人気ページ

スポンサードリンク

検索

16件のコメント

「アメリカ南部出身の友人が来日、「日本とアメリカ南部、どっちが暑い?」と聞いたところ……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:ODI5MjYzN

    日本は湿度が高いからスチームで、米国ではグリルとは言い得て妙。
    でも日本にはエアコンがあるから。。。

  • 2 名前:OTL=3ブッ 2025/08/01(金) ID:MjIzOTQ4O

    グァムだと湿度が低くてもジリジリ焼けるような暑さ。いや、痛みがある。
    調べたら日本の4~6倍の紫外線量で、赤道に近い国は
    皮膚癌に罹ったり、それで命を落とす人が多いらしい。
    豪州・ニュージーランド・アフリカ南部とか。
    米国や欧州も多いらしく、白人は皮膚が弱くて皮膚癌に罹りやすいそう。

    シナや南朝鮮などの人口の割に皮膚科が少ない国も。
    日焼け止めで皮膚癌に罹るリスクが減るから、日焼け止めを塗る。

    やっぱ暑くても日本が良いわ。

  • 3 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:MjM1NjE5M

    湿度40%以下なら30℃くらいあってもクーラーなしでも平気なくらいだな
    湿度が高いだけで体感温度は上がるから、結論から言うならやっぱり日本の夏のほうが苦しいと思うな

  • 4 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:MTIyOTgzN

    南部でもテキサス東部から東はメキシコ湾から湿気を含んだ風が吹くから湿度高いよ。日本と変わらない。

  • 5 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:NzEzMDA2M

    ジョージア州出身の米国人は向こうの夏も似た感じと言ってた
    西海岸は乾燥していてカリフォルニアの山火事が毎年恒例だけど
    東海岸は結構ジメジメしていると聞いて
    日本も大陸の東側だし、なるほどなーという感じ

  • 6 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:MjM1MTIxN

    日本人が熱帯地方って思っている国の人も、日本の湿気には辟易しているみたいね
    カラっと暑い方が過ごしやすいんだろうけど、これからの日本は普通に30℃を余裕で超える夏になるだろうからグリル&スチームになっちゃう

  • 7 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:MTc4ODUxN

    なるほど、スヤスヤ教だから信徒じゃなく寝徒かw

  • 8 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:MjA5Nzk3O

    アフリカとか中東の人が言うには「日本は日陰に入っても涼しくならない、逃げ場がないからマジでやばい」なのだとか、大陸国家と海洋性気候の島国では湿度の違いが凄いみたいね。

  • 9 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:MjU3NzY5M

    湿度低かったら影作るだけで涼しいらしいけど、どんな感じなのかな。

  • 10 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:MjA2MTM4N

    ……コノ季節にグリルされる土地からのお土産がチョコ掛けアーモンド!?

  • 11 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:MjAxMjQ4M

    「HAHAHA、That’s right(ザ・つらい)」

  • 12 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:MjM1NzkwN

    >>9
    全開のガスコンロの間近に居るか隣の部屋に居るか位の差
    日陰でも暑い事は暑いが百万倍マシ
    日光の下だとシャツの下は汗だくだけど表面は汗染みも出来ずに塩だけが浮かんでくる

  • 13 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:MzAyMTAxM

    自分も幼い頃テキサスにいたことあるからよくわかる
    同じ高温でも乾燥気候はオーブン、湿潤気候は蒸し器

  • 14 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:MzAyMTAxM

    野外に駐車した車なんか前の席周りのガラスを全部紙や布で塞いだりする
    そうしないと、用件を済ませて戻った時に車のハンドルが直射日光に当たって火傷するほど熱くなってたりするから

  • 15 名前:匿名 2025/08/01(金) ID:Mjk0NDkyM

    ラスベガス行ったとき、43℃でものすごく暑かった、まさにグリル。けど汗が全部蒸発して体乾きっぱなしで意外と耐えられた。

  • 16 名前:放火後☆トンスルタイム 2025/08/01(金) ID:MzY0MDIzM

    アメリカ南部ってめっちゃ広いんやけど?
    テキサスとかアリゾナを含まないいわゆるサウスは湿度高い
    ただ風は吹くんで日本よりはまし
    二年前京都の実家に帰った時悲惨やった

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク