「バッテリー発火対策に「日本製の某製品」が推奨されている模様、ただし中国製の類似品を使った場合は……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTc5NzczN
高いのは高いなりの理由があるんだから正規品買えよ…
-
2 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTMzMDk3N
要するに……「灰皿用フクロ」の事かね?
ちょっと前まで、タバコ吸うオッサンの必需品だったアレ。
アレをデカくした感じだな。 -
3 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjUwOTM5N
ラジコン&エアガン用のバッテリーはほぼ無法地帯なんだけどそれ故に自衛策が進んでるってのは皮肉よな
-
4 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:Mjg5NTc4M
燃えるんかい
-
5 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTMzOTg5N
エネループやエボルタを使う製品に使えばいいだけなのに。容量もかなり大きいのに。
-
6 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:Nzc0MTM4O
ライラクスが何故笑いの種になっているかというと、エアガンの改造パーツ販売業者だからなのよね。
非正規品という意味ではチャイナ製品と大差ないけど、そこは仮にも日本メーカーとして保証はしてる。ってことだろうな。 -
7 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:ODU0ODExM
さっそく買います
-
8 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NzQ4ODIyO
燃える中華の赤い耐火袋
燃える耐火袋ってwww -
9 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTE3MTE1N
情報ありがてぇ。賢くなった。
-
10 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjEzNjg3M
> (1枚1000円台の中国製は燃える)
最後の一行の火力が高い -
11 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTA2NTAwN
いつになれば真面な製品を作れる国になるのだろうな、
こいつらアルも一度タヒんで魂浄化が必須なんだろか。 -
12 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTA2NDgzN
ラジコン飛行機に使うのはリポ。リポは軽くてパワフルだけどちょっと怖い。
近所のラジコン飛行場で、車につないでリポ充電中に車が燃える事故が2件あった。 -
13 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NzQ4Nzk5N
クルマ用にモバイルバッテリータイプのジャンプスターター装備して居るんだけど
この時期は怖いんで車内には置きっぱなしにしないようにしてたけど
こういうのを使えば大丈夫なんかな -
14 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTgzNjE5M
>1枚1000円台の中国製は燃える
高いだろ
ここは50円くらいにして笑いを取るべき -
15 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTcxMjMwM
うーん、便利そうだけどステマ臭がひどい。
-
16 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTY4NjExM
※2
あーなるほどな昭和の人間からしたら納得や携帯灰皿の袋か、なら携帯灰皿の大きいのあれば代用できるな -
17 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTY4NjExM
PSPのバッテリーが妊娠したから蚊取り線香の空き缶に入れてるけど正解やったか
まぁ理屈はBBQの火消し壺と同じやからな
けど置く場所は気つけろよ外に火は出んが熱を持つから置き場所次第では高熱で発火する下に雑誌や新聞なんか置いたりカーテンとかが空き缶に掛かってたら高熱で発火する可能性ある
BBQでも使い終わった炭を空き缶に入れたら凄い高熱で石畳に焦げ跡ついたからな -
18 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTY4NjExM
※13
夏場車内に置きっぱは防火袋だろうが空き缶だろうが何をやってもやるな高熱が過ぎる火は出なくても高熱で樹脂など溶かすしコードで繋いでたらその隙間から出火する -
19 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTc4NjkyM
いい加減、目先のカネに目がくらんでチャイナを持ち上げるの止めようよ
-
20 名前:名無し
2025/08/29(金)
ID:OTg0MjY4M
勉強になります。車用ジャンプスタータ気をつけねば。
-
21 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjEzNjc1O
>いやそもそも、消耗品なんだから、下手に長く使うとかしなければ良い
新品でも燃えるやつは燃えるやん… -
22 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjA2MDM4M
このバッグは膨らんでしまったバッテリー単体を一時的に退避するために使う物で
複数のバッテリーを保管したり運搬するための物じゃないぞ -
23 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:Njk1ODQxN
そのうち百均で500円商品として売り出しそう?
でも、安全基準を設けて検査合格品じゃないと意味無いよね。 -
24 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MTEyNjc4N
※13
いついかなる時も車にリチウムバッテリーを放置するな。
何がきっかけで発火するかわからんのに。
運び出す手間と車全損を天秤にかけるとか意味わからん。
>>こういうのを使えば大丈夫なんかな
大丈夫なわけがないだろうと。 -
25 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjI4MjMyN
中華防火袋って燃えるのかw
一つ買ってみたけど、分厚いから大丈夫かと思ったんだが
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります