「都会から移住者が殺到した宮古島、「何故こんなことになっているんだ?」と異常すぎる事態が起きている模様」のコメントページ
-
1 名前:ほら
2025/09/21(日)
ID:NDA5OTUzO
乗っ取り選挙目当ての移住か?
-
2 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:MjEyNjAzN
そして教員が逃げる未来へ
-
3 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:NTQxNzY2M
>>1
生き辛さ()をテーマに島や田舎に移住しようみたいなキャンペーン?啓蒙?が増えてきてるんよ
テレワで仕事が回る人らの田舎への移住もコロナ後期くらいから急激に増えた
難点は記事のように行政の対応が遅れてしまうことと、反グレ反社も指示出係が南国離島に群がりだして治安が悪化してることか
あと観光客増加、活動家の行動もあって警察機構がパンクしつつある -
4 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:NDMyNzk4M
長閑な田舎暮らしなんて存在しないぞ
田舎が過疎ってるのはちゃんと理由がある
あらゆるものが不便なんだ
都会に慣れた多感な子供なんて一発で精神やられるわ
離島ってのはそこに生まれたか、社会生活積んでコミュ力に長け十分な財産を築いた年寄りだけが住める限界集落 -
5 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:NDkzNzM4O
なんか裏で糸を引いている組織とか団体とかあるんじゃねえの
-
6 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:MjA2OTM4M
せわしない都会より自然豊かな田舎のほうが生きていきやすく見えるのはわからんでもない
ただ離島まで行くのはどうかと思う、地方の少し不便ぐらいのところがちょうどいいのでは -
7 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:NDIyNjIwN
この手の話で北の大地は不人気なのかな?
-
8 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:NDQwNTgwM
西の島なら空いてるよ
-
9 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:MTc1OTMwO
宮古島がどんな気風か知らんが、発達障害の俺からすると近所や職場であまり干渉せずおもてづらだけでコミュニケーションを済ませられる都会の方が気が楽だよ。
沖縄というと住民同士の仲が良いが、互いに何やってる、何考えてるかとことんまで付き合っていく、腹割れないと住民と仲良くやっていけないというイメージ(勝手な妄想)。
更に酒が飲めないときつそうだが下戸だし、アルコール苦くて酔っ払いたく無いしそれもきつい。
仕事終わったら家帰って1人で部屋にこもってる方が気が楽だ。
俺としては結論都会の方が行きやすいかな。 -
10 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:Nzc3MTIyO
よく、成長したらよくなる、なんてまことしやかに言うけどさ。
脳の機能障害なんだから成長したらなくなるわけないだろとしか思わない。
親に現実逃避させて面倒見させる方便だろうな。 -
11 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:Nzc2NTk2N
※7
赤い大地で優雅に暮らすのは億万長者ですら無理
知っての通りアカのせいで治安が酷いことになってるからな
最近は動物愛護を謳った工作員のせいでヒグマ被害も増加
道内全て豪雪地帯だし交通は本州のド田舎以上に終わってるし -
12 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:Nzc3MTIyO
>7
外の人はたまに勘違いするけど、暖房止まると命の危険がある土地は
わざわざ移り住む場所じゃないんだよね。
そこで生まれ育った人になんの文句もないし失礼な話だとは思うけど。 -
13 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:NDMxNjQ5M
移住者はほとんどが、南国に楽園を夢見るタイプのナチュラルかつオーガニックな生活に憧れる類のド左翼
-
14 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:Mzc1NTk0M
他害する池沼じゃないなら大丈夫だろ。
発達障害なんて昔は「なかった」ものだし。
田舎でのんびり暮らすぶんにはいいんじゃないの? -
15 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:NDQ1NzU4N
反自衛隊のパヨじゃねぇの?
パヨの子供は発達障害ばかりだったりしてな -
16 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:NDExNzUyO
※7
旭川のイジメ事件を見てから言え -
17 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:NDAxODczN
自主的に隔離されに行ってる?
-
18 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:NTQyMzY3M
ソース元もまとめサイトWでのスレタイ詐欺で
本当に記事にするような話でもまとめるような話でもないなこれ -
19 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:NzQzNTc0M
田舎でノンビリ?それが出来る人は都会でも問題無く暮らせる。田舎は人間力が諸に、露わに、露骨に要求される。従って人間力が乏しい人が都会から逃げて来た場合、問題を起こしかねない。と云うより、欠陥を隠しきれないからほぼ問題になる。従って、自分は人間力が弱いと自覚した人は都会のジャングルに紛れて社会の1部品として機械的に時間を過ごし、そのまま年を経る事をお勧めします。何故なら機械なら感情とか人間力とか要求されることは無い。時間になったら電車に乗り、タイムカードを押しなさい。それだけで1人前と評価されるだろう。
-
20 名前:匿名
2025/09/21(日)
ID:Mzc0NDYwN
>>19
それが出来ない人が宮古島に行ってるんだろ
田舎で無理だった→都会に行ってみたけどやっぱり無理→宮古島
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります