人気ページ

スポンサードリンク

検索

40件のコメント

「何も言わず「70」とコンビニ店員に要求した爺さん、イラッとした店員が「なんですか?」としらばっくれた結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjY4MDIwM

    サービス業の皆様、お疲れ様です。
    自分にはとても基地外の相手は無理です

  • 2 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjA4MDc0N

    同レベルだろこれ
    精神的ジジイが物理的ジジイにキレてるだけ
    やってる事がまんま偏屈ジジイって気づかんの?

  • 3 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjQ3MzA3M

    「番号でお願いします。」って言われたことないけど、言われたら困るわ。番号が老眼で読めないところで、銘柄名で注文してるからw

  • 4 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjE0NjIxN

    >2
    同レベルじゃないですよ?
    社会性のないジジイを教育してあげてるんです。
    あなたのような馬鹿には理解できませんか?

  • 5 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjEzOTc3M

    >MjA4MDc0N
    おーっ 頭残念な生き物がおるやん

  • 6 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjQwNDA2M

    無礼なジジイ VS 性格終わってるゴミ

  • 7 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:OTk0ODcxN

    いるよね、自分が勝手に作った変な略称が
    通じると思ってるやつ

  • 8 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjE0NTYwN

    脚もコミュ障だと思うけど店員もコミュ障だよな
    「タバコですね?」「おひとつですか?」って訊きゃいい話やん

  • 9 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjgyNjAxM

    ジジイは基本人の話聞かないし自分の言いたいことしか言わない
    自分の言いたいことは2回も3回も同じ話する

    これ〇〇しろ
    はい、そのとおりやってますよ
    〇〇しないと××になるから駄目なんだよ やっぱり〇〇しないと
    (だからそのとおりやってんだろ!)

  • 10 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjMwODEwN

    声も発さず受付カウンターにたたずむ奴もどうにかならんか
    店員や受付への対応で基本的な挨拶や用件の伝達ができない奴はどうやって今まで生きてきたんだよっていつも思う
    一つだけ共通してるのは自分はお客様だぞって意識が強いとこ

  • 11 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjQxNDk3N

    「マイルドセブン10個ですね?」とぼける。

  • 12 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MzA5MzkwO

    自分だけわかってる喋りは高齢者の特徴である。
    俺たちもそうならないよう気を付けねばな。
    俺が習い事してた時の先生がそうでなあ「理解してんのお前だけだろ」っていつも思ってたわ。

  • 13 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:NDQxNzI3M

    コンビニバイトしてた時、「ライト(マイルドセブンライト(当時))」と言われてハイライト出したことならw
    ※無論わざと

  • 14 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:NDM4Mjg1N

    団塊世代の爺婆は横柄で傲慢で自分のことしか考えない老害の極み 日本の恥

  • 15 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjgyNzQzM

    「70」だけ言ってきた爺さんがいてムカついたまでは本当だろうけど、
    「お歳ですか?」と返したのは作り話だろうなあw
    おまえにそんな即興を返せる才気はないよ
    後になって悔しくてそうやって返していたらなぁと妄想し、
    それでXに投稿して憂さ晴らししてるのだろう?w

  • 16 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjQxMzk1M

    面倒くさい人間を挑発して事態を悪化させる上に売り上げにも繋がらないクソ店員やね!

  • 17 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjgyMTQ2M

    自閉症スペクトラム障害ってやつだな
    自分の考えを相手が理解してて当たり前って思考
    これが日常化すると結構ヤバい

  • 18 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjE0NjIxN

    ヤニで脳が萎縮してるからもう治らないんだ
    優しく見守ってあげよう

  • 19 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjUxMzM0M

    胸ポケットからタバコを出して、同じの10個くださいとだけ言う
    店舗によって番号が異なるのでそんなもの覚えていられない

  • 20 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjU0OTAzO

    年齢関係なくヤニカスってこういうガイジ多いわ
    特に汚い格好した見た目もゴミみたいなやつ

  • 21 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjY5Mzg2O

    あー、
    スレッドとか記事のコメント欄で単語一つ書いていくだけの奴みたいなもんか。w
    まともに会話する気が無いんだからスルーするしか無いわな。

  • 22 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjEzOTg2M

    禁煙外来担当してる医師に話を聞いた事あるんだけどタバコ習慣のある人は立派なヤク中なので普通の人だと考えてはいけないと言ってた

  • 23 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjgyOTQ4N

    >>10
    分かる あの店によって違うのホント統一して欲しいわ
    目が悪くて番号見えないから自分も空箱見せて買ってる

  • 24 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:ODU1NTQ2O

    いやー、、申し訳ないんだが店員氏にも居るよ、ヘンナノが

    若干ムカシの話になるんだが、、まだレジ袋が有料化になる前
    ワイ無類のマンガ好きでしゅっちゅうコンビニでマンガ誌をガバガバ買ってた

    サンデー、マガジン、ジャンプ、ガンガン、エース、コロコロコミック、、と手あたり次第
    当時コンビニでは買った物は何でも、ほぼ自動的にコンビニロゴがプリントされたレジ袋に放り込んで渡してくれた

    パンと牛乳でもお握りでも弁当でも、もちマンガ週刊誌も
    ところがその時の店員、マンガ誌7,8冊を前に「袋入れますか?」ときた

    ツイ、キレてしまったよ、はは
    もう何百回も繰り返されてきたレジでのやり取りでこんな対応は後にも先にもこの時だけ!

    手で抱いて持って帰れちゅーンかい!!??
    ・・・行かなくなっちゃったね、そこ…あーあ

  • 25 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MzYzOTUxM

    ヤニカス語で話されても困るわな

  • 26 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:NTUxNDY0M

    >接客業でくる客では男性が多くて
    普段ろくに買い物しないから、店頭での定型対応ってのを知らんのだろう。
    件の番号連呼ジジイも常連客ならともかく、一見さんだろうからその対応だろうし。
    嫁さん亡くなったあとの爺さんとかにありがち。

  • 27 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MzA5OTA1N

    ヤニカスはもれなくクズというのは分かった

  • 28 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MzAzMTUzM

    老いによる脳の認知機能の低下で記憶や感情の制御が壊れてきてしまうのだろう
    親の介護してるとその傾向に直面する。ただ悲しいかなそれは未来の自分の姿でもあるんだよね

  • 29 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:NTU0MTAzM

    大丈夫です も困る
    go ahead なのか no thank you なのか

    not at all ぽいな

  • 30 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:ODU2OTc5M

    タバコ買うやつってこういうクズ多いよね。
    もちろんまともな人がすごい多数派なんだけど。
    タバコ吸わない人がタバコの銘柄略称で言われてもわからんのよ。

  • 31 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjEzOTc4O

    典型的な発達障害のジジイすね

  • 32 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:NDQxNjYxN

    タバコってわかってるのに店員の癖に出さないとか頭おかしいだろ
    店員の仕事むいてないから辞めろよこいつ

  • 33 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:NDQxNjYxN

    こういう店員の癖にもまともに対応できないから
    外人のコンビニ店員の方がマシってなるんだわ
    外人優遇が進むのはサービス業舐めてるアホなバイトが増えたからだろ

  • 34 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjE0NDIyN

    「タバコの」と一言付け加えるだけで何も起こらない筈

    たった一言を省略して「察して当たり前・わかって当たり前」では、いらないトラブルが起きても仕方なし

    うちの年寄りもそうで、省略されても察するのが当たり前、なものだから、不要の揉め事が…

  • 35 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MTIxNjUzN

    これって番号で言っても従業員がわからないから番号で言ってくれている訳で一応思いやりが有る方だぞ、店員もよく有る事だろうに、
    商品名で言われて70種類以上有る中から探す方がどう考えても面倒だと思うがアホな店員だな。

  • 36 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:OTk1MDczO

    >>32.33
    70ジジイご本人?「70番のタバコください」って言えばすぐに買えるよ、短い文章なんだからがんばって覚えましょう

    ボケかけなんだろうけど、単語一言とか全部アレコレで話して通じないとキレるの何とかならんかね
    しゃーないとはいえ、悪びれもせず逆ギレはイラつく事このうえないわ

  • 37 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjUxNzU4N

    ちなみに、十年ちょっと前かな、いちいち主語を使わなくても通じる日本人のコミュニケーション能力の高さがしゅごい!とかぽるってたぞ。
    他人に理解するの押し付けてるだけだっつのサル。

    米24 そら、今袋有料だもん、そら聞くだろ。もうでてくんなやサル。

  • 38 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjE0NDU1N

    煙草がどれほど脳に悪影響を及ぼすか
    良く判るコメント欄

  • 39 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:MjM3NjAxM

    これは店員が無能だろ
    時間の無駄なことをやっているだけ
    年齢確認でごねる馬鹿と同じ

  • 40 名前:匿名 2025/08/12(火) ID:NDQxNzI3M

    昔ラジオの投稿ネタにそんなのあったな
    キオスクでオッサンがカッコつけて
    マイブン二つって言ったら
    おばちゃんが無言で毎日新聞二つ渡して
    オッサンがたたずんでたってヤツ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク