「参院選の前に石破首相が約束していた選挙公約、歴史的な与党大敗を食らった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjU4MjgxO
「公約実現に動くようなことはしません。」石破本人が高らかに宣言していたしな
お前の話は誰も聞かないよ -
2 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjA2MzU4N
選挙の結果、国民が給付を望んでいない事が判ったので、給付は中止します。以上、、、
-
3 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjIzODM1N
「国債は国民の借金」は嘘
「国債は国民が返済する」は嘘
「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘
「国債が増えるとインフレになる」は嘘
「国債が増えると円安になる」は嘘
「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘
「増税は将来世代のため」は嘘 -
4 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:OTk1NDgyN
そんなものいらないから石破辞めろ
-
5 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTAxNTYzM
給付も減税もない政権てことだからまぁ無風よな
そのまま居座る気でもいるし何もしないまま次の選挙までいるんだろうな
財務省にとっては出す金が減って入る金が増えるわけだから今の状況をできるだけ続けたいだろうな -
6 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:NjA0NTUzM
石破辞めさせられない自民党にも愛想が尽きたわ
-
7 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:Mjc1NjEwM
議席を大幅に減らしてるのに勝ったは勝ったとか言ってるやべーのいて草
工作員でなかったら公民権停止したほうがいいレベルで頭が弱すぎるぞ
結局のところ、政治の衰退というのは主権者の頭の悪さの証明でしかねーんだわな
お前らがバカすぎるのが悪いってことだよ。もうちょっと賢くなってもらえますか? -
8 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:ODY2MDU3N
>>2万~4万円の給付が実現しない可能性が高まっている。
何をいまさらw 選挙公約守らんが、日本の政治家の公約じゃん。 議論、事件を隠れ蓑にして、日本国民の知らないところで増税しまくる。 もう自民が保守に戻ろうと、支持は戻らない。
経済が発展しても、構造的に国民全体から収奪、搾取する中国と半島。この形にすすめている、かつ中国の植民地にしているのが、今の政治家、官僚、経団連だろ? それを援護するのが増すゴミ。
ちゅうごくと半島に、頭を下げてるくそゴミども、どの口が「日本人は働かない」とか言うんだよ?自分らだけパイプをもって、日本国民を売る ばい国奴たち。規制どころか、追い出されて当然。命があるだけ有難いだろ。諸外国は、みんな投獄、処刑すんだよ。 -
9 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjExNjE3O
80兆円アメに投げれます
日本人に二万円はやれません
言ってみただけです
by ゲル
そしてコレを受からせた自公 -
10 名前:名無し
2025/08/10(日)
ID:MTk2Nzc5N
やはり石破の言葉は信用できない
さっさと辞めていただきたい
いつもその場しのぎのいいわけのパフォーマンスにしか見えない -
11 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:ODM3NzY2O
政治家はクソが多いと思っていたが、コイツやら伊藤の市長やら、もう最低限の恥の意識すら持ち合わせないゴミが前に出るようになってしまったのかな。
-
12 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjI0NDUxM
マイナンバーに紐付けされた口座じゃないと受け取れないとかだろ。ハナからいらねえよそんなもん
-
13 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTc4MzE1N
石破の公約なんて最初から最後まで誰も信用してないだろw
-
14 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjEyOTI4N
> でも一応獲得票数は一番多かったんだけどね
> 勝ったは勝ったけど思ったより圧勝できなかったからやめまーす!!
1位だけを決めて総取りなら勝ったと言っていいのかも知れんが
概ね得票率に沿った議席が与えられるルールで自公合わせて3割は大敗なんよ -
15 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:NDU5NTUzN
>>5,6
といってもそれが有権者の選択だからねえ。
なんでこんなボーナスステージに野党は圧勝できなかったのか。
自民の獲得議席0だって不可能じゃなかったはずだ。しらんけど。
自民よりも「有能・清廉潔白で大義がある」野党に「瑕疵」があったってことに疑いはないのよね。 -
16 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:ODI4OTA5O
数少ない有権者すら裏切った!
さすが石破茂だ -
17 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzU0MDQ4M
生きている間にポッポ以下の総理を目撃するはめになるとは思わなかったわ
-
18 名前:
2025/08/10(日)
ID:MTAwMDA3O
>日米貿易関税も完全に事務方や閣僚に任せて何もしてない
正確には、なにもさせてもらえない、なんだよね。
あんだけ官僚に、トランプ相手にぐだぐだ長話するな、と言われたにも関わらず、愚にもつかないことをグダグダ長々と話してトランプを数回ブチキレさせたから。 -
19 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:NDU5NTUzN
>>5,6
まあ情けない話、今の野党は「石破・岸田に劣る」と判断されちゃってるのよね。
僅かに獲得議席で買ってるのって、「インチキ右寄り」参政党のおかげだしな。
おめーさんが石破を無能だと、それを辞めさせられない自民を無能だとののしるほどに、不信任案出せない野党はもっと無能ってことになる。
青山議員のアイディア通り、自民から不信任案が出た日には存在意義を失うわな。 -
20 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjE3MTI5M
まあ、自称日本の野党とマスゴミ通名人とネット連投隊的には、在日外国人には恩恵がない給付金制度はなんとしても根絶やしにしたかったわけやし、願いが叶うてよかったやん。
純正日本人貧困層には気の毒な話やけど、そういう連中が選挙で票とれる国やからしかたないよね。
(´・ω・`) -
21 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjU3Nzc1N
民意を得られなかったのでバラマキをしない
民意を得られなかったけれど辞任はしない
どういうことだぁ? -
22 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:OTg1NDU5N
まあこれに関しては石破だけが悪いわけじゃない
政治家が選挙公約を守らないのが当たり前なのは今に始まったことじゃないし
そもそも石破が公約を守るなんて誰も信じちゃいなかったろうし -
23 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjIzMzUwM
>>こいつの発言を誰も信じなくなるわ
10年以上、石破の話を信じたことなど一度もないが。
こいつを総理にした時点で、完全に自民党を見限ったわ -
24 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:NDU5NTUzN
>>22
そもそも「公約」=石破がやりたいことってわけじゃないからな。
あの手の選挙公約って、あくまでも選挙戦略であって、候補者、および党が本当にやりたいこととは別なんだよな。
参政党のやり口とかまさにそのまんまだし。
だから公約その物を本気で信じてる有権者はよく言えば純粋なんだわな。
ただ「本当にやりたいこと」を実現するための後押しになる公約なら実行せざるを得なくなるだろうけど。そこを見極めるのが大事なんだが。
現状、石破が本当は何をやりたいのか、まったく見えてこないのが問題だな。 -
25 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjM1MTIxN
選挙に勝てなかったら公約を実現する必要は無い
民主党時代の岡田幹事長の名言ですなw -
26 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:OTk4NzQ2O
期待しているジジババ多いから、これで自民党は完全に終わりだな
石破で終わるとか素晴らしいな
石破よりも岸田に腹が立つ
政治家辞めて、子供も政治家にするなよ
岸田が全ての癌だ
麻生と茂木と岸田が話し合いした時に茂木がトイレに行った途端、麻生がブチ切れて岸田になんであいつを首相にしたって叫んだらしいけど、まさにその通り -
27 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:OTk4NzQ2O
>>25
マニュフェストゼロ
達成結果がどんなに悪くても選挙前に必ず検証する……はい嘘でした
素晴らしいよな選挙で勝ったのに -
28 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTkyMzc3N
2万くれえならこっちが逆に払ってええから
さっさと辞めろや、石破
辞任特別税とか言うてもええで、辞めるなら -
29 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjI0NDUxO
戦後談話「だけ」は やりそう
80年という節目の年に私がやらねば
とか屁理屈つけて -
30 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTk4MDIyM
自民党は毎回公約は守らなくていいと豪語してるのでまた国民をだました。若い人の多くは参政党に入れましたが高齢者は2万円ほしくてありがたいと思って自民党に投票した人が沢山いると思います。国民をだまし高齢者を馬鹿にした自民党のいく先はこれからどうなるんでしょう。
-
31 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjM1NTc0N
でも、法案を出した所で過半数な野党連合らが反対して廃案でしょ。
ここで注目するべき所は”勝った野党連合らが公約を守るための法案をいつ出すか”なんだよ。
食料品の消費税1年間0%にします!を本当に出すのかどうかだよ。
俺はなあなあで今年の実現はないと予測してるぞ。自民叩きや降ろしなどで審 議拒 否するだろうからな! -
32 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjI0NDg0N
これ予言されてたよな
負けたから給付止めますwwwは石破なら有り得るって
これで15日に媚中媚韓クソ談話なんか発表したら更に議席を減らすだろうな
さすが党内野党()だな正に自民を腹から食い破るチェストバスターだよ -
33 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTc4Nzk3M
今朝のTBSで世論調査を
公開してたが、半分以上が
石破茂は辞めなくて良い!
になってました、、
マスコミ規制法が必要。 -
34 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:NjIwNzQ0M
負けたのは安部派のせいじゃなかったの?w
政策の民意が得られてないのなら、安部派関係ないじゃん
この流れは案の定(最初から信用してない)だけど、都合によってコロコロ敗因変えるなよ
本当の敗因は自分自身(+内閣メンバー)ということには目を向けないくせに
ま、こんな他人の借金肩代わりするみたいな給付金いらんけど
非課税世帯に倍額はマジで意味分からん
現役世代の倍、物価高の影響受けてんのか?
なら使ってる金が倍あるってことになるだろ、生活に余裕あんじゃん
後から、そんな連中に給付した分まで負担させられるのは分かり切ってるし -
35 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzA3NTI1O
自民党は支持者を蔑ろにします。何故なら勝てなかったから。って事になる。
自民党は与党であっても増税はしてもバラマキは大勝しないとしません!って再確認出来ただけでしたね。言わない方がマシだったな -
36 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjI0MjMyN
>>31
野党連合では出さないだろ
国民民主と参政党と保守党あたりは出すし、すり合わせもするだろうけど
立憲共産党と維新あたりは難癖つけて反対に回りそう
実際、維新はガソリンの暫定税率(と軽油引取税)廃止でわざと足並み崩してるみたいだし -
37 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjAxMjQ4M
国民の生活窮乏を餌にしてるって
公言してるようなモン。
国民舐めきってるなんてモンじゃねえな… -
38 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzY1MjMyO
公約は守らないと言う石破を支持ますか?
-
39 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzY1MjM3M
たとえ選挙に勝っていたとしても公約は実行しない定期
-
40 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzY1MjMyO
石破さんは日本国民から信頼されていません
此のまま居座るのは、民主主義を馬鹿にしています -
41 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzY1MjMyO
石破さん恥ずかしい行為ですよ
欧米諸国は選挙に負ければ直ぐ退陣します、其れが民主主義です -
42 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzAyMzgzN
妙なプライド気にしてる癖に世界中から失笑されてバカにされてる事に気付かない、リアル裸の王様
-
43 名前:ななしさん
2025/08/10(日)
ID:MjI0MzU3N
私共自民党は公約を守ったことは一度としてございません。
-
44 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTMzMzc2N
でも辞めないし談話はやりますし立憲と協力します
この先地獄しかないな -
45 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTk4NTM5O
え?要らないから投票しなかったんでしょ?
金だけ寄越せって都合がよすぎない? -
46 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:NjE5OTMzM
公約守れなかったんだから、次も投票しないだけ
-
47 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjA1NTQzM
公約守れない政党に投票したらダメなのわかったろ?
-
48 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzAyOTM1N
順序が逆だ。
「石破が公約を守って国民に2万円なんて配るわけない」
と多くの国民が見透かしていたから、自民党に投票しなかった。
案の定、選挙が終わっても首相は続投する癖に、2万円配るのは
「国民からNOと言われたのでやりません」
ときた。 -
49 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTAxMzM3N
石破辞めさせられない自民党にも愛想が尽きたわ………同感。
-
50 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjU4MDY2O
公約ってのが単に選挙の時に有権者を騙すためってなってるのが本当に糞
国民が選んだ結果だからーとよく言われるが
誰も選ぶに値しない、というときの選択肢が与えられていない制度で責任丸投げされるのは遺憾ですわ
まぁそっち系の人しか言ってないイメージあるけど -
51 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzAyODUyN
未来永劫語り継がれるのは鳩山と管と石破の日本最悪スリートップだろうに
何今更になって過去の罪状なかったことにしようとしてんだ? -
52 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjA4NTkxM
勝ってても絶対日本人(特に氷河期)には配らなかったどころか、むしろ中国人に給付してただろうなw
-
53 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjA0MzE5M
でも、害国人への、バラマキは増額します。 日本人への、増税で
-
54 名前:エモヤン
2025/08/10(日)
ID:MTc4NzA1M
日本で一番『選挙の勝ち方』~『有権者が欲するマーケティングデータ』を持ってるのは『自民党』だよね?
『何故に安倍晋三は選挙に強かったのか?』を振り返れば、『対策』は5分でわかるよね?
『トップがアホやから、勝負がでけへん』ダよねぇ・・・ -
55 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzAzMjkyN
石破「民意が得られなかったから給付やらない、あと財源もない」
石破「民意は得られなかったけど総理大臣の座には居座る」
石破「子公約は守る必要ない」
な、嫌われて当然だと思うわ -
56 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjA2Njc1M
そおゆうとこだぞ、お前がだめなのは、言うこと、なす事、すべてうそ。
-
57 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:NzE0MTQ5M
そんなんどうでもいいからさっさと選挙の責任取って総理辞めろよ。
ついでに政治家自体も辞めてほしいわ。 -
58 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjA5OTIwN
無能宰相四天王
鳩山・管・岸田・石破 -
59 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:NDU5MjExM
現金給付のためには増税しないといけないな
いやー辛ーわ
増税したくはないけど給付のためだからなー -
60 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:Mjk0NDg1N
石破 「比較第一党の評価をいただきましたが、私は前から申したとおり、公約はまもりませんっ!」
反自民党投票者 「自民党へ投票した人は、いったい何をしんじてとうひょうしているのかの」 -
61 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTc5MDA5N
公約を信じていた人なんていないでしょうw
-
62 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTAyNTA1M
選挙の結果みたら民意は『給付する金があるなら減税しろ』なんで
給付がなくなるのは別に構わんよ。
それはそれとして選挙に負けた奴がいつまで居座ってるのとは言わせてもらうが -
63 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjE1OTc2N
民意得られてないのに何でまだ首相してるんだ?
-
64 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjIwNzUxM
事実上の賄賂やん
違うっつーならてめえの懐から出せや -
65 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTc4MzE4M
普通に審議して、野党に反対させてから廃案にすればいいのに
そうされたくない野党側からの捏造記事だろ -
66 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjI0MzU3N
なんか国民のせいみたいな言い訳してるけど、それで国民が悔しがるとでも思ってんのかな?
最初から誰も信用してなかっただけなのに
還付金詐欺みたいなもんだと思われてんだよ -
67 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:OTk5NDgzM
しれっとバカなこと言ってるやついるけどさすがにポッポは越えてねーから
三人選ぶならポッポ、イラ菅、ゲルで確定だけど -
68 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTg3NzkzM
選挙前に、地元の市役所に相談で行った時、雑談で給付の話をして、時期を知ろうとしたら、そんな話は市役所には来て無いから、期待しない方がいいと言われてたから、最初からやる気は無かったのかと思っていたが、やっぱりだったか。
普通なら実際に配布作業する市役所に、準備の話ぐらいは伝達しそうなのに、最初から選挙対策での話で、仮に選挙勝っても理由付けてやらなかっただろうな。
正に組織を弱体化する人物だな。 -
69 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTk2MjgyM
>共に日本最悪のツートップとして語り継がれる
戦前の近衛を忘れてもらっては困る
つまり三大巨頭ってこった -
70 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MTc4ODUxN
マスコミの前でネチネチとどっちともとれる発言してるだけだからな。
国賊石破を絞首刑台に吊るそう。 -
71 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:Mjk0NDcxN
こういうことを細々やらねえから支持につながらないし、嘘つき呼ばわりされる。
結局首相どころか政治家にすら向いてねえよ。 -
72 名前:匿名
2025/08/11(月)
ID:MjI5NDUwN
自民党政治を完全に破壊し尽くす気マンマンで草w
やっぱ内部からの破壊が一番効くってことよね
北斗神拳の通りだわw
石破「自民党はもう、死んでいる」 -
73 名前:匿名
2025/08/11(月)
ID:MjMzNjc1N
歴史的大敗なら石破辞めなきゃおかしいはずだろ
歴史的大敗なら石破辞めなきゃおかしいはずだろ
歴史的大敗なら石破辞めなきゃおかしいはずだろ
歴史的大敗なら石破辞めなきゃおかしいはずだろ -
74 名前:匿名
2025/08/11(月)
ID:MTk2NTYyO
石破が首相になった時、「嗚呼、日本は更に駄目になる」と思っていたが、ここまで可視化されるとは思っても見なかった。
石破を(悪い意味で)過小評価していたよ、ここまで屑だったとは。 -
75 名前:匿名
2025/08/11(月)
ID:MjA3MjAzM
岸田&石破コンビは本当にクソだが金絡みは財務省が癌
さっさと権力分散させないと
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります