人気ページ

スポンサードリンク

検索

26件のコメント

「洗い物を増やしたくなかった人、食べ終えた「じゃがりこ容器」をコップ代わりにカフェオレを淹れた結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NjU4MzQxM

    松本零士とかの昭和の貧乏漫画に出てきそうなTips

  • 2 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:MTAzMDU0M

    容器は普段しないから珍しくていいではないか、それより油分とじゃがりこの粉が溶け込んでドロッとした味?

  • 3 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NTU1OTExO

    嗜好品を楽しんでるのに虚しくなるのはやだなw

  • 4 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:Mjc5NTkyM

    人間は勝手だ

  • 5 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NTgyODM3M

    鍋から直接が惨めに感じたのは、鍋のせいじゃなくて自室が荒れてすさんだ状況だったからだろ

  • 6 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NTAwNzg0M

    紙コップ常用してないからそうなる。
    シモジマの1オンス~13オンスと弁当用の容器、
    プラスプーンと割り箸で洗い物とは縁のない生活出来るのに。

  • 7 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:MTI4MzI4M

    男の独り身だと鍋から直接は死ぬほど疲れてる時はやったことあったな、料理漫画でもそんな話があった気はする
    容器とかは中のコーティングとかの塗料が溶け出したりとかしそうで嫌だからやったことないな

  • 8 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NTAwMzk3M

    洗い物を減らすのは正義
    異論を唱える者は主婦の敵

  • 9 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NjQ5NDUwO

    精神が疲労してるんじゃね

  • 10 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NjU5NzMzO

    洗いものを増やしたくなくて使い捨て容器を使ったのだから、
    当然水でゆすいではいないだろう。それだったらはじめからコップに注げばいい。でも最初から嘘ついてると思うな。じゃがりこの粉と油が容器に残ってる状態でコーヒー注いだら水面にそれらが浮かないか?でも見たところとても綺麗だ。ネタ作りのためにやっただけの気がするな。もちろん容器はちゃんと洗った上で。

  • 11 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NTg1MTcyO

    コーヒー発祥の地エチオピアで飲まれるのは“塩コーヒー”
    正統性があります

  • 12 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NjExMzMwO

    ボールの替わりなら洗って使うんだろうけど
    これって油浮きまくりなんじゃねの?

    まぁ、どうせ「ウケるだろ」って思っただけで
    この後は飲まずに捨てたんでしょ?って思うけど

  • 13 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NzIxODIxM

    用途と違う使い方はあまりお勧めできない…

    安い器をレンジで使って(耐熱表示なし)、
    表面の塗料がじわじわ溶けて鉛中毒になった話とかもあるし、

    大丈夫だとは思うけど、
    気密保つためのコーティング剤がコーヒーの熱で溶けだしてとか、
    全くないわけではないと思うのだが

  • 14 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NTc3MTg3O

    洗い物辞めるよりイキるの辞めれば良いのでは?

  • 15 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NzIxODA0O

    牛乳とか油とかって後味が結構残るから洗わずに再利用するときつい

  • 16 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:ODQ4MjQyM

    実際、市販パッケージは油とアルコールと熱に対しては安全性がないと思う。
    例えば、中鎖脂肪酸を発泡スチロールに入れると溶ける。
    アルコールを、それ用のコーティングのされていないPETボトルに入れると溶ける。
    プラスチック容器は(耐熱でも)油などの高温のものを入れると溶ける。
    このように容器は想定されたもの以外のものを入れると成分が溶け出すおそれがあるので、安易に使い回さないほうがいい。

    俺は電子レンジで加熱する容器は全部磁器に変えた。

  • 17 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NjU5ODkyM

    じゃがりこ買うのやめてちゃんと洗い物したほうが安上がりだろダイエットにもなる

  • 18 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NTg2MzQ2N

    塩カフェオレ爆誕

  • 19 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NTgxOTcxO

    せめて軽く洗えよ…

  • 20 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NzIzMTIyO

    じゃがりこ容器の耐水性に驚いたわw

    >>19
    洗い物増やしたくないゆえの行動だから洗ったら本末転倒だろう。

  • 21 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NTYzNDk0N

    気分落ち込むんだったら止めた方が良いよ
    こういうのって結構落ち込む人は落ち込む
    気付かないうちに精神病むときある。

  • 22 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NTk2MTkzN

    本人の目的通りではあるのだが二重の意味でしょっぱいな…

  • 23 名前:名無し 2025/08/28(木) ID:MTk5NjQ0M

    見た目だけならまだしも
    味が変わるだろ
    洗う手間よりカフェオレがもったいない

  • 24 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NTgxOTcxO

    >>20
    カフェオレ入れる前に水で流すくらいなら洗い物自体は増えないと思うんだがなぁ。

  • 25 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NzA1ODYyO

    総合博物館も良いけど、ディープな専門系も好き。
    麻酔博物館(日本麻酔科学会)
    カワサキワールド(神戸海洋博物館)
    UCCコーヒー博物館(改装中、来年夏再開)

  • 26 名前:匿名 2025/08/28(木) ID:NzA5MjI3M

    まずは半分入れて飲めば
    洗う手間も省けて二杯目から美味しく飲めたのに

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク