「高市総裁への暴言が放送された件、該当動画がついさっきまで視聴できていたのに日テレが急に……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTg4NTA1M
消すと増える法則
-
2 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTYwOTk4N
>>1
ホンこれ
ずっと垂れ流してるのも都合悪いんだろうけど。 -
3 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTc4NTUzM
たとえ庇ってもらったとしても、この声は永久にネット上に残るからなあ
-
4 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjA2MDYwN
日テレのいうノーカットは都合が悪いとこ以外は削除しないってことなので
-
5 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTg4NTA4N
あ、だったら視聴率さげてやる!!
-
6 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:ODA3MzU5N
日テレは東日本大震災時の松本龍の発言を松本龍の要求通り
カットして放送してたしな
その後、発言が問題になると該当部分も放送したりと左翼系だらけにw -
7 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTYwNjE4O
わかってはいたけど、ここまで腐ってるとは…
-
8 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjA2Mjc5N
マスコミの皆さん、本気で政権支持率を下げたいのなら、
明日から突如として全力での高市総裁推し報道を昼夜問わず流し続ければ良いと思うよ、マジで
そこまでされたら、逆に勘ぐって素直に支持できなくなる人増えるはず
ここまでマスコミの信頼性下がってる現状、
「支持率下げてやる!」って意思の元ではもう無理よ -
9 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:NjYzMzgyN
消して済む話ではない
マスコミが政治を動かしているんだっていう驕りしか感じない
このように国民の声や権利を無視することはファシズムに近い考えである -
10 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjEzNTU1N
芸No儘と同じ、マスゴミのゴーマンだよな。
所詮底辺瓦版書きが、何上級国民様気取ってるんだよと。 -
11 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTY3NTM1M
もしかして御社の記者ですか? 椿発言でやらかしたテレ朝の記者かと思ってましたが日テレさんもゾルゲ事件みたいな記者ばかりになったんですね?
-
12 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQyNjU3N
消しても延々事件として残り続けると思うんだけどね
-
13 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTc5MDY4M
椿事件
結局、マスゴミの本質なんて変わっちゃいない。
第四の権力のつもりの傲慢さ -
14 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:Mjk0NjAwN
消したってことは、AI動画ではなく事実だったと認めたわけだ
…このまま盛り上がって、懲罰停波までやってくれ高市
(トンデモ報道やったら停波もありえると、総務相時代に高市は発言し、マスコミに総バッシングを受けた過去がある) -
15 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTU1MjA1M
記者さんに対して事を荒立てる必要もねえしな
まぁ取り合えず日テレの社長と報道局長あたりを国会に参考人として招致して話を聞くぐらいで良いのでは -
16 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjA2MDQ0M
まぢで2〜3年停波か発行停止か
処分して欲しいな
世論誘導にも程がある
ほとほと嫌気がさしてるわ -
17 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTU4NDE3N
この国の最大の癌部はマスコミだからな
-
18 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQzMDM3N
某名物記者ダンマリw
-
19 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTU4NDc2O
とりあえず、特定が進まないなら日テレの所業ということにしてスポンサーを攻めるのがいいんでないか
もし濡れ衣(他局)なら日テレが必死で特定するだろう
もちろん、どうなっても隠蔽行為については追及を避けられないが -
20 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTYyODM4N
マスコミ「我々が報道しなければそんなものは最初から存在しないことになるんですよ^^」
-
21 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQzMDM3N
紙に書いた言葉は取り消せるけど口に出した言葉は取り消せないってちっちゃい頃じっじに言われたの思い出したわ
-
22 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQyOTcwN
そりゃあSNSの規制を叫ぶわけですよね
-
23 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjQxNjE5O
だからマスコミはマスゴミって言われんだよ
-
24 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQyNjU0M
新聞の軽減税率なくしていいだろ
-
25 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:Mjk0NDU2M
その後何故か捨て垢が札害予告してウヨ連呼に走ったり、大したことないと左派特有の歴史改変行為に走るにカシオミニをかける
-
26 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjE2MDUzO
なるほどこうやってマスゴミの嘘や情報操作がすぐバレて拡散されるのが嫌だからオールドメディアはネット&SNSの規制を言い出してるんですね
-
27 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:Mjk2MDQ2O
まだこんな連中の流す映像や紙切れをありがたがって金払って
手に入れる人はいるのかね。どうかしている。中身日本人じゃないぞこれ。 -
28 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQzMDgzN
SNS等で、当社の報道番組等を改変し、ニュース番組や記事を装って
↑どの口がこれを言うのか。 -
29 名前:名無し
2025/10/08(水)
ID:MjgyNzQ1N
不用意な行動や発言は一生魚拓を取られるというのに
危機感なく口を開くんだな -
30 名前:名無し
2025/10/08(水)
ID:MjgyNzQ1N
テレビの上層部は
新党首が電波停止という発想を持っていて
それをできる力を持ってることに気づいたかね -
31 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjQxNTk1O
笑える パカメディア、マスコミ 偏向すればするほど、バレて国民から
不信感もたれる始末 きずけよ もうSNS、ネットの時代なんだよ
TVで偏向報道しても無駄だよパカメディアさん
もうスポンサーもメディアから離れてyoutubeなどの方向に
舵をきれ! -
32 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:ODE3ODgwN
日テレのカメラマンだからでしょ?
-
33 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTYyODQ0N
日テレは報道機関として説明責任あるやろ
-
34 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjQxNjA3O
誰かが言ってた「ペンは剣よりも強しというが、暴力より上だと自覚があるのなら規制を受け入れるべきだろう」的な言動が思い出される。
誰だったっけ?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります