「勝利を確信していた進次郎陣営、「これは負けるべくして負けたやつだろ……」な行動を総裁選の前日に取っていた模様」のコメントページ
-
1 名前:名無しさん
2025/10/06(月)
ID:NDk3Mzg5M
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
-
2 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTQxMjg3M
リップシュタット戦役の「正義派諸侯軍」かよw
-
3 名前:名無しさん
2025/10/06(月)
ID:MTU4NDYzM
小泉本人の責任を薄めようとする記事か。腐ってんな
-
4 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTc2NjgyM
この総裁選は後に「シン桶狭間の戦い」と言われる
-
5 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTU0NzE4N
しっかし安倍さんは字が綺麗だなぁ。
-
6 名前:名無しパン
2025/10/06(月)
ID:MTM0NjY5M
もう完全に石破派小泉だな。
-
7 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MjE5MTM5N
勝つと思っていたが負けてしまった
ショックが大きいでしょ -
8 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTI0NzA4M
>>3
あれはただの神.輿だなぁ…と前.から思う。
そして集ま.ってる輩…じゃなかった、ブレインが.総じてこれではねぇ。
そりゃ頓珍.漢なことを言いまくるはずだ。輩でいいか。 -
9 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTA2OTg4M
この人たち、今がどれだけ厳しい状況か判ってないんだろうな。
高市陣営と大違いだわ。
負けてくれて本当に良かった。 -
10 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTU0NzEzM
小泉持ち上げてる人が散見されるけど、
小泉本人がダメなんだ、皆にお膳立てしてもらはないと何もできないんだよ、こんなのが総理大臣になれるわけないだろうが、人がいいだけでは総理大臣は務まらんのだよ! -
11 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTM0Njc5N
破れ鍋に綴じ蓋やな
本人もアレなら支持者もアレな感じ -
12 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MjE5MTM5N
自民党はもう駄目でしょ、党員を止めると言って居ます
-
13 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTQxNDQ4M
面白い話だな。
自分たちが仕掛けた優勢印象操作が暴走(?)して、自分たちが引っ掛かっちゃったって事か。
それに、誰が見ても負けるはずのない布陣をしたのに裏切り者がたくさんいたって辺りは、そのまま関ケ原の西軍みたいだね。 -
14 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MjIwOTUwN
世界が永田町だけだったら、これは有効手だ
大臣ポストがほしいか? 再生エネ利権がほしいか? 育成就労制度(移民)利権がほしいか? 進次郎が落ちたらみんなゆめまぼろしだぞ?
議員票の流出を防ぐには、これみよがしのニンジンをぶらさげ、盛大に優勢を演出せねばならない
負けると分かっててもやらねばならぬ戦いがあるように、フラグと分かっていても実施せねばならないイベントもある
浮かれてというより、必要悪だな
だけど日本は沖縄から北海道まであった。歴史の裁定は「おろかもの集団」判定だ -
15 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MjE5MTM5N
石破総理は自民党の支持者を少なくした
小泉氏は党員票を少なくしました、自民党は駄目ですね -
16 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:NDk3MTQxO
流石にこれはマスゴミの恨み節とかやろ
てめーらの所為で恥かいたやろってやつ -
17 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTM0Njk4N
流石に「小泉さんは悪くない!」は無理があるわ。もう早く消えてくれ。恥ずかしくなってきたわ。
-
18 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTMwNTM4M
平デジタル大臣の責任、かなり大きい気がするな
-
19 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MjIwOTUwN
※17 マリーアントワネット個人は、とても「いいひと」だったらしいね。でも吊るされた。
-
20 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTE5NzM4N
そうは言うても不思議な負けもあったよ
去年の総裁選、あれで高市さんが負けたのはあり得ない負けだった
だからこそ、それにムカついたみんなは
選挙で石破に返事したんだろ?
報われてよかったよな!これからも投票に行こう! -
21 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTI2NTk4M
小泉陣営って、おっさん・おばさんの集まりのはずなのに
痛い大学生みたいな感じするな -
22 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTgxNzY2N
さすがに前夜に祝勝会は無いと思うでw
朝日もデマばっかしだな -
23 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTA2OTkzM
昔話の教訓にされるやーつ
まあ本当にあったかは分からんけどな
いずれにせよ小泉進次郎はいつかどこかで総理になりそうだから、傷がつくと困る人も多いんだろう -
24 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTE2NDY4M
※20
40年以上なかったらしいけど、昭和時代の自民党の総裁選では、2位と3位の候補者が裏で結託して2位の人間を無理やり持ち上げて総裁にするってのは定番の手口だったみたいなんで、そういう意味では「不思議な負け」ではないんよ -
25 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTQxMDY4N
陣営メンバーって誰だよ
名前どころか肩書すら見せずに、何々派とか何々陣営みたいな馬の骨連中の動向を記事にする意味が分からんわ -
26 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTE5MTIzO
差が付いたのは議員票ではないので、宴会していようがしていまいが無関係では?
-
27 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTE0MzU5M
※6
クリステルと結婚したことでスピーチライターだった叔母の信子氏から
見切りを付けられ、
対応に困ってガースーに相談に行って、助言に従って官邸で婚約会見という
前代未聞の事をやったその時からもう首に鈴を付けられてるらしいよ -
28 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MjE5NjA0M
テレビで党員に取材したコメンテーターが議員より党員の方がよっぽど危機感持ってるって言ってたな
こんな出来レース紛いの傲慢な振る舞いが事実ならそりゃねって感じだわな、屋台骨がグラグラになってる事すら気づいてないんだもの -
29 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTA3MjI3N
「奴ら、勝った気でいるようだな」
「どうやらそうらしい、では教育するとするか」 -
30 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTA3MjIwN
44歳でカンペ見ないと構文垂れ流してステマ誹謗中傷しても責任取らない小泉がこれから変わるか?無理やろ
高校生から英語で質問されて英語で返さないダサすぎて失望したわ -
31 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MzYyNzA2O
人柄とか進次郎をさんづけとか相変わらずステマ軍団は空気を読めてない
日本中が進次郎が総理じゃ日本終わるわという危機感があって党員票がああなったのに
今回の議員はとっとといなくなってもらって、冷や飯食わされた安倍派の元議員の復活に期待したい -
32 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTI3NzIyN
ボンクラボンボンを周りで囲んで勝手に政策を吹き込んでたんだろうな
だからああなるんだよ -
33 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTE1NDczO
マジでこの陣営の主要な構成員を明らかにすべき
あんな状態だけどガースー外ししようとしてたらしいし
平の調子乗り発言やこれはあまりにも浅はかすぎる
Z世代かよ -
34 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTI1NjQ1N
ステマ元デジタル大臣もオールドメディアのステマにまんまとやられてたりする?
-
35 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:NDk3MDc5N
不正で勝つことが決まってたからな
-
36 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:NDk3NTU3M
これ記者が盛ってるだけで壮行会じゃないの
溺れた犬は棒で叩けって韓国人みたい -
37 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTA3MzExM
軽薄という感じしかしないんだよな
言葉にも重みがない
全部が薄っぺらいパフォーマンスのようで
偽物感が溢れ出ている -
38 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:NjA1NzUyM
典型的な「進次郎は悪くない悪いのは取り巻き」っていう進次郎擁護のための胡散臭い記事だなぁ。
こんなのがすぐ出てくるところが進次郎そのものの気持ち悪さなんだよなぁ。 -
39 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTU0OTUyN
他候補の陣営までドンチャン騒ぎが聞こえていたとか
もう出てくる情報が化け物すぎて恐ろしい
>>37
やりたい政策がない
16年の議員政策で通した法案が一つもない
ただ親の七光りで当選してるだけ
ただ政治家やってるだけ。中身はまったくのからっぽ -
40 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTE4MTg1N
小泉本人だけがその気で、周囲はもう見限っていたんじゃないの?
で、最後に祝賀会と称して食い逃げw -
41 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTU0OTUyN
>>40
スガの耄碌しきった姿が天命に逆らうとこうなるという縮図に見えた -
42 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTI1NjQ5M
「このすば」ばりのフラグとオチやな。
-
43 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTYyMDQwN
どんだけ無能ムーブかましたら気が済むのやら
進次郎が無能なら進次郎に群がった連中も無能ばかり
これを諌められる側近もいないんじゃ初めから勝ってはいけない連中だったって事 -
44 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MjI0MDQzN
小泉のようなのが国会議員ってだけで不思議なのに総理大臣につながる自民党総裁選にあいつを出す時点で頭おかしいとしか思えない
推薦した議員、投票した議員、党員あれだけ居たってことは自民党の半分近くはバカってことで良いの? -
45 名前:名無し
2025/10/06(月)
ID:MjEyMDU5M
>>小泉というより小泉陣営が負けた
擁護のつもりかもしれないが、リーダーさせちゃいけない証明になってるって
言ってる奴らは気づいてないんだろな -
46 名前:匿名
2025/10/06(月)
ID:MTU4NDYyN
小泉は頭が空っぽで操りやすいからまわりに人が集まるだけで好かれてる訳じゃないよ
ステマの対応を見てもわかるけど卑怯な奴だよ -
47 名前:7c
2025/10/06(月)
ID:MTMyMzgwM
自分の足で立つ者と、担がれる者との違い
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります