「タレントが料理に巻かれた「あれ」に対して不満を表明、肉とフライ食いたいやつが……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTU5NTk0N
個人の好みを絶対の基準の様に話すなよ
-
2 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NjQ1MzAyN
これは分かる
表記してくれてるならそもそも選ばないけど、皆さんお好きでしょ?みたいな顔してしれっと入ってると違うんだよなあああああ!ってなる -
3 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:MjA3MTEyN
おっさんになって油っこいものが辛くならないと
シソの良さは分からんからな
まだ若いかガキなんだろうな -
4 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:MjUwMjcyO
こいつ食に関してはかなり偏食だからな
-
5 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTI5NTc2M
独身の奴は好き勝手言っても自分が嫌われるだけだけど、
妻帯者が料理に文句言うと、奥さんに対する嫌味とかパワハラに聞こえるからやめた方が良い
嫌な事は胸にしまって、良い事だけを発信した方が問題は少ない -
6 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NjY3MzYxM
こういうのも居るから原材料表記は必要なんだよな。
見ない奴も結構いるが。 -
7 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:ODg3MDg0N
発達障害は椎茸とトマトを極端に嫌うよね。
-
8 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NDQ3MTEyN
性格的に許せないモノも有る
・揚げ物に柑橘類が絞りかけてある
・カレーに割った生卵が真ん中に載っている
・赤飯の豆が甘い
別にして出せよ! -
9 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NDg3ODk0O
偏食家って性格良くないの多いよね
-
10 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:MjQ5NjMyM
クソほどどうでもいい話題で草
-
11 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTU4MDI2N
この手の話に「なんで?おいしいじゃん」って被せてくる奴必ずいるよな
-
12 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:MjUwMjQ1M
好き嫌いのある人間そのものを否定はしないが 好きではないしあまり付き合いたくないな
-
13 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NDMzNDk4M
※7
そうなの? だとしたら椎茸とトマトに含まれる栄養素が足りてないのが
一因になってる可能性も考えられるから椎茸とトマト食べたら改善するかも? -
14 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NDQ2OTkyM
俺はこう言うの嫌い、までは個人的感情だし別に良いけど
俺が嫌いなモノが許されるのおかしい、って言いだすのは違うだろと -
15 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:ODUzNzI0N
なんでもチーズ入れたり、温泉卵入れたりするのが嫌。
カレーパンとか肉まんにチーズ入れるなや。
温泉卵入れたら、卵の味しかせんやん。
ああいうのはオプションで好きな奴だけ入れればいい。 -
16 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NjQ1NjQ1N
>>7
そんなのは人による。
椎茸は大嫌いだけどトマトは好きだぞ。 -
17 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTQ1ODMxM
好き嫌いがあるなら外食すんなっての
-
18 名前:名無しさん
2025/09/25(木)
ID:MjA3MzA4M
育った家庭の貧困な食生活が分かるね
-
19 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTA5MTgzM
※7
お前の単なる思い込みが全員に当てはまるとでも?
それは短絡過ぎる -
20 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NDkyNTAzN
偏食な自分を基準に世の中が動いていないのが悪いと言い出されると1ミリも賛同できん
-
21 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NzU0OTg3M
これはあれやな、何故入れるではなくメニューに書けよって方が良いな
そうすりゃ嫌いなものを避けられる、そうすりゃ残さずに済む -
22 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTg5MTg5N
嫌いな食い物の話はTV等でするな
それ好きな人が見てて不愉快になる
家に帰って嫁さんとしろ
頭良さそうと思ってたからがっかりだ -
23 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTU4Mzc4M
自分もシソが挟まった魚フライ好きじゃないから
そうならメニュー書いててほしい
シソは嫌いじゃないんだけどシソ+肉or魚は臭いとか味がほとんど
シソに持ってかれて今一に感じてしまう -
24 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTIzNjA0N
隣国の人は紫蘇の風味を毛嫌いするよね
-
25 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:MjA3MTI3N
偏食のやつにはそもそも共感出来ん
-
26 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTYxMTc5N
シソと梅とささみのフライの最強合体しらんのか?カズレーザーの嫁は偏食家の旦那に苦労させられそうだな、金があるから外で済ませてきて!とかになりそうだけど。
-
27 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTM5ODY5O
シソの旨さわからんやつは人生損してるわ
少なくともしそ巻きにキレてる時間あれば美味しい食事を何回か楽しめてる -
28 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NDY5NDAxM
「肉を食べるなら野菜も一緒でないといけない!」真理教
野菜は野菜でサラダとかにして別の皿に入れて出せばいいものを無理やり肉にくっつけて
肉と一緒に口に入れなければ死ぬぞ詐欺 -
29 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTI0NTI2M
カズレーザーさん、こないだ朝の番組に出ていた時に思ったんだけれど、求められているポジション解ってないなと思った。
場を盛り上げるのなら誰でも、それこそ素人でも出来るのよ。放送は、その会話を聞いた人を不快にさせない技量が求められるのよ。 -
30 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NDQ1Nzg5M
食に対して好き嫌いがある人は大体こんなもんだよ
-
31 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NDQ2OTg5M
マヨネーズとかも似たようなもんだな
みんな好きだと思って普通に使うが嫌いな奴もいる
表示があったら避ける程度には嫌い
風味が強すぎるものは嫌いなやつが一定数いるもんだわ
まぁ表示していれば避ける事が出来るからだいぶマシだが -
32 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTMxMDU0M
なんかカズが世の中に文句言う事自体を、ダメって言ってる王様がいるな?
クーデターが起こった時に「話せば分かる!」って言わないかい? 俺たちは『聞こうとしなかったじゃないか?』って言いながらギロチン落とすよ?
前もって原材料を判りやすく書いとけ、って改善策も出てきてるじゃない? カズが文句言ったから改善策が出たんだよ?
例えばさ。小さな骨付きチキンとか唐揚げとか頼んだ時に、デフォでカレー粉の味付けされてても、文句は無いかい?
口に運んでカレーの香りがした時に「今はカレーの気分じゃねえんだよ!?」って言わないかい? 俺は言うね? 「カレー味って何処に書いてあったんだよ!?」って。「前もって書いてあったら頼まなかったよ!」って。 -
33 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NzU1MDQ2M
梅干しの酸味が嫌いならまあ分かるけど、シソの香りが嫌いな人も一定数いるんだね
青シソ塩もみしてタッパーにストックして置くくらいには好物だから気持ちが分からないわ(赤シソは梅干し漬けたやつがある)
あのモワッとした匂いのクレソン大好きな人も居るらしいからまあ、人それぞれか -
34 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:MjUzODQxM
ネギがダメな奴もいるんだからな
-
35 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:OTI0Mzg4M
俺もシソ大嫌い
匂いだけでも無理
ガチで吐き気がする
食い物で一番嫌いだわ -
36 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:NTg5MTg5N
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れ
-
37 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:ODgzNTE4M
やたらとシソ好きが多いな
自分が好きだからって強制すんな
香草系全般苦手
唯一天ぷらなら美味いと思う
好き好んで食べたい食材じゃない -
38 名前:匿名
2025/09/27(土)
ID:NTE5MDY4N
元々この人言ってる事がズレてて普通じゃないから受けつけないけど、自分の偏食が酷過ぎるんだから嫌いなモノは注文の時に外して貰える様に頼めば良いだけ。トークの話題にする所がセンスが無い。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
