がコソコソ動き回ってる臭いけど、大きな塊になるかは疑問だね

  • 30 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzQ3MDI3N

    ※25
    「連合」主導で仲直り的な再合流の「合意」が取れているんだから、さっさと「合意」に従え。その前提としての首班指名を受けろ。というのが蓮舫や安住の言い分。

    これも民主党が政権離脱してから、「三党合意があるから、安倍はさっさと消費税を上げろ」と迫っていた手口の焼き直しなのよね。

    それで増税されたら「増税を実行したのは安倍だー。決めたのは民主党だというがわれわれは民進党だ。前の政権とは関係ないが合意はあるから消費税を上げるのは当然。でも税率上げを実行したのはは安倍」ってのを今度もやれると思ってる訳で、国民なめきってるよな。

  • 31 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjcxNjg5M

    >橋下氏の御指摘のように、今の自民党が保守とリベラルでごちゃごちゃになっているから割れるべきだとは、私は思いません。

    国民の皆様の幅広いお声に耳を傾けつつ、具体的な政策を構築できる豊かな専門知識を持つ国会議員の層の厚さは、私が誇らしく思っている自民党の特長です。


    これ橋下さんが自民党は割れるべきという発言に対しての高市さんの言葉です。岸田ガー石破ガーさん達に対しても言っているようなものです。自分を利用して自民党の他の議員叩きをする人達に対し高市総裁は苦言を呈していると考えていいのでは?

  • 32 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMzMjMxN

    まだ何の政策も始まってない段階でどんだけ高市が上に立つのが都合が悪いのか
    自民内部でさえ足引っ張ろうとする

  • 33 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjMyMzI0N

    ないことはない。たしか大平の時の首相指名で票が割れたろう?嵐の予感がする。

  • 34 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MzgzMTkxM

    総裁選の意味と覚悟が解っていない

  • 35 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mjg0MDYzN

    前の石破総理は移民推進派でした、それと親中国派でした
    余りにも露骨でした、日本国民の意志に反しています

  • 36 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mjg0MDYzN

    石破氏は総理として自虐史観でした、総理の立場でそれを言う
    中韓から責められます、戦後の繰り返しの歴史です

  • 37 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MTMxNzY5M

    日本国民の付託を受けて総理の地位に在る石破氏
    一部の小集団のさらに一部の人間の支持で一政党の大将となった人
    果たして日本人として支えるべき相手は

  • 38 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mjg0MDYzN

    考えを曲げてまで総理に拘る必要は無い

  • 39 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mjg0MDYzN

    考えが違えば政権が空中分解しますよ
    立憲民進党はその危険性が大きいです

  • 40 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjYxMDA5M

    2代目ボンボンの船田君か、不倫以外で何かしたか?役に立ったためしがあったか?

  • 41 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjcwMTk0M

    高市を否定する奴は全員親中派と見て間違いない

  • 42 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjMyNDk4N

    「金権政治」のドン 小沢議員の信奉者じゃねえか
    自民にいるより水の合う政党があるんじゃね?

  • 43 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:MjQzOTM4M

    そもそもそれをやったのが石破だろうに、裏金やら何やら絡めて安部派や右派に公認認めない(身内にはお咎めなし)当選したらそれで禊が済んだことにするって事にしたのに当選した人に対してもまだうだうだ仕舞には自民没落の原因を擦り付けて

  • 44 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mjc2Njg3M

    高市派で保守で立候補すれば今なら勝てるぜw
    この機に総選挙で保守じゃない奴一層すりゃ良い。公明のクソっぷりもバレたし、保守アピールが効果を発揮するには今がベストな時期

  • 45 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mjc2MTU3M

    ネオ新自由クラブか

  • 46 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mjc0MzQ0N

    もう高市自民党は従来の自民党と違いますね
    良い方向に向かってる予感してます。

  • 47 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:Mzk0Mjc2N

    要はそうか票がないと当選しない人間だろ
    逆を言えばこの25年間それに胡座をかいて何もしていなかったと言うだけの話

  • 48 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NjAwODk5N

    即解散はしないんじゃないかな
    スパイ防止法作る過程で民意を問うって言って解散が一番ありえるシナリオかと

  • 49 名前:匿名 2025/10/13(月) ID:NDc3Mzk5M

    次の選挙で落ちそうな人は必至だろな?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク