12件のコメント
「「なんでゆうちょとみずほが合併してるんだよ、雑な仕事すぎる!」と目撃者が唖然、「35年で組んだ住宅ローンを仕事辞めて3年で完済」と豪語するアカにツッコミ殺到」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDU3MzY4N
これでも引っかかる人がおるんやろな
AIを駆使して詐欺がより活発かするんだろう -
2 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MzIwMTA0M
注目されるためなら平気でパクるし捏造するし
指摘したらダンマリだのトンズラだのでお咎めなし
困った世の中になった -
3 名前:ななし
2025/08/24(日)
ID:NDc2NzkwN
みずほもたいしたことないけどゆうちょは銀行の実態はとてもプロの仕事ではない。お役所仕事気取りの連中がふんぞりかえって素人仕事を繰り返している。消えても問題ない。
-
4 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDI3OTU3N
>3
「みずほ」や「ゆうちょが」どうのって問題じゃ無いw
アホアホなやつのマヌケな投稿が晒されてるんやw -
5 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NTY1MTM0O
嘘つかないと死んじゃうミンジョク?
-
6 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NTU2NjczN
何らかの、詐欺の儲け話に誘導する目的かな?
-
7 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDI4OTEwN
※3も意味不明過ぎて。
-
8 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NzI1NTYwM
コレ何のためにやってんの?
偽投資に誘導とか? -
9 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDU0NzM2N
※8
マジで理解できないけど、もしかしたら単なる虚栄心とか承認欲求とか、かねぇ・・・ -
10 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NjE4MTY1N
少なくとも土日の認識が不要な人生送っていそう
-
11 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDcxMDc3M
※1
せめてでっち上げるにしても、「公用文の書き方」を見て書くべきよな。
何でも漢字にして難しそうに見せて失敗したりするので、逆に言うと、これに則っているかは、外向けの公文書の真偽確認に役に立つかと(私文書は守る義理ないからトンデモ文章たまにあるけど)
ちなみに元ネタで指摘のある「誠に」は例示で常用漢字の音訓で書けの具体例にあるので、なんでもひらがな置き換えと言うわけでも無い。 -
12 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MjQyNjEwM
情報商材のための釣りなのかな
雑な仕事ってのはその通りだけど
人を騙すような言動は裁かれるようにした方が良いんじゃねーかなぁ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります