人気ページ

スポンサードリンク

検索

33件のコメント

「自分は東大卒だと自慢する同僚、そこで「え? 東大を出ていて自分と同じポジションにいるんですか!?」と返した結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjU5MDUwO

    ツイ主のプロフィール見たら自分も上場企業に勤めてるってわざわざ書いてんじゃん
    コンプレックスわかりやすすぎ

  • 2 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MzAxNzYzN

    東大生が大学聞かれたとき、最初は「東京の大学です」というのはデフォ
    誰が決めたというわけでもないけど、別に東大であることを鼻にかけてるわけじゃないよという表れ

  • 3 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTk2ODk3N

    自称東大卒どもが絶妙な返しをされて発狂しているのが笑える。
    俺は東大環境情報学部卒だぞ。

  • 4 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjQ3MDI4M

    東大卒ってどこにでもいそうに思うけど、なかなかいないよ 東大卒がひとりもいない大手って多いから しかもいてもレベルの低い一般社員と交わらないコースを進むし

  • 5 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjU5MDUwO

    外資系にいると学歴なんて誰も気にしないぞ
    東大卒だの海外大学出も普通にいるが誰も話題にしない ちな俺は高卒
    日本らしい、しょーもないマウント合戦だよ

  • 6 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjQ2MjIxM

    『コンプレックスだ』って言う人ほどコンプレックス強そう

  • 7 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTk2NjgwO

    つまり東大卒だけど東大卒が入るような職に就けなくて、「東大卒だぞ」というのが自慢になってしまうようなところにいるという、ちょっと残念な人ということだろう

  • 8 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjQ1Njg1M

    話の流れ次第だろ。
    東大持ち出したのが、マウンティングなのか普通の話の流れなのかで全く違う。
    この事を考えずに脊髄反射で返すと、そいつ自身のコンプが透ける

  • 9 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjU4NjI1M

    大卒が多い職場でそれなりに良い大学出た奴が多いけど、学歴が話題になる事なんか一度も無いなあ
    技術系の職場だから学歴なんか正直どうでも良かったりする
    資格の話は結構出るけど
    大学の話をする奴はそれが数少ないアイデンティティだったりするから凄いねっておだてとけw

  • 10 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTg3NDEyN

    東大で~ってマウント取りに来たらカウンター食らっただけやろw
    つーか一言で東大言うても理3と文系とで天と地ぐらい差あるし

  • 11 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:NDExMzQ4N

    さすがに東大卒がいる職場は高学歴が揃ってるからそこで学歴マウント取りにくるやつはおらんよ

  • 12 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjE1OTEwM

    「たまたま多いんですよ」な職場では無く、
    マウント取るには不釣り合いな職場だったんだろうなぁ

  • 13 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjI2Njc2M

    普通、高学歴と称される学校を出た人間であるほど、学歴に大した価値を感じてはいない。
    大体どこで教わっても、例えば熱力学第二法則は第二法則のままであって、東大なら第二法則を出し抜いて永久機関を造る方法を教えてもらえるわけではないので。

  • 14 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:OTExMjg4N

    この人東大へのコンプレックスがひどいしただの嘘松じゃない?

  • 15 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjU5MzIxO

    大抵の社会人なら「東大すげえじゃん」って話を盛り上げる方向で会話するはず。
    相手が少々嫌な奴でも同じで、わざわざ職場内の不和を醸成することは無い。
    ただしパートのおばちゃんや派遣社員連中内では、マウント合戦やいじめ、パワハラが結構あり、話の流れだけじゃなくて個々人の余裕度で反応は変わってくるんだなと思う。

  • 16 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTEyNzM0N

    ワイは専門学校卒業やけど・・・・自分が卒業した学校の正式名がいまいち思い出せない

    歳かな

  • 17 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTk2MTQ3M

    今、どんなポジションかにもよるだろう
    5年先も同じポジションにいるかどうかわからんし

  • 18 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTk2Njc5N

    日本の大学が世界からの評価が低いのは入るのは難しいが出る(卒業)のは簡単だから。
    本来、大学に入り更なる勉学に励むのが筋なのに遊んでいても適当に単位をとりレポートを提出すれば卒業出来てしまうから落ちぶれる人も多い。
    大卒なのに高卒よりも学が無かったり無能だったりする人がいるのもその為。
    日本の大学の在り方を変えていかないと益々日本が落ちぶれていくだろう。

  • 19 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjIzOTExM

    そんな嫌味言う奴イヤだわ
    へーすごいですねで流せばいいやん

  • 20 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjQ2OTI0O

    嘘松。Xにこんな投稿するような奴が勤めているゴミクズ会社に東大卒なんているわけねえだろ。

  • 21 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:NDA4ODA5N

    日本において学歴なんてものが尊敬されたりこれだけだってなる
    つまるところ神あつかいされるのは20歳前後の学生までだよな
    社会や人生においてはツールに過ぎない
    社会にでて大卒のこと言ってるなんていつまで学生気分なの?ってなるし
    人生においては無職だろうが生きていくには資産額のほうが重要になる
    学歴系なんちゃらがトップ理系受験受かって退学しましたて自慢してるのは最終学歴高校生が誕生しただけであるし

  • 22 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjIxMzcyO

    「東大です」
    「ほう…(なんでこんなとこにいるんだ?)」
    が大部分だろ。
    ホントに学歴大事にしてる部類だと
    学部学科や専門を気にする。

  • 23 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:Mjg0MDM1N

    学歴自慢する子も、それに反発して余計な事言う子も
    どっちも近づきたくない類の子だよ
    お互いに嫌悪し合うから、仕事の質がとても悪くなる組織害悪の元凶

  • 24 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjU5MjQzM

    > 何の脈拍もなく言い出したら変だけど質問の返しに言ったとかなら悪くないと思う
    脈拍なかったらしんでるだろ

  • 25 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjI5OTg3N

    財務省見りゃわかるじゃんw
    東大卒のエリートが揃いも揃って出る結論が財政が厳しいから増税だって結論しか出ないのが笑えるよ

  • 26 名前:名無し 2025/09/11(木) ID:MjIxMzU1O

    ごめんオレ高卒なんで東大のすごさがわからない
    同じ仕事してるしw

  • 27 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjQ1Nzk4M

    元記事の最後のこれ
    >今までに出会った東大卒の人、自分からは言わない人が多かったな。

    ワイまぐれで東大入った人間だけど、今いる職場は東大だの京大だのゴロゴロいるからどこ卒とか言ってもあーそうなんですねで済むんだけど。

    馴染のバーテンダーさん相手に大学の話すると、隣りにいる知らん人からすごい形相で見られたりすんのよ。だから自分からは言わない。

  • 28 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTk2MTUwN

    実際それはそう。キャリアの中で成果を出さないと誰からも評価されない

  • 29 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTk2NTcxM

    いい歳して10代~20代初めの頃の学歴しか誇れるもののない人生は送りたくないなぁ……

  • 30 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjIzOTE2N

    公務員だけど、灘高→東大より地方国立の奴の方が出世してたわ
    もちろん上司を持ち上げてただけだけど

  • 31 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MzM3MDcxM

    同僚がいつまでも同じ場所だと思ってるのか? 東大卒が居るなら上司も東大卒なのにバカだねー

  • 32 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjU5MTgxM

    おそらく嘘。
    東大卒を自慢する東大卒なんて個人的には一人も見たことがない。
    むしろ自慢してると思われるのが嫌だから自分からは言わないのが普通。

  • 33 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjI4NjMxN

    >なんで大学名言っただけでこんな嫌味言われなあかんの?
    言った本人は気づいてないだろうけど、一応出たとか言ってる時点で学部自慢そのものだから。
    まあこれに気づかない人もこの東大出の人と同類だわな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク