「「見てはいけないものを見てしまった気が」と線路脇の某建物に目撃者困惑、とても効率的だが絶対に近寄りたくない……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:NTMwOTk3N
愛光女学園(少年院)の予備校版みたいなもので、全寮制で閉じ込めて規律を叩き込む。誘惑に弱い非行少年を叩き直すにはある程度有効な手法。もちろん万能では無いが。
-
2 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:MzUyNjcwN
分かってて通う分には良いんじゃね
ライザップみたいなもんだろ -
3 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:NTQ3ODUzN
まあ学歴教の宗教施設ですから
-
4 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:MzA5MTM4M
窓全部塞がれてるんか?
-
5 名前:名無し
2025/09/15(月)
ID:MTA2OTUyM
※1
非行少年はそもそも大学受験予備校なんかに入らんのでは? -
6 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:MTUxODU5O
正直塾や予備校通って底上げして入学してもキツイだけだと思うよ
自分に見合った進路に進む方が幸せかもしれん -
7 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:MzMxNzc1O
ブラック企業に近いやり方だな
目標と期間がはっきりしてるから有効だろうけど、やり方についていけない人は早めに止めた方がよさそう
あと、大学入った後の解放感からくるリバウンドを抑えるのにも精神力を使いそうw -
8 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:NDUzNTc1N
ここを出た後に自律的な大学生活を送れるのかどうか
-
9 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:NDYxMzgzN
>努力は実ると ありますが
>実らない努力も沢山ありました
面倒臭いというか、気が回らないというか、現在進行形で頑張って勉強している人たちがその台詞を耳にしたらどう思うか、そんな想像もできないのか。
そもそも格言というのは、いつでもどこでも誰にでも、一律で適用されるものじゃない。真逆の意味の格言が幾つもあるんだから、ちょっと考えれば分かるだろう。 -
10 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:MTUzMzE4N
ここから東大合格って地頭が良いのに遊んでいたか
地頭の良さにかまかけて学習の仕方を学ばなかったか
どちらだろう -
11 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:Mjg5Nzk1M
地元の大学/大学院に推薦で入ったワイには多分理解できない世界なんだろうなw
一応、一番勉強していた時期は大学〜大学院の頃ではある
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります