人気ページ

スポンサードリンク

検索

39件のコメント

「「一日三回毎日うんこ出るなんて、人間ってなんて非効率な生き物なんでしょうね」と語った作家、すると「普通そんな頻度で出ないよ」と言われ病院で検査したら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:  2025/09/21(日) ID:Mzg5NDA1M

     
    > 一日三回毎日うんこ出るなんて、人間ってなんて非効率な生き物なんでしょうね

    ヤマトヌマエビか!!!
     

  • 2 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDk1MTY1M

    まあ便秘よりはマシ
    腸内でう〇この水分が搾り取られるから息がう〇こ臭くなったりするし

  • 3 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:MjA1NjY0M

    3日に一回だわ

  • 4 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:MjA5Njk0N

    ウンコはタンパク質の塊。
    本来なら有効利用すべき資源なのに、
    人間は無駄にしている。
    だからといって隣国みたいに食糧にするのは嫌だが。

  • 5 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NTQyMzg2N

    体の弱い人間てそれを正当化するというか自分が普通だと思ってる人がいる。
    油物や辛いもの食べているとそんなの食べたら腹を壊すぞとか。うんこが一日に3回でそれをおかしいと言うやつはそんなやつ。
    日焼けは火傷だって言う奴もいたな。自分の軟弱さや身体の脆さを普通だと思いたいんだろうね

  • 6 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDM5NzcyN

    ワイみたいに腸に問題を抱えてて何回も行くパターンもあるから、あんまりな場合は快便で済まさない方が良くないかもよ。

  • 7 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:Mzc1NzYwN

    胃腸炎になったときに処方されたビオスリーが覿面に効いて驚いた
    それからは夕食後に市販のビオスリーを飲んでる
    便通は1日2回以上でほとんど風邪を引かなくなった

  • 8 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDE5NjIzM

    うちの猫は毎日1日3回するので、トイレの始末が大変。

    俺も若いときは1日1回だったのに、歳をとってから複数回の日がときどきある。

  • 9 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDk0OTY4M

    飯を食ったら出す! まるでところてんな俺w

  • 10 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:MTQ5Njk5M

    恐ろしいほど寝付きが良く、朝まで目が覚める事も絶対に無いってヤツが、周りからの指摘でチョット怖くなって医者に相談したら、その医者が常に不眠気味だったらしく、軽く怒り気味に説教されて帰されたって言う話しを思い出した

  • 11 名前:名無し 2025/09/21(日) ID:Mzg4NDgwN

    超快便の時は、尻を拭いても紙が汚れ無い。

  • 12 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NzE0MDE4O

    >>一日三回毎日うんこ出るなんて、人間ってなんて非効率な生き物なんでしょうね

    まるで一週間以上うんこ出ない便秘のやつが効率的みたいな言い方じゃん

  • 13 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:MzkzNjY3N

    柔道部だった奴は一日4回って言ってたから食事量でも変わると思うよ

  • 14 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:Mzc0NDc0N

    私は腹がいつも反乱起こしています。
    「空出たー(クーデター)」

  • 15 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:OTYyNTI4O

    >>5
    こういう自分の健康に慢心する愚か者が不健康な生活をして身体を壊して後悔することになるので不安に感じることがあるのなら医者にかかるのは大事。

  • 16 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:Mzc1NTg4M

    入力があれば出力がある情報処理みたいなもん

  • 17 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NjE4NDMyM

    大食いなのかな。1日2食の自分は出すもの自体ないや
    通勤や仕事中にトイレに行きたくなるのはちょっと、いや大分困る

  • 18 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:Mzc1MjUyO

    ボディービルダーなどのイイガタイを維持している人は1日6回も珍しくないと聞きます。

  • 19 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDcxNzkxM

    司馬遼太郎は、「秀次はどういう訳か一日に二回便通があり、小便公方などと呼ばれた」と書いていたが、豊臣秀次は超健康体なだけだったのか?w

  • 20 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDM4ODg1N

    食べたらすぐに腸の蠕動にスイッチが入るから
    1日3-4回は何十年も普通に続いているけどなあ
    便秘とかなった事ないわ

  • 21 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:MTc0MTM4N

    ギャル曽根さんみたいな大食いタレントさんは、
    勝負の次の日は、もっと頻繁らしい。

  • 22 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NjM1MDA1N

    寝不足になると一度の排出量が減る代わりに回数が増える

  • 23 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:MTc2MTAyN

    回数多いと肛門のトラブルが多そう

  • 24 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDQ2MTAyN

    一日に一回未満の人は体内どうなってんだ
    普通に食物を一日3キロ摂ったら水分やエネルギー無視で3日で9キロ分詰まってることになるんだぞ
    一般的な成人男性の体重の一割近いんだぞ

  • 25 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDIzODE4N

    いうて痔の原因になりそうじゃね?

  • 26 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NjM0MjM4O

    腹壊した時以外で一日3回以上なんて出たことない
    一日1回出ればいいんだよね

  • 27 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDcxNDMwM

    >1日5回分も何が出てるんだ…

    ボディービルダーみたいに一回で食べる食事の量を減らして食事回数を増やしているって事だと思う。

  • 28 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDExNzUyO

    自分も基本、食ったら出るだから1日3回とか4回なんなら5回もあるウルトラスーパー快便マンだな
    まぁ出先とか旅行中は出にくいんだけどな

  • 29 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDExNzUyO

    ※25
    痔は酷い便秘や下痢が原因だから違うぞ、特に便秘だと硬くてまとまった大きいのが出るので切れ痔になりやすい[下痢は水分で荒れるのが原因]
    他にも座り仕事とかストレスもあるらしい
    ちなみにソースは親戚の女衆で何人か手術もしてる便秘で1週間でないとかよく言ってる

  • 30 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NjM0NjIyN

    >>21
    ギャル曽根は食べた物が消化されずに排出される病気で
    何回も食って栄養を摂る必要があるから快便ではないんよ

  • 31 名前:  2025/09/21(日) ID:NjQzNTAwO

    ケツから作品ひり出してそ

  • 32 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDQwNTc2M

    非効率っつーか、野生動物より余裕がありふれてるだけだよ。

    日本の作家はこれだからゴミクズ。もしね?野生動物と経済動物どっちに転生する?って聞かれたら経済選ぶわ。
    野生舐めすぎ。てづかだかぱやおでなんか勘違いしてるでしょ。飢えて眠れずただひたすら放浪して、最後はだいたい食われるのが野生だぞ。舐めてんだろ。ちなみに即死させてくれる動物なんて限られてて、生きながらむさぼられるぞ。舐めてんだろ。

  • 33 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NTY3MTE0N

    作家の火浦功は食事をすると「前日のぶん」が排出される(昼飯食ったら前の日の昼飯が出る)という『空気鉄砲』みたいな消化器をしていたらしい

  • 34 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:ODI0OTkzN

    >「うんこはね、1日に何回出てもいいの」

    なんでだろ?名言に見える・・・
    疲れてるのかな

  • 35 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:ODA5NzEyO

    快便自体はいい事でうらやましがる奴もいそうだが
    3回は面倒だしもよおす回数も多いのもどうなん?とは思いなおした

  • 36 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NDE5MjkxN

    1日3回以上う〇こが出て、下痢も多かったのでおかしいと思って調べたら好酸球性消化器疾患でした……病院から処方されたお薬を飲んでだいぶマシになったけど便秘になったことはないよ

  • 37 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NDYyODQ0N

    家だろうが会社だろうが「これは多そうだな」と思ったら流しながら出せよ
    流さずに出すから詰まらせたり便器にこびりつかせたり異常に臭かったりするんだよ

  • 38 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NTk0MTQ4O

    朝、夕、たまに昼間だな。

    十二時間は腸内で消化吸収でうんになる、が医学じゃなかったか?
    どんだけ消化するんだ?

  • 39 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:MTgyNzI1N

    羨ましい。基本1日1回だけど、たまに出ないときある。
    しかも、かなりイキまないと出ないし、カチカチのウサギのフン状態
    切れ痔になりそうになるし、きっつい・・・

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク