「開発チームと会議したら全く話が通じず、思わず「私たちは、その、仲間?ですよね?」と言ってしまった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NzcyOTY5M
やりたくない案件あるあるだけど、もうちょっとマイルドにねw
-
2 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NTQyMjQ3O
AIと仕事した方が精神的に楽だよもう
-
3 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NTU0Njk1N
ワンオフ基盤のファームウエアとかだと
基板設計間違ったところソフトで対応してよみたいな話になるからなぁ
営業は仕事さえ取ってくれば、成績が上がると思ってるのが…
先に開発側に確認しろよって話に見える -
4 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NjM0Nzk3M
そういう場合に「仲間ですよね?」なんて聞く時点で
コイツにも相当問題があるだろうね
まぁ嘘松なんだろうけど -
5 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NzczMzE4N
さらっと流している「あまりにもお話が通じなくて」の部分の実態がどうなのか
まさかとは思いますが、客の方だけ見て開発に「落とし所を探る(無茶ぶりだけ要求、メリットなし)」としておいて、「同じ目標に向かう為に」だとか「何故かこっちを敵だと思って」だとか「仲間ですよね?」だとか言ってないよな?
「無茶はどれくらい通る?どれくらい譲歩できる?(拒否権なし)」みたいな物言いされたら誰だって「無茶なんかしたくねえよw譲歩なんか出来る訳ねえだろw」と拒絶するに決まっているぞ -
6 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NjM1NDQ2N
潤滑油を自称する人に頑張ってもらうんだ
-
7 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDcxNDcwM
コイツが無理言った可能性が有るから何とも
てかコイツみたいな文言いう奴のカス率が高すぎて
あくまで個人の体験の範疇ではあるが… -
8 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:Njg1MDgwM
安請け合いしてくる非技術職の身内はわりと敵
-
9 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NTA2NzY2N
ビジネスパートナーという体で集められただけの集団に仲間とかあるわけない
あるのはいかに楽に思い通りに仕上げるかだけ -
10 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NTQyMzYyM
営業もだよ。こっちの苦労を全く考えず、
勝手な要求ばかりして来る。 -
11 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:Mzc1NTg4M
ドラえもんの
きがるにいってくれるなぁ
という顔してそう -
12 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDM3MTI3O
実務の会議に夢語ってくる様な奴とは話したくないってだけでしょ
公差って理解出来てる?とか分析の測定できずの意味説明できる?とか色々と聞いた事がある -
13 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:MTUwMDE4M
開発「っ…!!営業の人っていつもそうですね…!私たちのことなんだと思ってるんですか!?」
-
14 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDM3MTI3O
開発から「うちの商品、何か知ってる」って言われてそう
-
15 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:MzE5MTQyO
こいつが開発チームのことを見てないだけ
「仲間ですよね?」は開発チーム側が言いたい事だろ
お前の外面のために開発チームを使おうとするな -
16 名前:匿名
2025/08/22(金)
ID:NTY3NDE3O
こいつに前科があるのに、本人が自覚してない
-
17 名前:匿名
2025/08/22(金)
ID:MjIzMDQxN
そういう積み重ねの結果では
-
18 名前:匿名
2025/08/22(金)
ID:NjAzNTI2O
必要な納期を確保していない、必要な予算を確保していない
そういう案件を持ってくるのなら 敵ですね
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります