6件のコメント
「アメリカ全土を支配していた超大手チェーン、2010年代まで繁栄を謳歌したが新興企業の台頭で……」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/09/04(木)
ID:MTE3OTA0O
今は日本全体がレンタルビデオ屋
-
2 名前:匿名
2025/09/04(木)
ID:MTAwMjIzO
崩壊しつつある中国経済そっくりw
-
3 名前:匿名
2025/09/04(木)
ID:NzEzMjgyM
ネトフリ以前にスマホに可処分時間を奪われたのが要因じゃないの
日本ほどスマホ依存しているイメージはないけど -
4 名前:匿名
2025/09/04(木)
ID:ODQ2NjIyM
返却が必要な現物レンタル商売、ってもうレンタカーくらい?
-
5 名前:匿名
2025/09/04(木)
ID:NDkxOTM0O
ネットフリックスはDVDを郵送していた頃から使ったなー。今はもう解約しちゃったけど。当時ブロックバスターの延滞料には苦しんだから、その凋落を見るのは正直ざまあだった。
-
6 名前:匿名
2025/09/05(金)
ID:ODk0MjcxO
新譜のレンタル開始日は開店直後に行かないと3週間位見れなかったりするし、映画はパッケージに油染み出来てたりするから恐ろしい。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります