「「共用灯が切れているぞ」と入居者から苦情、そこで管理会社が設備会社に交換を依頼するも……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjQ3ODY4M
大家や管理人常駐でない物件で
タイマー制御か光センサーにしない理由がわからん -
2 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTMwODAyN
はした金だしオーナーが払ってくれるなら問題なしな世界
大切にしたいね -
3 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTY0NTc5N
自前で設備修繕等を行う部署を持っている不動産・管理会社もあるんだから、色々と見直したら?
-
4 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTU2OTI3O
マンション投資とか言われて遠地のマンションのオーナーになったらこう言う話あり得そう。
今後どんどん外国人が入ってきたら不動産オーナーは面倒が増えそう。
また、最近大阪のマンションに投資を…と言う電話がかかってきたが、万博も終わって土地の価値も落ちそうな大阪に投資はしたくないよ。
儲かる話なら自分たちでやればいい。
プロ(業としてやる)もリスクがあって自腹でやらない投資を、素人がやって儲かるわけが無い。
儲かるならプロが借金してでもやってるよ。 -
5 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTM4NjYwO
大家「え、この出張費おれが払うの?」
の後単純に
管理会社「管理費から出しときました」
になっただけじゃ -
6 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTQ5MTQzM
オーナーが現地確認に行かないのが悪い、みたいなやり取りになってるけど
いちいち現地確認に行ったりしなくて済むように管理会社に委託してるんじゃないんか…? -
7 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTU3MTU0N
レベル低い大家おおすぎなんだよなあ
お前らも共用廊下に置いてある消火器の使用期限見てみ?
切れてる物件めっちゃ多いよ -
8 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTM4OTc3O
>>5
そうなってたらポストすらなかったんじゃね? -
9 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTY0OTg3O
大家が払うっていっても入居者から集めた金で払ってるだけだろ
管理会社に払ってる金額わからないのにこまめに管理しろなんて言えないよ -
10 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTM3Mzk3N
不在地主というのは、やはり悪だが
それに乗っかる連中がいるからこそなのかな -
11 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTY0OTMzN
おまえが払わなきゃだれが払うんだよ?
それも含めて管理費用だろ。払うといったって、元をたどれば入居者が払った金だろうが。おまえは何の労働もせず持ち家放ったらかしにしてるだけで金入ってくる立場なんだからケチ臭いこと言うな。 -
12 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTY0ODMxM
現場に来て確認すらしない管理会社が一番無能だろ
大家と契約して管理費貰ってるのに
電話を右から左はさすがに管理してるように
見えねーわ -
13 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:NTgwNDgzN
大家の立場で考えれば管理会社との契約内容の確認して場合によっては管理会社の変更も考えたほうがいいんじゃないかな
普通に考えれば共用部の不具合の確認までは管理会社の業務範囲
もし仮に別途費用が掛かるようなら大家に事前確認をする必要があるはずだから管理会社に問題があるだろうね -
14 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTU3NjAxM
オーナーは自分で確認に行かなかったことを反省し、まずは管理会社をクビにするべきかな。
-
15 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTY3MTkyM
賃貸ビルや賃貸マンションだと大家・管理会社がこんな防犯灯を管理しているけど
街中の主要道路から奥に入った路地だと地区の自治会が設置した街路灯がまだまだある
市役所なんかの設置基準に合わないけど必要な防犯灯は自治会が付けている実態があって
管理は費用も手間もかかりそこそこ大変 -
16 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQzMDQwN
現地を見に来ない怠惰なオーナーって言うけど、じゃぁ何のための管理会社なんだよって思う
管理会社に金払って管理させてんだぞ
しかもこの流れだとオーナーに連絡行くの終わってからじゃん -
17 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTU2ODU4M
これ管理会社の意味は?契約によるけど、こんな丸投げだと管理の意味ないやろ
自分なら即刻辞めて別の所にする -
18 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjA2NTQ4M
読んだ感じ管理人は置かない運営でトータルでみたら常駐より安い契約なんだろう
自分で基本料最低&通話料高いスマホプランを契約したのに
いざ電話して通話料くそたけえってほざいてるようなもんか
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
