人気ページ

スポンサードリンク

検索

19件のコメント

「「さすがにこれは嘘であってほしい……」と調理実習の体験談に読者戦慄、サラダに使うレタスから芋虫が出てきた瞬間……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTczMTUzM

    虫が入っていたのは別にこの人の所為では無いのに、点数に響くって思うのがよくわからない。

  • 2 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTYwODE2O

    なぁに芋虫の食感は甘エビと一緒なぷりっぷりやぞ?エビと思えば食えるやろ実際は芋虫だけどな!

  • 3 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MjMyMjIwO

    買ったレタスなのか
    家の畑でとってきたレタスなのか

  • 4 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTkxMjQwN

    クレイジーと馬鹿を一緒にするな

  • 5 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MjEyMDU3M

    食べるところ以前から頭狂ってるよな
    なんで芋虫がレタスについていたから点数が下がると思うんだよ?

  • 6 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MjMyMzg2N

    無農薬で美味しく体に良い証拠!

  • 7 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTg3MDU3M

    つのだじろうの漫画で見た。

  • 8 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MzE3OTU0M

    マンガの料理勝負じゃないんだから虫の有無は家庭科の評価には入らないだろうけど、子供の咄嗟の判断ってとんでもない事するよね

  • 9 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTc4Njg1O

    寄生虫の検査受けた方がいい。わりと洒落にならない。

  • 10 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:NjQxNzA1N

    子供の頃にブロッコリー食べてたら茹で上がった青虫が出てきて
    「虫!虫!虫が入ってる!」ってずっと騒いでたら
    母親から「うるさいねえ、葉っぱ食べてる虫だから食べても平気だよ」って怒られた
    友達にその話したら「なるほど、言われてみたらそうだよね!」と納得していたけど
    自分は未だに腑に落ちないんだよなあ

  • 11 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTg3ODI0M

    5㎜ぐらいのナメクジが十数匹出てきたことならある

  • 12 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTg4MTc0N

    つのだじろう《亡霊学級》の中の一編、〈祟りの虫弁当〉という漫画の始まりみたい。

  • 13 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTg4MTc0N

    テーブルに載せた完成品サラダを教師にチェックしてもらう……という段階で青虫に気づいたのなら、「減点される」と考えるのは自然。「サラダ作るときに青虫に気づかなかったなら、よほど雑に作っていた証拠」と、誰だって思うだろうし。

  • 14 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTgzMzA2M

    次は加熱してから食えよ
    寄生虫に脳みそ食い荒らされたらぞ

  • 15 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTkwMzIyN

    「芋虫が居たから点数に響く」がまず人類の理解の範疇を超えてるのでおそらく本物なんだろう

  • 16 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:NTg5MDc5M

    本人はウケると思ったんだろうけど全然面白くない松

  • 17 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTg4NTAwN

    カフカ
    朝起きたら虫になっていた

  • 18 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MjcyMTQwN

    自分から言うなよ
    せめて友人の話とかにしないと

  • 19 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:MTY4MTMwN

    昆虫の生食は危険だよ寄生虫と病原菌感染の恐れがあるよ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク