人気ページ

スポンサードリンク

検索

30件のコメント

「4階から飛び降りて全身の骨を折って10回以上手術した女性、半年後に笑顔で退院するもその日のうちに……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MTM1NzQ0M

    鬱はうつるからね
    免疫付けないと

  • 2 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTE4NTA4M

    尊厳云々は一旦置いておいて
    この手の突発的な自◯願望を「治す」なら、脳に何らかの手を加えるしかないと思うわ。ケガ治った当日に自◯とか、予測できるわけないやん。

  • 3 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTE4NjY5M

    死ぬ前に話がしたかっただけなんだ。
    だから、話をしてスッキリして渡米する。

  • 4 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjgxODMzO

    心療内科とかカウンセリングの医者専門のカウンセラーがいるって笑えない話もあるみたいだしな
    難儀な商売や

  • 5 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTc1Nzg3N

    メンヘラ女に医療は不要。とっとと屠◯すべき。

  • 6 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NDk0MDg4M

    ポリコレ行き過ぎて見捨てる事の大事さを失ってるからな

  • 7 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTc5MzM3M

    ドラマBORDERで救急医の話あったな
    自殺未遂の患者の話だった

  • 8 名前:名無しさん 2025/06/29(日) ID:MjQwNDI4M

    ドクターは悪くない。最善を尽くした。
    けれど、こういったことは医療の現場ではどうしてもありうる事。
    このドクターには顔上げて気持ち切り替えて欲しいな。

  • 9 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjMzNjk1O

    何とかとは人のためにならず・・・

  • 10 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MjgzODE5N

    リストカットや薬の大量服用じゃなくて、飛びおりを選択するあたり、もう覚悟が決まってるのよな。飛びおりにはかなりの勇気が必要。
    で、自刹を考えてるうつ病患者は良い笑顔を振りまくので、周囲は騙される。

    カウンセラーは「どうして死にたいのか、家族に伝えるために、わかりやすく紙に書いてまとめてみて」とあえて遺書を作らせるのも手だと思う。
    希死念慮を具体化すると、風化しやすいから。

  • 11 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MTA4MDIxO

    自分から好きで落ちてゆく人間を救う必要なんて無いと近頃思う

  • 12 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MjQwNDg2M

    まずやね。
    飛び降りた言うても4Fからやと全身のありとあらゆる骨を折るてとこまではなかなか行かんと思うし、衝動自殺以外で飛び降り自殺に4Fはあんま選ばん思うん。
    それと自殺原因が鬱ないしはなんらかの精神疾患が原因やとしたら、半年以上も入院してる間に精神科のほうのカウンセリングや投薬治療も並行して行われとるはずで退院した翌日に自殺って状況も考えにくい思うんよね。
    離人症?とも思うたけど、それならそれで治り際は警戒態勢敷いてた思うしねえ・・・。
    X創作ファンタジー率75%くらいかと。
    (´・ω・`)

  • 13 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:Nzk0MDA2M

    当人の夢が自殺なら止める事は出来ないし、夢が叶ってよかったねと思うべき

  • 14 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MjQyOTUyM

    つまりは、身体は治療したけど心は治療できてなかったのに退院させたのは誤診療ってことだと思うけど、そのことを悔やんで辞めたのなら、たぶん責任者は救急担当じゃないと思うから、辞めるべき人が違うなと。

  • 15 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NzQ4OTc2N

    やるなら樹海でやれ。人の気力と大事な時間を奪うな!

  • 16 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTc0Mjk2O

    昔々、殺虫剤を自分の口に中に噴霧した、って自◯企図患者さんが来たんだけど。精神科に紹介するよ、と言ったけど、もう大丈夫です、って笑顔で返されそのまま帰った。半年くらい経ってから、その方が完遂したって聞いて、やっぱり紹介しときゃよかった、と精神科の先生に愚痴ったら、紹介されても多分変わらなかったと思いますよ、と慰めなんだかなんだかわからん返しがきたっけな。ありゃ本当にわからん。

  • 17 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MjkyOTkyO

    その点、竹田くんの図太さはスゴイ

  • 18 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjQxNDMzM

    BJで必死に治療した患者が隊員直後に事故とかで亡くなる話あったけど、それを遥かに上回る虚 無感にお そわれるだろうな…
    人と向き合う”先生”は大変だと思う

  • 19 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NzQ5MDI1N

    そもそも医者の自殺率も高いしね
    その中でさらに高いのが精神科医

  • 20 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjA3MzA1M

    そういうOSなんだからしゃーない。
    諦めるしかない。

  • 21 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjE2OTQzO

    ホント医道は地獄よな…

    ダメージ食らった先生は頑張って欲しい… 癒しが見つかりますように

  • 22 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTc5NDc5N

    自殺は病気だとは思うけど、本人がそれでいいっていうんだから認めてあげれば?
    どうせ誰しもいつかは死ぬんだから。

  • 23 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjE3MzI1N

    米18
    それ書きにきた

  • 24 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTU1MDIwN

    一般人でも入院生活はメンタルヤバいのに元々ヤバい人は厳しいな。
    お医者さんは救うことに全力でも、本人の意思はどこまで尊重されるべきなんだろうってな。

  • 25 名前:名無し 2025/06/29(日) ID:NTE4NTExM

    まさに無駄骨を折った話やな。

  • 26 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTQ0NTk5O

    精神的な病は治療が難しい、本人は飛び降りる事が目的になっているので、飛び降りに失敗した残念と考えていて、治療するのも自力で動ける状態になって再び実行する為なので、治療中は素直に言う事を聞くので、思考が平常の人から既に逸脱していると想定していないと、衝撃を受けてしまう事に。
    治る為では無く、再度実行する為に治療を受けてる人物を、正常な人物と誤認してしまったから、起きた事案だな。

  • 27 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:NzUxNjc5N

    こう言ったら悪いんだけど、普通の人に予見は無理でしょ。だって思考が向こう側の人とは全く違うんだし。成功率低い方法のなんちゃって勢と違い、成功率が高い方法を過去に既に実行済の人は、もう覚悟決めて既に一線越えてしまっている。でも失敗したから向こう側にはまだ渡れていないが、もう一線を越えてしまっているのでこちら側にも戻って来れない。言うならば賽の河原で立ち往生してる、生きてもタヒんでもいないゾンビ状態。そうなると彼らが考えるのは、次はどうやって確実に向こうに渡り切るかだけ。普通に考えてそうでしょ。そもそも確実な方法を試した段階で、もうこちら側への未練は一切無い。そんな人が自タヒを失敗して嬉しいか?嬉しいハズないだろ。植毛したい人に脱毛手術するくらい真逆の措置(法律上、治療せざるを得ない医師の立場も分かるけど)。タヒにたい人はタヒなせてあげる方が双方にとって良い。もちろん、医療リソースを無駄遣いしない為にも、DNR認定とか法改正も必須だろうけどね。

  • 28 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:NzA2NzAzM

    ※1
    精神科医も、数ヶ月に一度は
    自分も別の精神科医の診断を受けるというからね。

    家族に精神病の人がいると、家族全体が蝕まれる。
    だから、入院させる事は、決して間違いではない。

  • 29 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:MjkzNTExM

    助かってもその度に自タヒを選ぶ人ってのは、ふらりとコンビニに寄るが如く「そうだタヒのう」みたいな感覚になるんだろうなぁ、と

  • 30 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:NTM2NTU1M

    「ダメ絶対」とか「相談ダイアル」みたいな「やったフリ」じゃあ経済的苦境なんか救えないしな
    死にたい人は死なせてあげるべきだ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク