「ブラジルで日本人高校生の受けた“衝撃の質問”、その回答にブラジルの友人たちは天地がひっくり返ったような反応を見せて……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:Mjc1Mzc0N
マツケンサンバかあるだろ、マツケンサンバw
ブラジル人もびっくり! -
2 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MjEyMDEzN
追悼の意味も込めて橋幸夫の盆ダンスはどうだろう
-
3 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA2OTg4N
夜中に踊ってる奴は無断練習か半グレかその両方
-
4 名前:OTL=3ブッ
2025/09/06(土)
ID:MTM0MzY5M
>>35
今の日本の学校ってヒップホップダンス必修じゃないのか?こういう所で見せつけなきゃ意味がない
↑
??? わざわざブラジル人達に見せつける為にダンスを必修?
暇そうなアタマしてんなあ~ 1人で踊っとれよ。
踊りとは別かもしれんが、日本には1000種類以上の祭りがあるらしい。
充分 踊り好き・祭り好きだろうに。 -
5 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTU4NDYyN
今ならウマ娘シンデレラグレイで広まったカサマツ音頭だろ
振り付けDVD売り切れたぞ -
6 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTI2OTcwM
コメ4 ← ブラジル人に見せつける為ではないんだが、かつて日本人が体で表現するのが下手ってのは、そうだったんだよね。
そこで、臆せず踊れる様に、少なくとも向いてる日本人はそう成れる様に、文部省が頑張ったんだよね。
さりとて。成績として評価されるシロモノだから、修得して、審査員である教諭の前では踊る。その程度の人材はこのサッカー選手の様に、踊らない。
でも根本的に、踊って自己表現したいっていう日本人の為には、必修ダンスはいいものだと思うよ。 -
7 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:NTAyNjYwN
「国宝」でも見せときゃいいんじゃね?
-
8 名前:ななし
2025/09/06(土)
ID:MTI5NTk3N
曲は掛けないけど、忙しいとてんてこ舞い踊るよねw
-
9 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTI2OTkzM
人前で踊ることって昔はすごく特殊で恥ずかしい事だった記憶があるわ。
-
10 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA3MzEyN
マツケンサンバって、サンバじゃないらしいぞ?
コーヒルンバも、実はルンバじゃないらしい
お前ら、大丈夫か? -
11 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:Mzk2OTU4M
フォークダンス系は?
マイムマイムやアルプス一万尺踊らんのか -
12 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTIwNDY3N
盆踊りやラジオ体操すら最近はやってないわ
-
13 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTI2OTk4O
日本人が裏拍を取れない理由としてそういったリズムトレーニングに触れないからとか聞くね
沖縄の人は例外みたいだけど -
14 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:OTM0MDU3M
めちゃんこ めちゃんこ めっちゃんこ
-
15 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA2OTg5N
南米は日本人の移民が来なければ現在もまだアフリカと変わらないレベルだったんだろうなと思う
-
16 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:NTAyNjU4N
徳島県で聞けば、全然違う答えがあったろうに
-
17 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:NjA1NzcwN
対抗するならインドか? 映画なら踊るが実際はしらん。
-
18 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTI2ODk2M
シャーマン文化はそういうものだよなw
-
19 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTM5MTY4M
お経を聞かせて、ブラジル人に踊らせてみたいw
-
20 名前:日本良いとこ
2025/09/06(土)
ID:MTE3NjM2N
PPAPを踊って寝るんだぜ
-
21 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTQxMzM2N
集まってもスマホ見てるだけやで。
-
22 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTE1ODg0N
日本国内でも地域事にギャップがあるよね
昔、高知から京都に行ったとき地元の人に「高知って土佐犬が野良犬化してウロウロしてるって聞いたんだけど?」とか言われた
そんなもん街中うろついてたら死人がでるわ! -
23 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA3MzEyO
※22
田舎者を馬鹿にする京都人なだけだったのでは… -
24 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA3MjI2N
※23
君が京都人バカにしてることは伝わったわ -
25 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:Mjc3MjU3O
高校でKPOPの授業してんのか
-
26 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MjIwMzExM
地元の花見の名所で踊ってた外人グループが居たがあれはブラジル人だったんだろうか。
大音量で音楽掛けてて、他の花見グループから迷惑そうな目で見られてた。 -
27 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA3Mjc3N
強いて言えば盆踊りとフォークダンスか( ´・ω・`)
-
28 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTEwNzM3O
※6
何が言いたいのかわからないが、少なくとも世間の評判が悪いことは知っているようだな。
コロナ休校によって「学校では実生活に必要なことを教えていない
」という欠点が明らかになって批判が増えたから
現行のカリキュラムを擁護する奴らにとってはさぞかしつらいだろう。 -
29 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTE0MzYzM
アイドルイベントは観客も踊るけどね
-
30 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA3Mjc5O
オタ芸教えてやるのが一番じゃね?
一番日本らしくて一番ブラジルに受けると思うけど。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります