「かつて日本市場で圧倒的な立場だった『洋画』、今年9月に悪い意味で歴史的な記録を打ち立ててしまい……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/01(水)
ID:MTc4MzE1N
ハリウッド発のポリコレ案件の映画はつまらんからなあ…
EU圏の低予算の地味な映画の方がおもろいわ -
2 名前:OTL=3ブッ
2025/10/01(水)
ID:MjIzOTQ4O
>>韓国映画も入らないよね ドラマと違って映画はダメダメなのか?
↑
南朝鮮アイドルのチケットがオークションで1円で売られてて・・・
Xファイルやアンタッチャブルやスターゲイトやスタートレックや
ターミネーターのTVシリーズは観てて面白かったが、
最近の洋ドラは全く観てないわ。邦画の実写やドラマも観てないけど。
邦画とアニメが日本市場で売れるのは良い事だろ。
好きなモン観ろ。 -
3 名前:匿名
2025/10/01(水)
ID:MzcxNTc1N
ランキングに載るような洋画ってほぼハリウッドだろ
洋画の低調というより近年のハリウッドがみられてないだけだろ -
4 名前:匿名
2025/10/01(水)
ID:MTc4MzEzN
ポリコレが根本原因でしょ
もう無茶なポリコレは勘弁してください -
5 名前:匿名
2025/10/01(水)
ID:MzA2NDI4M
韓国映画同様、アマプラかねとふりで見れるからな。逆にジュラシック・ワールドっていう糞映画が9位とか、そっちほうが心配だわ
-
6 名前:匿名
2025/10/01(水)
ID:MjM1MTE0N
洋画って言うけどハリウッドやディズニー、マーベルの系列ばっかりじゃん
根っこが一緒だからコケるとそりゃ全部ダメになるな -
7 名前:匿名
2025/10/01(水)
ID:MjM1MTEzO
ネットで新作が観れるからなぁ
映画館に出かけてそれなりの金を払って、、、大画面の迫力! にどれだけ魅力を感じるのか
まぁ結局は面白いかどうかなんだろうけど -
8 名前:匿名
2025/10/01(水)
ID:MjI0Mjg5N
ポリコレ
-
9 名前:匿名
2025/10/01(水)
ID:MTc4MzE4N
アバターシリーズやキラーズ・オブ・ザ・フラワームーンの様に、特定の会員にならなければ観られない囲い込みビジネスの所為。
普通の観客が普通に観られなくなったから。 -
10 名前:匿名
2025/10/01(水)
ID:MjIzODM1O
ネットフリックスやAmazonプライムは洋物が上位だろ
-
11 名前:匿名
2025/10/01(水)
ID:MTkzMTg1M
洋画に関しては放映料が払えないだけなのでは?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります