人気ページ

スポンサードリンク

検索

35件のコメント

「タクシーが捕まらず電車で収録現場に向かったタレント、そこで「異様な光景」を目撃したと出演番組で漏らす」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjA0OTE0O

    全員でって中継車が無かったのかよw

  • 2 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NzQ5MDMyN

    スマホでやってることはそれぞれ違うんだろうけど
    改めていわれると確かに同じことをしているように感じるものか

  • 3 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTUyNjI3N

    手に持ってるものがスマホ一択になっただけでやってることの中身は変わってないんだろうが見た目としては異様に映るのも分からんでもない

  • 4 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MjgzNzI3N

    何、もしかしてPCおっぴろげて会社の重要資料作ってたりするほうがいいってことかい?

  • 5 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MTMzMjM1O

    全員スマホ見ているよりも、昼間で「席がすべて埋まって立ってる客が居ない状態」で、視界に入る客のスマホが全員iphoneだったときはゾワッとした

  • 6 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjgxODMyM

    30年後
    昔はスマホを見てる人がほとんど。今はいないね。
    電脳をネットにつないでるから何やってるか全然分からない。寂しいよね

  • 7 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjgzNjgwM

    トラブルのもとだしなー
    俺はスマホでも酔うからひたすら外見てる

  • 8 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:ODgwMjM3M

    お笑い芸人が浮世離れしている事に危機感を持たん
    TVのつまらなさも然もありなん

  • 9 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MTA3MjIxN

    スマホを見ていることを、自慰行為だと言い切った宮崎駿

  • 10 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MTA2NzkyN

    2014年ころにはもう「電車内で新聞読んでるの、老人しかいない。それも競馬新聞。スポーツ新聞ですらなくなった」思い出
    週刊少年ジャンプの売り上げが電子>紙になったのも、そのころ
    みんなが板を眺めてる時代になって、もう15年は経つ
    芸人さんにしちゃ、世相観察のアンテナ低いな

  • 11 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTc1NzY1O

    スマホでスポーツ新聞読んでるだけだ

  • 12 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MTAyNDczM

    UFOの目撃談が極端に減ったという話が納得した。
    皆スマホばかりで、空を見上げなくなったと

  • 13 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MTAyOTAxO

    伊達「世の中が自分が思っている状態じゃない、この世の中は異常」

    他人は自分じゃないし、他人は自分の望むような行動をする存在ではないことを理解できないか忘れてしまったのか。
    おそらく老化による思考能力の低下と前頭葉の老化による機能劣化で自己規制が緩んでしまったんだろうな。

    これじゃ成業の芸で客を笑わせることは無理だろうな。過去のこの手合の芸人のように、良くてご意見番な司会者か、悪くてひな壇芸人として生きるしかないの可哀想。

  • 14 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTE3MTE1N

    ま、異常だよ
    それに気がつかない連中が多いけどなw

  • 15 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjE2OTQzO

    読んでるのは本やらマンガやら週刊誌だろう?
    ただでさえ密着しててスペース無いんだからコンパクト化されてて良いんじゃね?

    ここまでスマホが普及する前は携帯ポリース()気取りが居てただ通話もメールもしてないのに
    公共の乗り物の中で携帯イジってたらさも正義の味方の如く全く電波飛ばして無いがヒトゴロシを見る目付きで注意してくんの居たんだからさ?
    この電波だらけの世界になって今だに生きてられてんのかねえ?w
    せいぜい自分の無知で正義面してたのを恥じ… いやそんな知能ないからポリースしてたんだもんなあw(あっ 頭にアルミホイル巻いてりゃあ大丈夫とか言ってのうのうと生きてそうw)

  • 16 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjgzNDU5O

    ロングシートの車両で対面の人がスマホ見てると盗撮と区別がつかない

  • 17 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MjkzMDA2N

    新聞とか資源の無駄だしスマホでいいよ

  • 18 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTk0MDc2N

    ×みんな昔はいろんなことしてたけど今はみんな同じ
    〇スマホでいろんなことしてる

  • 19 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MjQwNDg2M

    >誰も人の顔を見ず、取りつかれてるかのようにスマートフォンを見てる
     
    あれ半分以上がスマホゲーと思うw
    たまに堂々とエロゲーやってるジジイとかおって笑う。
    (´・ω・`)

  • 20 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTE4Njc3N

    進学校のある京葉線の海浜幕張行きでは2010年頃までは生徒同士のおしゃべりが多かった
    AKBだのどうでもいい話だが
    だんだん会話がなくなり2020年にはほぼ無言
    ひたすらスマホで動画・小説・漫画でたまにチャット
    LINEは早々に廃れ Instagram すぐにtiktokになった
    もう退職したから今の状況は知らん

  • 21 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MjQwNDg2M

    >読んでるのは本やらマンガやら週刊誌だろう?
     
    老眼来てるおっさんおばはんはスマホで読むのキツいよって、思われてるほど多くない思うんね。
    スマホゲー廃人と、LINEでしょうもない喋くりやってるんと、買い物サイトチェックと、変な動画やドラマを見てる人で全体の9割近く行ってる感じやね。残り1割がなんぞ読んどる人。
    イアホンしてスマホ見てる人はほぼ確実に読み物やないよ。
    (´・ω・`)

  • 22 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjUwMTMwN

    日本人の知恵だよね?
    ただでさえパーソナルスペースを全く確保できない中で、やれ、目が合ったとか、あの人やらしい目で見てた!などとトラブルになる事を防ぐとともに、片方で吊革に、もう片方でスマフォ持って眺める事で痴漢する意思がない事を周りにも示せる。
    この体勢なら痴漢Gメンへもアピールになる。
    さらに他人が足踏んだり無理に押してきても、没頭してる動画などがあればイライラも流せる。
    高感度高い芸人さんにはわからないだろうが、俺の様なキモデブ老人リーマンなんかはいつ冤罪やら喧嘩やらを吹っかけて金を取られかねん。
    スマフォ越しに美人やら巨乳やらを眺めてもスマフォを見ていたと言えるのでトラブル回避できる。
    (写真撮ってたらアウトだが、肉眼で見る分には犯罪にはならない)
    スマフォは満員電車内の潤滑剤だよ。
    自前の潤滑剤を実際に使ったらアウトだけどね。

  • 23 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTE4Njc4M

    スマホが普及する前
    2つ折り携帯全盛期に
    自分の座った向かい側のロングシートに座ってた人全員
    2つ折り携帯見てたことがあったっけ

  • 24 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NzQ5MjAzO

    ミノフスキー粒子を散布して、スマホが使えない状態を一ヶ月ぐらい実験したい気がする。

  • 25 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjA0OTE0O

    ※24
    MAV戦術(会話)が流行るかも

  • 26 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:MjEzODg2N

    チョい前、車内でガソリン撒いて火付けた事件とかあったやん
    それ見てもう車内でスマホ見てるのやめたと言ってた人がいた

    ワイも今そうしてる(それだけヨ)

  • 27 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:NTM2NDAxO

    スマホでニュース見ている人もいればゲームやってる人もいる
    誰かとチャットしてる人もいるしメールしてる人もいるしお得情報探してる人もいるだろう
    ひとくくりに「みんなスマホだ」というのはあまりに想像力無いのではないか?

  • 28 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:NTk4NjcwN

    「おいおいお笑い芸人が電車に乗ってきたじゃねーかよ!関わると面倒だからスマホガン見して気づかないフリしとこ」
    だったんじゃねーの?

  • 29 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:NjM3OTk5N

    両手でピコピコやってるアホよ、片手は吊り革に摑まっといてくれ。お前が俺にぶつかったら、吊り革に掴まってないせいだぞ?
    少なくとも、吊り革に掴まっていてもぶつかったんなら、まぁ許せるけどよ?
    アナウンスでも、片手は吊り革に掴まれって命令してくれねえかな?

  • 30 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:NjI5Mzk2M

    センスも悪けりゃ勉強もしてませんって、なんで誇らしげにバカさらせるんだろうね。
    ゴミニートって自覚持ってねえのか。

  • 31 名前:名無しさん黒子 2025/06/30(月) ID:NTM2NTU0O

    その昔……と言っても精々14年前ぐらいだが ウルトラマンマックスで描かれたセブンの後日譚[狙われない星]てエピソードで携帯端末依存し前すら見ない阿呆を揶揄するシーン有ったなぁ 

    電車内でファストフード食い散らかしたり化粧する馬鹿見てると既にメトロン星人が警戒しなくても人類の退化は始まってるのかも 海外じゃバズるからと座席におしっこしたり居眠りしてる婆さん放火してる屑も出て来る様になったし

  • 32 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:NTM2NTUzO

    歩きスマホしてる馬鹿のスマホを、
    叩き落としていいって法律出来ないかなw

  • 33 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:NTcxODcxN

    依存症は本人にはどうにもならんから正当化するしかないんだよな

  • 34 名前:匿名 2025/07/01(火) ID:MjEyNDIwN

    冷静に客観視できている伊達のような人間は異様だと目に映るが
    やっている人間は「へ、何が異様?」って理解できない。
    タバコ依存もそうだが、スマホ依存も依存と言う精神病。

  • 35 名前:匿名 2025/07/01(火) ID:MjIzODM2M

    毎日下らないことして金稼いでるだけの男に言われてもなあ
    そのうち飽きてほかのことがはやるだけだろ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク