人気ページ

スポンサードリンク

検索

15件のコメント

「「生まれてから8年の間になにがあったの」と激ヤバ小2絵師の絵に訪問客が絶句、これよりまだ上がいるだと……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjMyNTA3M

    後から「トレースでした盗作でした」が多いから、こういうのを素直に信じられへんわ

  • 2 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjUwMTEwM

    確実に小2でコレは無い。

  • 3 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MzA1NjQ3O

    近所のスーパーで開催されている母の日の「お母さん」の絵
    どうみても美大に通ってそうな大人の書いた自称小学生の絵が応募されてたりするけど、これもその類じゃないだろうな

  • 4 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjkwOTg4M

    下に描かれてる子供の顔は稚拙だが体のデッサンは正確だろ
    発達段階では人物の顔が上手く描けないことはままあるから、
    これは本人の手になるものだろうと思うよ
    否定する人は幼年のバイオリニストとかをどう思ってるんだろう

  • 5 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MTM0Nzk5O

    デッサン力が凄いのは才能で片づけられるけど、
    大胆な構図、空と海の抽象的な色使い、水しぶきを白の絵の具を飛ばして表現、とかはやや技巧っぽすぎる気が。

  • 6 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:NTk2NjQ0O

    皆さんダマサれないように。

    こういう「アルバイト」があるんですよ。大人が子供を騙って芸術作品を作るバイト。

    1枚3000円くらい。

  • 7 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjMxODE0O

    構図的に、漁船の甲板上からではなく、操舵室の上にいる人の目線。
    指示出し中の漁船幹部や、ウィンチ操作係、とかそういう人達の目線だろコレは。
    八歳で操業中の漁船に同乗してたとは思えんし、
    帰港して獲物を披露しつつ岸壁に降ろすさいに、
    乗せてもらった事でもあったのだろうか?

  • 8 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:NTk2NjQ0O

    公共施設で行われる、子供の絵の展覧会。

    あの中には……出典されている作品がすべて「大人の代作」という例が、ちらほら見受けられます。

  • 9 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjMxODE2N

    いい感じに埋められている背景も立派

    小2っぽいのは人の顔かな

  • 10 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:OTI2OTA4M

    まだ今ほど個人情報の持ち出しが厳しく無かった時代に、
    小1のクラス担任をしていた友達が家に持ち帰ったテストのマル付けする様子を眺めていたのだけど
    時間が余った子供にはテストの裏面に絵を描いていいよ〜と指導しているそうで
    その絵が色使いとかやたらと高レベルなので「すごいね」と感心したら
    図画工作の時間に構図の決め方とか色塗りのコツとかデッサン教室ばりの教え方をしてるからねえwと言ってて
    さすがは美術専修と思った
    教え方次第で、小1でも拙いながらも大人の目を惹くような絵が描けるものなんだな〜と

  • 11 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:NDI0MDk3M

    左下のロープは小2が描いてそう
    他は…www

  • 12 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MzA2MTUxM

    すーぐギフテッドとか言い出す奴のウザさよ
    ギフテッド鑑定士の資格でも取れば?

  • 13 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjY3MjA1M

    上手いとか下手とかじゃなく
    ずっと見ていたくなる絵やね。
    躍動感がエエわ。

  • 14 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MzM0ODQwN

    子供って興味があることには凄い観察眼発揮するけど、無い事は霞程度しか無い。
    お魚には凄い興味があったけど、人間には無いんだろうね。「人間も描きなさい」とか言われて描いたんじゃないの?
    しかし、現代教育ではこういう才能は埋もれさせてしまうのよね。

  • 15 名前:  2025/09/13(土) ID:MjcxMjg0N

    小学生のやつは「ほとんど親がやってくれましたで賞」だろ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク