「高市新総裁からポストの打診を受けた石破内閣の幹部、とんでもない回答を返してきた模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTExNjc1N
でもまあ 何でも喜んでやります! とか言われても高市も困るやろw
いくら能力あってもこんなの要職につけたら支持者は納得できるんか -
2 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MzU2NDI2O
地方の党員票ってドサ回りしたからって集められるモノなのか? 違うと思うのだけど。それより、心入れ替えて誠実で奇をてらわないSNS発信でも開始した方が余程次に繋がると思うが。無理だろうけど。
-
3 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTAwNTgxM
石破内閣で断って独自路線に走った高市さんみたいなケースもあるしいいんじゃないかな
-
4 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:OTkzMzE5M
地方創生担当大臣とかどう
-
5 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MzU2NDI2O
>>1
組閣も政策も従前色を限界超えて薄めないと、次の国政選挙で自民下野確実やからな。難しい内閣や。今回の総裁選も「ラスト高市で」「ダメならもうエエわ」っていうのが党員の総意やろうし -
6 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:NDE0NjMxO
石破、小泉、林、岸田はどんな役職でも起用したら国民ががっかりする側やからやめてくれや
-
7 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:NTA1NDM3O
ドサ周りすれば支持が増えるって考えなんだろうけど古いとは思うけど古い世代がまだ強いから正しいとも思う
後10年、20年くらいは通用しそうだよな -
8 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:OTg1MDA3M
この人への印象はそう悪くもなかったのだけど…
最近ちょっと振る舞いが露骨だなぁ -
9 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:NDE0NjMxO
※2
言葉通りにとってるんだね、「重要な役職を任されることが絶対にないという前提で、『重要な役職は自分から断った』って体裁、建前だよ -
10 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTIxODA0N
中国様の顔色窺ってるんでしょ。
-
11 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:OTY3ODMyN
よくわからんが、
JICAも無くなることだし、
世界中を回ってJICAの職員の後始末をしてくればいいんじゃねw
考えてみれば、
海外で消息不明になれば改修費用も浮くしさw -
12 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:ODkxNTc4O
石破でさえ首相になれたのだから自分もワンチャン、と権力欲に取りつかれたみたい
-
13 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTA0MTM3O
国交大臣になって、全国の施設を点検して回るのはどうだろうか?
全国の海上保安庁を視察して回るもよし。 -
14 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTI5MTAxN
大好きな中国地方に行って帰って来なくていいよ。
-
15 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MjI5Nzc2N
>>4
将来的には「地方人気の林」と呼ばれることでしょうw -
16 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:OTkwNDgwM
別にいいんじゃないか?
余計なことを言わずに固辞だけしとけば良かったものを、次の機会があれば必ず敵に回ると宣言した訳だ
だが、清和会潰しに加担した奴等に次があるとは思わないでほしいもんだ
コアメンバーだけは完膚なきまでに叩き潰すべきだと思うし、叩き潰されてほしい -
17 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:ODkzNTI1O
アンチ林勢力は育ってると思うけどな。
人の金で飲み食いする巨漢
巨漢と言えばあの村上は生きてるのか? -
18 名前:名無しさん
2025/10/05(日)
ID:MTAwMzgyN
>>8
「海外要人と会談時には胸ポケットにスマホを入れてカメラを向けている」
「但し中国関係者と会談時には無し」というシェイシェイ林だよ
茂木がシェイシェイ言われてるけど、シェイシェイ林のほうが先なんよ
むしろなんで今評判が良いのか分からん -
19 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTA1NzgxM
別に良いじゃないの。高市だって昨年石破から総務会長打診されたけど断ってるじゃん。進次郎については自分も農水大臣留任が良いと思うが、ただ高市新体制の農業政策、特にコメ増産の話を見直すなら進次郎は農相受ける意味ない。
-
20 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTEyMjMwM
>>3
総裁選を戦った相手を重職で遇して党内融和を図るしきたりを石破が破ったから高市は蹴った。実際に石破は安倍に敗れた時に幹事長にしてもらった経緯があるのに、石破に敗れた安倍の子分に閑職を提示した。これは恩に仇で報いたってことな。
だから高市は独自路線に走ったとかじゃなくて石破を見限ったってこと。 -
21 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTExNjc1N
大分県民だが、大分は小泉と同じくらい党員票取ってんだよね
立候補どっちかだけなら高市に勝ってたかもしれん
そりゃどさ回りやりたがるわ -
22 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTUxMDMyM
自分の票のために動く事しか考えてない国賊じゃねえかw
-
23 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTA2NDY0M
テメェ等の露骨過ぎる派閥潰し粛清の嵐の後に吠えたモンだなw
テメェ等には鏡を見て欲しい… ンなもん理解出来たらあんな事せんかwww -
24 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:OTU2OTMyM
食道楽に走るのか
-
25 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:OTM4OTY1N
議員辞めて全国食いしん坊ツアーとかやって生きていけばいいのでは?
-
26 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTg0MTI1N
中国のスパイだと言われているリンホウセイ氏だからなぁ
このご時世では、使い道がない。もうすこし世界が安定していたら私腹を肥やしていいから仕事しろと言えるんだけど -
27 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:NDE0NjEzO
社交辞令の打診を本気にしてるんか?
というか親中のイメージがついてるし重要なとこは任せられないしな。
高市さんとしては断ってくれてありがたいんじゃない? -
28 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTI4ODAzM
あからさまに次の総裁選のために地固めしたいって思惑が透けて見えていてドン引きする
こういうことを言った奴に投票する奴にもドン引きする -
29 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTE3NTU2O
正直で良いじゃん
与党としての党の躍進よりも個人の保身が大事 -
30 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTEyMjMwM
林さん財務省が秘書を連れて行けと言っても振り切って単独で数知れない回数の中国旅行をしてるんだっけな。
向こうでなんかいいこと有るのかも。 -
31 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:NTA0NTk5N
石破首相にお仕えした。
なんて言ってる人物は全く信用できないww -
32 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTg0ODk3M
もう化けの皮が剥がれた、というか全く隠してないのがな
地方行きたいなら中国行けよ中国地方じゃなくて -
33 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTM1MDMzN
自分から役職辞退するって言うならむしろ願ったり叶ったりだろ
重要ポストのイス他に回せるんだから -
34 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:OTgwMzYzO
創価が抜けた後の国交大臣とかどうよ地回りできるやろ
創価に恨まれるかもやけどなw -
35 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTE3ODE1O
観測気球的な?
立場分かってないなら要らんやろ -
36 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:ODkzNDg4M
政策がぜんぜん違うけど既に外務大臣と官房長官を経験した人にちょうど合うポストなんて無いと思うわ。
断ってくれた方がいいんじゃないの。
茂木さんは外務大臣が適任だと思う。 -
37 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTE3NzM5N
まさか、石破政権発足時に
高市が政調会長の座を蹴ったのを
真似ているつもりなのか? -
38 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:NzU5ODYzO
次に期待するなら党員票減りそうなコメントはやめとけと・・・
-
39 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTUxMDc0M
要約すると地球100周分のガソリン代が欲しいってことか
-
40 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTYxNjA4M
そもそも、なんで要職につけると思ってるんだろう?
総裁候補の4人に全員活躍してもらうって、「みんなで協力してやっていきましょう」っていう意味のリップサービスでしょ
決戦投票で高市支持した茂木と小林はまだしも、林の票は入ってないし進次郎は敵対してたろ
支持した人たちを差し置いて要職にするわけないと思うけど?
あと、進次郎の農林水産大臣続投がベストって、マスゴミはまだステマ(ゴリ推し)続ける気か?
党員票で負けた一番の原因は、農家票失ったことだろ -
41 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:ODk0MDAxN
自分で進めたい政策なんて皆無ってことなんだろ
-
42 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTM1MDMzO
別に良いんじゃないの?
今回この人が協力してくれなかったらこの結果にはならなかった
本来なら大臣の椅子くらい用意しなければならないところだが、自分で固辞する分には全然構わない
宏池会をガメて満足してくれるならそれで褒賞になる
本人のやりたいようにさせてやれば良いし -
43 名前:何度でも新生日本だぞ!
2025/10/05(日)
ID:MTAwMzE2N
芸能プロダクション「自民党」の専属ピアニストとして日本全国慰問してほしい。
-
44 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:NDE0NjMxN
※40
農家票って本気で言ってる? -
45 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:OTgxNDEwN
ワークライフバランス発言を考えると、
アンサーとしてはまあ・・・ダメって判定になるし、そもそも当人もイヤって意思表示でもあるでしょうね -
46 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:OTUyNjYzM
日本に被害をあたえるだけだし大好きな中国でパンダの飼育員でもやりなさいよ
-
47 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:ODk0MjU2N
建前でも「日本を再び高い位置にするには地方再興が必須だから」とでも言わんと嫌らしく聞こえるのに。
イシバカのように地方の行事に小まめに出て握手攻勢でもするのか?
今後は地方の爺婆も減るしネット戦略の方が重要になって来ると思うが。 -
48 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:OTM0NDAyN
地方創成を、1から見直した方がいい。
バラマキの道具に成り下がっている。
金をダブらせて、移民政策まではじめている。 -
49 名前:匿名
2025/10/05(日)
ID:MTI5MDQyO
地元である中国を大切にしたいんですよ
高市さんは受けなかったから隠遁すればいい
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります