クレームの話だと、前のマンションで子供の出す音が大きかったけど「子供は元気が1番だね!」って許容してたら管理会社からうちに電話が来た
— 天乃咲哉17巻9/24発売「このはな綺譚」 (@amanosakuya) September 13, 2025
「あなたの部屋だけクレームして来ないから、あなたが犯人じゃないか?」と
流石にキレて、数分おきにクレーム電話したら黙った
つまり、音を出してる張本人の家も管理会社にクレーム電話してたわけだ
— 天乃咲哉17巻9/24発売「このはな綺譚」 (@amanosakuya) September 13, 2025
おまえやwwおまえ!!!
漫画描いてるだけの独身が部屋で走り回ったり大きな声出してたら異常だろ…
— 天乃咲哉17巻9/24発売「このはな綺譚」 (@amanosakuya) September 13, 2025
少し話盛ったけど、正しくは「何日何時何分どんな音や声が聞こえたか」を全てリストアップして電話で説明した
— 天乃咲哉17巻9/24発売「このはな綺譚」 (@amanosakuya) September 13, 2025
どうせクレーマー「上がうるせぇぞ!」とか感情的な文句しか言わないだろうから
基本ちょっとやそっとの音でクレーム何て出さないので自分もそうなりそうw
— 優樹 (@shumiyuukiy) September 13, 2025
ですよねー?!
— 天乃咲哉17巻9/24発売「このはな綺譚」 (@amanosakuya) September 13, 2025
集合住宅なんだから仕方ないって我慢しません?普通!!
とんだ迷探偵もいたもんだ
— カタナ乗り (@400katana) September 13, 2025
不快に思うレベルは人それぞれなのに
どこの国でも、うるさい隣の子供は本当にうざいものなんだよね。
— 冯生 (@zhong2305120957) September 13, 2025
ウチにも「他の入居者のスペースに無断駐車してるでしょ?」って管理会社から電話来た
— たな (@ta0101na) September 14, 2025
「車未所有ですが?」って返したら「お宅に遊びに来た人のでは?」とか食い下がる。
「ないです!」と語気荒めに言ったら
ようやく納得いってない感じ出しつつも謝罪。
納得いってないのはコッチじゃボケ! https://t.co/FNpZLI2FaM
これ、子供がいる部屋なんてないのにこの人以外全員クレームしてた…なんてパターンない? https://t.co/tHClH4yTC4
— LacTone (@LacTone_) September 14, 2025
か。怪談
— まかべ (@openthador) September 14, 2025
私も前住んでたアパートで、なぜか土曜の昼だけテレビが映らなかった。「映らないな〜?ま、いいか」って録画した番組見たりしてたら管理人から電話で「あなただけクレームして来ない。何か変な電波でも出してるんじゃないか?」って言いがかりつけられて、アンテナの業者を送り込まれたりした。謎。 https://t.co/aez4eZchPx
— もちみ👶❤️🩹10m@ファロー四徴症 (@mocchimochiya) September 14, 2025
これ、前のマンションで本当にあった!隣の学生が友人と馬鹿騒ぎしてたのを、俺の部屋と誤認した管理会社に注意を受けた!自衛のためにクレーム入れた方がいい! https://t.co/aOEwStjc8A
— キッキ (@kikki_Fu) September 14, 2025
フロント初心者に読んでほしい。
— マンション管理のはじめちゃん! (@mscondohajime) September 14, 2025
連絡は本当に相手に配慮が必要というか、普通に当たり前に当然に「相手は人間で、そして生活がある」ことを思い浮かべような。電話して注意することが目的ちゃうねんで。 https://t.co/TqNSr5EzKV
自分も両サイドの部屋うるさいけどほとんど家にいないし容認しててポストに騒音云々投函されたので腹が立ちペット禁止でチワワ2匹買ってるお隣さんと、共用部喫煙禁止のベランダで喫煙してるお隣さん通報したら退去させてくれたのか退去したのかめちゃくちゃ静かになった。 https://t.co/JPcnaMclDf
— Insider K (@milivmer) September 14, 2025
昔住んでたアパートに、夜中にベランダで大声で歌を歌うキ◯ガイカップルが引っ越してきたとき、管理会社にクレーム入れたら「左右上下でクレーム入れてなかったのはお宅が最後です。」って言われたのを思い出した。
— オジ (ポッドキャスター) (@oji_pod) September 14, 2025
数週間後には退去していきました。
管理会社が有能。 https://t.co/NXFXFfi09S
わいも上階の騒音を我慢していたら、下階からクレームが出てエントランスに騒音注意の張り紙が出されたんやけど、
— non (@Ms060407280122) September 15, 2025
下の階はうちが騒音主や思ってるし、上の階はうちがクレーム主や思ってるし、こんな理不尽なことがあるか!!! https://t.co/a1c01Xu9Mf
多分だけど
— 治療 (@chiryyy0) September 14, 2025
1.まず騒音源は1つではない(小さなお子さんがいる家庭が最低2つ以上ある)
2.騒音源の家庭が相互にクレームを入れている。
3.複数の騒音が入り混じる魔境のため、許容できていたのはツイ主のみ。
という状況だったんじゃないかなと。 https://t.co/uFABxg7z9D
騒音じゃないけど、深夜に子供の泣き声がすると通報があったとうちに警察が夜中2時に訪ねてきて、独り暮らしで子供いませんけど?って部屋の中も見せたのに、名前やら勤務先やら聞かれ、いわば職質的なことされたのは忘れない https://t.co/ktwFGnSyrc
— ソフィア(心が終わってるおっさん) (@maxL952Skai) September 13, 2025
これ昔住んでたマンションであったー
— mimo☺︎2y (@mimo_mju76yhn) September 14, 2025
うるさくて迷惑だったけど、激務で日中管理会社に連絡する余裕もなくて我慢してたら、管理会社からあなたの部屋からの物音にクレーム来てるって言われて
うちじゃないし、その時間にうちから物音してたなら不法侵入だから警察に連絡するって言ったら謝られたけど https://t.co/KlJuIKo7FT
優しさが身を滅ぼすってなんか寓話にありそうだな、、、 https://t.co/JyRrmInzG7
— 勝ち組ちゃん🌟物 質 主 義 (@wxyz_zyx) September 14, 2025