「過去に免除されていた年金保険料を追納しようと思い年金事務所へ、すると職員から追納しないようにアドバイスされ……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDE3MTg4M
自民党 宮沢洋一「財源縛りMプレイ! ぎもぉぉぉじぃぃいい~~~~んんんっっ!!」
自民党 宮沢洋一「財源縛りMプレイ! ぎもぉぉぉじぃぃいい~~~~んんんっっ!!」
自民党 宮沢洋一「財源縛りMプレイ! ぎもぉぉぉじぃぃいい~~~~んんんっっ!!」
自民党 宮沢洋一「財源縛りMプレイ! ぎもぉぉぉじぃぃいい~~~~んんんっっ!!」
自民党 宮沢洋一「財源縛りMプレイ! ぎもぉぉぉじぃぃいい~~~~んんんっっ!!」
自民党 宮沢洋一「財源縛りMプレイ! ぎもぉぉぉじぃぃいい~~~~んんんっっ!!」 -
2 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:Mzc1NTg4M
国民年金なんて見返り殆どないのに払うのは馬鹿。
義務ばかり大声でいうが見返り無いシステム見直せよ。
公務員が国民年金じゃなく厚生年金なのもおかしい。
役所は収益のある企業じゃないんだぞ。
ボーナスが出るのもだ。 -
3 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDQzMTI1O
年間860円じゃなくて月間860円な
年間860だと元を取るのに200年かかるだろ -
4 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDM2NDc4O
年金受給を遅らせると毎月の受給額が増える…が、遅らせて総額が得になるのは大体90歳くらい。
家計的に当たり前に90以上まで生きられそうな人を除いては、60から貰った方が総額で得だったりする。 -
5 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDcwMDU2M
まあ、お役所は給料変わらんから、親切な人はいるさ。
民間だと業績やノルマで給料変わるから、窓口なんか絶対に信じるな -
6 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDQ0NDg0N
数年前に年金機構がはたんしてること
知らない人多そう -
7 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:MzkzNjg2M
うちの親は免除されてた100万以上をわざわざ納めに行って
月々貰える金額が増えると喜んでいたけど元を取るまで
生きている期間でペイできないあくどい商売だと思うわ -
8 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDQzMTkzM
役所の人って真面目な市民に対してはかなり寛容でいいアドバイスしてくれるよ。向天吐唾っていうか役人(別に役人じゃなくても)や住んでいる場所や人に唾吐くようなやつは必ず報いを受けるから。震災で随分お世話になったからね。文句言う気にはなれないよ。
-
9 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:MTczOTkzM
不真面目な奴がワラワラ現れるのはネットの常
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります