「勝った気になった小泉陣営が特大級の自爆、木曜ぐらいまで麻生氏は小泉推しだったのだが……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTM5ODM5O
小泉にならなくて良かった
神奈川県の国会議員はアホばかり -
2 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTQ2NTg2N
上がアホだとコントロールしやすいと思って集まった者たちですね、こいつら。
-
3 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjU3Nzc1N
>ジャーナリスト青山和弘氏によると
あぁガセだな。総裁選初期に「麻生は小泉推し」とデマ流した奴だもの
誰かに指令されてるか、うそを吹き込まれたのか、間違った自説に固執しているか、彼のまわりはおかしい
後半だけならうっかり信じたかもだけど、前半の「当初は小泉推しだったが」と自己正当化を混ぜてきたので、ああこれはデマ判定を出すわ -
4 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTU2MzQ1M
>> 責任は全て私にあります」と全てを被って言った進次郎氏
自分一人の責任でどうにかなるとか考えてる時点で、まだ器が小せえんだよ -
5 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:NzA4NjczN
まあ小泉推しって感じに見せかけててたんじゃね?
小泉なんぞ推す人ではないと思う
最初から騙されてたんよ -
6 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTgwNzUwM
カタールW杯での日本のグループの最終戦での順位のようだな
え?デマ? -
7 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTY1NTkxM
※2
集まったのも誰かの軽い神輿だし。
軽すぎて地に足が着いてないからヒンデンブルグ号みたいになった。 -
8 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTgwNzc4M
産経の記者にニッコニコで
「ちゃんとマシな選挙になっただろ?」って答えてたのが印象的
前回は岸田にやられて渋顔だったのをキッチリやりかえした -
9 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTY0OTQ1M
石破に岩屋。
小泉に平。
バカの周りにはバカが侍ってくる。 -
10 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjU3Nzc1N
>木曜ぐらいから突然変わった
ほかでもない、火曜にかれんステマ報道から2日後、世間様の反応が出そろったころだな。ほかに、高市支持者だけ党籍はがしや投票用紙遅配が報じられ始め、進次郎のフィリピン逃亡。表の事情だけでも、風向きが激変する事態が続々で
いくら党員票は郵送したあとで、今回の総裁選には関係ない? いやいや、来たるべき衆院選のことを考えろよ、そのために石破から首をすげかえるんだぞ、勝てない党首に替えたのでは意味がない
さて。ここに追加で長老の冷遇説が届けられたとして。それはどれだけの比重で麻生の判断を揺さぶっただろうか? すでにラクダの背中は過積載で折れているのである。わらしべ1本の追加か米俵の追加か知らんが、とっくにオーバーキルでは効果が出ない -
11 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTgwNzc4M
>>4
ステマの報告を直接受けて承諾してるし
勝手に党員離脱させてるんだから
責任の所在は自覚してるww
自民党執行部は高市派の党員の元に投票用紙を送らないという
ひどいありさま。SNSで声が上がらなかったら
そのまま無視するつもりだった
もっとひどいのは選挙資格が党員暦1年で
1年会費払った人だったのを20歳以上で2年会費払った人に
こすく変更したこと。若者はSNSやってるからと
若者を排除しにかかったわけだ。そこまでして負けたのがスンズロー -
12 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTU0NDQzM
宮崎って誰やねん
麻生さんのことなんでもわかるの? -
13 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTU3MTQzM
まぁ、小泉陣営が入閣しても失言で失職してただろうけど。
-
14 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjU3Nzc1N
「小泉進次郎はアイドルである。長老たちの寵児である」そういうことにさせたい人がいて、そこの指令を受けた人たちが初期に「麻生も進次郎推し」デマをばらまいた。青山和弘である
麻生のスタンスは消極的中立で、表立って敵対も妨害もしないが、推しには程遠い。過去回での河野の「出馬に反対はしないが応援もしない」と同様。実力を独力で示したなら、相応のごほうびを考えてやる、というスタンス
髙市も推してない。【党員票】の最多の者に入れろであって、高市に入れろではない。小泉が党員票最多だったら、小泉に投票されていた -
15 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTcwNTUyM
麻生管切りして岸田天下にしようとしたのか
しかも石破が前総理として居座るわけだし
そうなったら最悪だったな -
16 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTU0NDQzM
とりあえず小泉に群がったのが
権力欲しかない無能ばかりなのが良く判った総裁選だったな -
17 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:NTc5OTgxO
親が親だからしょうがない
-
18 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjQ2NjMyO
12
宮崎謙介は元議員で金子恵美の夫だっけ
嫁は有能だが旦那は二流で女遊びでウケも悪いから外の仕事がなく主夫やってる
元の職場に聞いたんだろうけどコイツ程度には真相を話すはずもないしな
コメ14の書いてることが一番真実に近いでしょ -
19 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:NzEwODc3N
不倫で離党した宮崎に情報提供するヤツがいるわけねえだろw
-
20 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTY1MDIzM
高市の目が出て来たって情報はどこからだったか…、WiLL?。
それで株を仕込んだのが確か先週木曜だったんだが、中途半端にせず全額いっときゃよかった。
でもあのときはまだ半信半疑だったからな。 -
21 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTQ2MjkzM
※1
つまり、アレを選んだ神奈川県民もアホばかり? -
22 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjQ4NDE2M
石破に引導わたしたの菅だろ?
真面目に小泉は一緒に行きたくないのに逆らえなかった
菅の時に改革が進んだのも、官僚が怖がっていたから
これは嘘やろ
進次郎が落ちた時に麻生睨んでいるし
勝手にまわりの奴が言っているにしろ、これで菅が小泉と石破のバックなのに怪しくならんか? -
23 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjU3Nzc1N
>宮崎謙介は元議員で
小選挙区で民主党前職の泉健太らを破り初当選
できちゃった結婚、妻の入院中に不倫、ばれて議員辞職
2024年7月26日放送のフジテレビ「全力!脱力タイムズ」では「真のクズ芸能人」を決める第1回「芸能界クズ-1グランプリ」で1位になった。 by wikipedia
…たくましい人だねえ。戦国時代の名古屋さんざを連想したわ -
24 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjQ4NDE2M
>>14
麻生の本音とやさしさは火中の栗を拾うつもりでやりますって言われて「俺がお前の歳なら火中の栗は拾わんな? 頑張れ」が正しいだろ
選挙勘の凄い小泉親父でも50歳になるまで総裁選には出るなって厳命したのに前回破ったからキレてたのに
この歳で総理になったら、もう一度総理なんて歴史で安倍しかいないのに
やはり60歳代が普通なんだから早すぎるひす -
25 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTU0NDQzM
総裁選の裏で岸田がボコられてたの草
菅はもう自分で判断できる状態にないだろ?誰かのロボットじゃん -
26 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:Njk5MDAwM
もう二度と総理の目ないと思うわ
祝杯とか話にならんこと次々出てくるな・・・・ -
27 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTQ4NzczO
前から麻生さんは高市さん推しだったし、この話もどこまでほんとか……w
-
28 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTM0NzE4N
総裁選、「桶狭間の戦い」みたい?
結果が出た時は信じられなかったろうな。決選投票になった時のセクシーのにやにや顔を見ると、すでに勝ちを確信してたような?投票結果が出た時の表情が悲しい、泣くんではとハラハラしたもんだ -
29 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:NTc5OTgxO
※21
神奈川ってアカい県だろ、川崎とか横浜とか特に -
30 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjU3NjU2N
デマですよこれ
青山を信じるのがおかしい -
31 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjU3Nzc1N
だーかーらー麻生は消極中立で【党員票】の多い子なら誰だってOKだった
髙市推しじゃないんだよ
上川や河野にだって目ぇかけて投資してたんだよ、ぽしゃったけど。そういう意味では進次郎にも目ぇかけてる。だから「火中の栗を拾わねぇけどなガンバレ」を公開の場でやる。(岸田はスジ通しに来た高市に冷淡だったけどな、単純に敵認定で育てる気も仲間意識もないから)
社長さんはリスク分散で複数に賭けるんだよ、1点賭けはベンチャー立ち上げのときだけの非常手段だ
そして麻生さんは議員である前に大きなセメント会社の社長である。いまさら1点賭けなんておろかなことはしない。そういう精神構造だ -
32 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTI0ODIxM
小泉推しだった議員は所詮その器ではなかったということだ
身に過ぎた地位を得て有頂天になったチンピラみたいなもの -
33 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTg2ODYxM
※21
ゲルもだが「地元の自民党」があれしか居なくて地盤がしっかりしてるから仕方ないんだよ。自動当選枠が調子コケる原因。地盤が無い周りだけが損をするようになってるんだよ。古賀周りとかで少しずつ壊れていってるが。
そういうのが「古い自民党体質」そのものなんだが、スンズロー周りが本当にぶっ壊したいのは「安倍体制や精神」という「今の支持者が願ってる新しい自民党」の方なんだよねえ。
今回東北の党員票がスンズローに流れてることにも言われてるが、あれは進次郎が安倍さんから東北復興を引き継いで復興相として東北回ったり、処理水問題で体張ってサーフィンしたりした実績があるからだからな。
そうやってじっかり実績上げてりゃ支持集められるんだよ。本来は。 -
34 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTU2MjM0M
>「選挙は一晩でひっくり返る」
前日夜に祝杯挙げて大騒ぎなんて話もあったが、そんな大騒ぎしている様を見て、こんな連中はダメだと議員票が逃げた可能性も十二分にあるわな -
35 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTQwODczN
ちょと前も麻生太郎はトランプに会いに行ったり
色々仕事してただろ。
散々使い倒して「老害は用済みw」とか
フツーにブチキレ案件 -
36 名前:突然ですが名無し
2025/10/07(火)
ID:MTQwODEwN
だから謎の自信があったんだなwwwww
しかし人生でこれほどまでの裏切りを経験できたことにお祝いします。
人に頼らず自分で道を切り開けよ -
37 名前:名無し
2025/10/07(火)
ID:MjQ3NDAyN
「責任は私にあります(責任は取らないけどねw)」
ってのが見透かされてるんだろ -
38 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTM3Mzk2O
「私が総理・総裁になったらあなた方長老には引退してもらいます。
やる気があろうがもう良い歳なんだから引退してもらいます。
それはさておき、私が総理になるために周りに働きかけて応援してください」 -
39 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTY0OTQyM
こいつ三股してたんだよな
どうあがいても禄でもねぇ -
40 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjU3NjU2N
まだ適当な話広げてんのかよ
こんな話広げるやつももはや害悪だな
-
41 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTM4NjY3M
>その上で敗戦の弁で、周りの操り人形でも逃げずに
>「責任は全て私にあります」と全てを被って言った進次郎氏は、少し見直してもいいかと思います。
>
何言ってるんだ? 逃げてるし責任取ってないだろ
その気もないのに言うだけなら誰でも……いや、悪い方に図太くなきゃできないけどさ -
42 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTI1MTU4O
青山和弘って、総裁選序盤に麻生は小泉という嘘ついてた奴じゃんw
麻生に近い人に速攻否定されてたよね。どの面下げて総裁選語ってんだ?
日テレ時代にはセクハラ疑惑で番組キャスター就任がポシャったリ、とんでもない奴だろ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります