「野党主導の総理擁立を国民・維新に持ちかけた安住幹事長、すると榛葉幹事長から凄まじいマジレスを食らい……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjE2MDU0M
日本国と国民の為と思うことはカケラも無し
ただただ政治的闘争のみしか興味無し
立憲、おまエラは共産党と野合してろ
思想的にはよほどお似合いだ -
2 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTA2NzAxM
この先も立憲共産辺りはただひたすら高市を攻撃し続けて潰すことしか頭ににないだろうし
当然国内マスコミは悪い印象ネガティブなイメージを何度も何度も繰り返し植え付けてまだオールドメディアが通用する人間はそれに洗脳されて高市を悪く見るだろうし
自民党の約半分はゴミで非協力な叛逆者揃いの状態で本当に高市は耐えられるんか?ガチで敵だらけ味方少なくて不安だわ -
3 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:ODA5MDEwN
野党がドンドン馬鹿になって逝く‥‥これでも来年再来年よりは幾らかはマシなんだろうな‥‥あ。
-
4 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTY3NTMyN
自民党、国民党、参政党だけの国会とかどうなるんだろ。
かなり時間が有効活用出来る希ガス。 -
5 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjQ2MDE3M
別に国民民主支持してないけど
自民とか草加とか維新とか立民とか党利党略ばっか
榛葉の言う通り全く国民の事見てない -
6 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjQ2MDE3M
※4
参政党は衆院3議席だから歯牙にもかけられないよ
次の衆院選で躍進できればもう草加はいらんわな -
7 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTY1MzQwM
立憲は与党の邪魔をすることが目的であって、政権運営が目的じゃないからな
-
8 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:Mjk2NDMzN
支持を伸ばしてる国民民主が立憲みたいな年々落ちぶれていく泥船にしがみつかれるのを受け入れるとか思ってる時点で頭が悪すぎる
立憲みたいなもんは日本共産党がお似合い -
9 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:Nzk4ODA3M
昨日の高市会見
日テレ生配信に「支持率下げてやる」発言w
日テレ気付き削除
どうなりますかw -
10 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTUwNjk4M
立民の嫌な所が存分に表れている
基本的に考え方が卑怯者なんよ -
11 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjA2NjI3N
玉木「ええとあの・・・(総理はなりたい)」
榛葉「ダメです!」 -
12 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjAxNDg5N
もしかして、立憲ってヤバいの?
こんだけ頭悪いと、次の衆院選でごっそり議席減るのでは? -
13 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjA2NTE2M
右松MC、進行役に徹していて気持ちいい。歯切れいいし声もいい。頭の回転も早そう。
-
14 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQyNjUyN
保守系の野党が共産党と手を組むようなポンコツとは一緒にやらんだろw
-
15 名前:名無しさん
2025/10/08(水)
ID:MzY5ODEyM
榛葉「安住さんは立憲共産党でしょ組めるわけ無いでしょw」付き合いで赤旗新聞を購読してる立民の議員は多いんだろうな。
-
16 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTg4Mzc4M
政権盗ったら「埋蔵金なんかありませんでした」で
「マニフェスト=嘘、口から出まかせ」という胡散臭い単語化した
悪夢の旧民主の上澄みを濃縮したのが立憲なのに、よー言うわ -
17 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjQxNzQ5N
基本政策が違うのに数だけ揃えて民主党政権を作った時
どうなったかは有権者の多くが覚えている。
立憲はそれを無視して何度も数だけ揃えようとするから
常識ある有権者の候補にならないんだよ。 -
18 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjgyNTg4N
ところがどっこい、今回負けた側がヤケを起こせば
まったくありえない話でもなくて・・・ -
19 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTY5ODEyN
ガソプー政策で一致というのはどうだろう
-
20 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTg4NDA1N
反高市で団結するのが目的であり目標になってるからな
そりゃ政策実現を掲げてる他党からはボロクソ言われるわ -
21 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQyOTYxM
榛葉「本当の意味での裏金議員が幹事長をしている党とはちょっと・・・」
-
22 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjA2MDYxM
自分ファーストの立憲ミンス
議席が増えそうにないからという理由で
不信任案見送った立憲に存在価値はない -
23 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTIxNTc5M
半島大好きな人が日本人のふりしてるだけみたいのが政治家に多過ぎる
-
24 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjA2NjI5N
旧民主党が立憲と国民に割れたのはそういう考えなしの何でも反対の態度に
愛想を尽かした国民民主が出ていったからじゃなかったのか -
25 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTkzNDQ5M
snsによる外国からの介入工作が問題と
言うが外国の介入工作に加担してる
政党政治家マスコミの方がよっぽど
問題だろ -
26 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQzMTQ2O
内閣不信任決議出して可決したら困るから野田はなんもしなかったんだろ
選挙したら立憲の議席減るもんなw
そんな党利党略の塊のゴミカスどもが何を言うのやら -
27 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:ODA3Nzc3M
立民は次の社民党になりそうだな
うちの労組で抱えてる議員もさっさと離党してくれんか…。 -
28 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTcwMTM0M
そこらのチンピラが考える嫌がらせレベルと同じじゃないか。
立憲民主は残念ながら政党を名乗る資格はないね。解党したら?
あんな事したら、こんな事したら困るだろうって、おいおい真っ当な大人がツラ突き合わせて考えるような事か? -
29 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTc5MjkyN
立憲は公明に連立を呼びかけて野党仲間にするチャンスなのに何やってんだよ
-
30 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTc5NTkyN
>最近の立憲の露骨なすり寄り、不気味すぎるんだよな
立民は自分達の保身の為にやっている議員達が多い政党だから最近勢力が拡大してきた国民民主の票が欲しいんだろ。
本当に政権交代を実現したいのであれば石破政権の時に内閣不信任決議案を出しているし、ろくに政策協議も一致点を見いださず連立協議もせずに他党の政策を部分的にパクリ自分達の政策だと主張したりしてパフォーマンスでしか自分達の存在感をアピール出来ないんだろ。 -
31 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:Mjk2MDQ2O
榛葉氏、言うことは結構まともなんだが根本は旧来の
金権派閥政治どっぷりだからな。
あんま信用してない。残念ながら、だが。 -
32 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQzMDQwN
ろくなポリシーもなく「連立組もうぜ」なんて言えばそうなる
-
33 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTY4ODI3N
立憲大焦り、本気で相手にする処は無いでしょうね
とっくに賞味期限切れ野政党は邪魔ですよ。 -
34 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjA2MDYwN
国民民主は立憲と組んだらマジでただのいつもの野党に戻ってしまうのでいまの微妙に自民寄りのような寄ってないような野党の位置を保っていてほしい
-
35 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTU3MDI1N
発言者は、野党ってだけで一緒にして、ようは何々党じゃなくて野党何々派みたいな扱いしてるの自覚無いのだろうか?
-
36 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjQxNjE5O
大同小異どころか、大異小異だからな
仮に野党大連立が成立しても維持できんだろ
細川・羽田内閣の二の舞い必至でしょ -
37 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:ODA5OTczO
参院選で立憲と選挙協力してた民民はいまいち信用できない
-
38 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTc4NjU3N
※24
たしかそう。
莫大な政党助成金はリツミン側が握っていたのでコクミン側は不退転の決意というやつだろうな。 -
39 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQzMDgzN
日本の野党って、これほど「烏合の衆」って言葉が似合う連中もいまい。
-
40 名前:匿名希望
2025/10/08(水)
ID:ODE5OTU3N
今、自民と民民との連携の話が進んでいるっていう話
麻生閣下は民民にパイプがある。
更に連合の芳野会長ともつながりがある。
閣下が芳野会長を説得できれば、連立も可能になる。
榛葉幹事長が麻生閣下と頻繁に会っているという話だからそれが答
民民は連携の条件として、自分らの「手取りを増やす」政策実現の一番の邪魔者税調会長の宮澤の排除を要求したと思われる
更に噂レベルだが、国民民主と連立になったらタマキンに財務大臣のポスト
いくらなんでもせっかく握ったキャスティングボードを自ら捨てるなんてバカはやらないだろ
立憲と組んでも国民民主に何のメリットもないし、逆にマイナスだし -
41 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTc4NjU4N
榛葉さんの安定感よ
伊達にヤギを飼っていない -
42 名前:匿名
2025/10/09(木)
ID:NzQ2MzA4M
反日野盗ばかりで、自民ヘタレ保守(財務省と公明党創価学会と暗〇に弱い)と国民民主ヘタレ減税(教員組合に弱いので立憲スパイをねじ込まれ財務省に舐められる)と素人集団大陸保守参政党(長所は現在反日でない事のみ)位しかマシな政党がいない。この3党で邪魔者無しで日本立て直しを行うだけでもかなりの進歩と国益になるのだから世の中は前途多難過ぎる。
榛葉幹事長が無事な内は国民民主党は護られるが、国民新党の亀井議員が追放された時にあっという間に反日政権になった過去例があるので、自民、参政党、国民民主で与党三分の計で議論しながら法案政策を実行してほしいと思います。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
