「売上97.5%減を達成した英ジャガーのCEO、堪忍袋の緒が切れた株主たちから責任追及を食らった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NTk5MTU5M
極道劇画と麻雀劇画の雑誌が、ある日とつぜん、アニメ絵の萌え萌えエロマンガ雑誌になりました。いや丸文字で「ご奉仕するにゃん」とか言われましても
せめて黒ヒョウのシルエットは残そうよ -
2 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NjM4Nzg2M
利益じゃなくて売上が97.5%減って凄いな
存続できるの? -
3 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NTM2MDgyM
馬鈴薯入りミニか…
欧州車特有の「そんな所が壊れるか?」という通過儀礼があるっぽいが、代々欧州車に乗っていれば誤差の範囲なんやろな -
4 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NzczNjQzM
ピュッと吹けば飛ぶジャガ~
-
5 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NzA2ODU3N
ジャガーがインドに買われたと聞いていたから、てっきりCEOもインド系なのかなと思っていたけど、前任のルノーボロレ氏も現CEOのエイドリアン・マーデル氏も少なくとも見た目は普通に金髪碧眼の白人なんだな。べつにインド人たちが経営陣になったわけでもなく、経営自体は昔のまま英国人だったということかな。
-
6 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NTk5MTU5M
声の大きい人たちは、お客様ではありませんでした
全社を挙げて全賭けして、負けた。お試しブランドを立ち上げて、とか様子見しないで、いきなりの全賭け。…そういうところは、漢気あふれる経営陣だったんだな。いさぎよく散ってくれ。 -
7 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NTM0OTQzM
ジャガーじゃが
-
8 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:MTExNjAzM
車よりポリコレ優先
今までの顧客はゲイだと思われて恥ずかしくて買えないだろ -
9 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NjE4MjY4M
>「1部で批判も出ていた」
「1部で支持も出ていた」の間違いだろw -
10 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NjUxMjc2N
売上97.5%減ってエイドリアン・・。(; ・`д・´)
会社の業績をこの短期でそこまで落とせる人間はそうそうおらへんぞ。
ある意味、才能の塊やよ。
これ敵に送り込むには重宝する思うんよね。
中北露が画策してる以上にポリコレアンは逆才能の宝庫。 -
11 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:ODI2ODMwM
ジャガーはどうにも……
デザインも特に特徴があるわけではないし、技術的にも見るべきものはない
クルマとして全く面白みがないんだよな。アメ車のマッスルカーのほうがまだ面白い
つまり価値が無い -
12 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NzczMTQ5N
今までの客層の真逆向いて全力疾走したら、そりゃ今までの客層からはそっぽ向かれるわ
-
13 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NTM0OTQ3M
新たな客層を求めて刷新し、全てを失う、イソップ寓話みたいだ
-
14 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NjQ2OTkzN
あんな変な広告で、「トヨタ車なんか捨ててジャガーの車買おう!」ってなると思ってたのか?
いや、売上減にビビってるってことは、本気で思ってたんだろうなぁ -
15 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NzA3MDI3N
ビッグキャットがただの猫になりよったwww
-
16 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:MzMyNDA5N
ピンクジャガー
-
17 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:MTM3ODMwM
中国インドに変われた欧州ブランドが悉くダメって訳でもないないので、コレは経営者が悪い
-
18 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NjMzMDE1M
つまり次のCEOは売上を元に戻すだけで「売上97.5%増を達成!!」と崇められるわけだな
まあ元に戻すのが不可能なのは分かりきっているが… -
19 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NjQ3OTczM
こち亀の江崎教授みたいに「ジャガーじゃなくてジャグワァーと言いたまえ」みたいなこだわりのあるマニアってもういないんだろうな。
-
20 名前:ドロシー
2025/08/03(日)
ID:OTA2MzkyM
今のminiのデザインは好み分かれる気がする、なんかドイツ臭いんだよな。
実用性は別にしてデザインはイタリア車だろう。 -
21 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NzA2NDE4N
長年使ってるロゴの変更って、楽に見た目が変わるから
ろくな仕事をしてない幹部が何かした風に見せかけるのに
一番効果的なんだよな -
22 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NjE4NDE1N
「明治製菓」も同じ感じにロゴが糞ダサくなった…。アレから買ってない。カールも関東で売らなくなったし…。チェルシーも辞めたし…。買うの(惰性)辞めるのに「丁度良い切っ掛け」を皆が待っている。「他にも在る」は弱い。「意識他界系」が仕切る(過去を全否定する)と客から「じゃあ要らね」と切り捨てられて終わる。
-
23 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:MjQ4NTMyO
※5
レンジローバーとジャガーのオーナーになったタタの社長は、タタは経営には口を挟まないと言ってる。
「私は由緒ある両社のオーナーになったことで満足なのだ。我が社の作るレンジローバーやジャガーは誰も望んでいないでしょ(笑)」とは社長の弁。 -
24 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:MTAyNTI5N
いまのジャガーはモデル切り替えで売る車がないんだよな。EVシフトでごちゃごちゃしてるうちに風向きが変わってきたからどうするのか。
勘違いしてる人いるけど、猫のシルエットは無くなったわけではない。というか最近の後ろに付いてるやつとか要らんだろ。 -
25 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:MTEwNDIxM
欧州車のデザインは皆劣化してる
中国市場受けのクソデカグリルから酷かったが多様性BEVで見るも無残になった
中国車はマシな頃の欧州パクってるから素人騙せるけど、ツギハギだから前後が繋がってなくて違和感マシマシ -
26 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:OTA3MTM1M
サイト見たけど、なんかどこかで見たデザインばかりで
全く優雅さがないな。XJに乗せてもらったときは
本革のシートでなんだこれ、すげーなと
感じた30年以上前。 -
27 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NTM0OTQzN
ジャギュア猫「ヨシ!」
一時期はやったCIってのも”コンサルに騙された”ようなもので
入り込んだデザイン屋が金を得ただけで誰も満足しなかった
元のロゴに含まれていた意味をくみ出し再構成する能力が必要なのに
単に変えればいいとしか考えてないだろデザイナーズロゴは
J’A`Lの新ロゴも酷かった
ヤマトも元に戻した方がいいんじゃね -
28 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:MzAzNzEzN
※18
元の値に戻したら2.5を100にしたことになるので売上増で言ったら3900%増 -
29 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:MTM4NjM4N
CO2排出量0まであと少しだ
ガンバレ! -
30 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:Mjk5NTUxO
薄い・長い・モスグリーン
私を含めたオッサンは、ジャガーはこうであると刷り込まれている -
31 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NzA2MjkxO
高級感ゼロデザインの上、車のくの字も出て無いゲイCM作って悦に入ってんじゃ、そりゃ売れんわ
自分等が何作ってると思ってたんだ? -
32 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:Njk1ODQyN
「JAGUAR MARK 2」みたいなのがジャガー。
光岡自動車と提携したらいいねw -
33 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:MTAyNTA5N
車が入った他の写真も含めピンクのグラデーションに
色相のずれたバンディングが目立って汚い
閲覧環境次第とは言えるだろうけど高級ブランドなら
もうちょっと気を使ってもいいんじゃないかな、とは思った -
34 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NTk5MTU5M
※8 なまじイケオジとかちょい悪オジのためのブランドだったからな
ひきつづき新路線ジャガーを持ってると
「そっかー君じつはゲイだったんかー」てことになっちゃうから、
そりゃあわてて手放すし、近寄れないブランドになるわ -
35 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:NjIzNTIyN
逆に97.5%減で潰れないとかすごくね?
まあ、それが続けば潰れるだろうけど。よほど資産もってたんかな。 -
36 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:MTg2NjE2N
CEOが変わるのならゲイを公言してあの目覚めすぎている
CM作ったマーケティング責任者も解雇か降格されるかな?
CEOだけ変えても他の奴らを残してたら意味無いぞ。 -
37 名前:匿名
2025/08/03(日)
ID:Nzc0NzU0M
>>35
会社的にはレンジローバーと一緒になってるからレンジローバーが支えてる…といってもずっとジャガーが赤字で、ようやく赤字解消できるか? ってところでエンジン全廃して今回の販売減。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります