「G7に出席した石破首相、他国首脳が談笑している中で孤立無援状態に陥っていて目撃者騒然」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MjcwMTU1O
そらそうだろ、英会話できない、資金提供、ウクライナ軍事支援しない、トランプを抑えられない。約束も判断も参考意見もきれいごとだけで、中身、具体策は無い。みんな忙しいのよ、時間ないの。
-
2 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NTQ0MjkwN
各国の要人も石破と対話したって何の意味も無いって理解してるから
無駄な時間は使わない -
3 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDA0MDU5M
自民党もいつまでコイツを総裁にしているの?
-
4 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzIxOTkwN
流石与党内野党のゲル
民主党の無◯総理と同じ扱いw -
5 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzQ2MTY4N
本当に総理の椅子に座りたかっただけで他には何もない人なんだなぁ
-
6 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzQ2MDY3M
英語が出来ない総理はもういらないのよ、必要無い
本人も苦しいだけなはずなんだが、その時にならないと気が付かない -
7 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDg1OTg0O
次回集まったら存在しない人だから話すのは時間の無駄
みんなよくわかってるね -
8 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDIzODcxN
このXの投稿者だれw
なんか有名人なの?
一人の感想で批判するもんなの? -
9 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDA0MDEzN
APCEやG20での態度が失礼な上にやる気無しで叩かれてたのに全く変わってねぇ
こいつ一国の首相であるという意識がマジで無いな -
10 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDY0OTE1M
外交は結果がすべてだから、石破がぼっちだろうがどうでもいい
意図的に石破をバカにするポストは信用しないほうがいいかもね -
11 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzY2ODA2M
国内ですら無策な人間が海外で上手く立ち回れる訳がない。ディールという言葉の意味すら理解してないようだ。社交とはどういうものかという意味から勉強した方がいい。
-
12 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzIwOTY4M
石破に何か期待する方が間違い
首相の器でないうつけがタナボタで首相になった日本の不幸よ -
13 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NjY1NjI5O
普段から日本の総理をあらゆる角度からひたすらバカにしてきたマスコミが
石破にはダンマリなのが全てを物語ってる -
14 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDE3NTEwN
だってほぼ民主党だもんな
国民の方向いてない自分達と官僚の顔しか見てない
だからこの国をどうするかが無いから話し合う事も出来ない
どういう状況かも分かってない -
15 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzY2ODA2M
マスコミは日本の国の地位の低下が喜びだからな。
石破を見てるとマスコミと同類で日本人とは全く違う人種に思えるわ。 -
16 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:Mzc0MDIyN
菅直人の惨状、再びかぁ……
でも、当然だよね
日本人の議員との懇談さえ「政策ガー」で逃げてきた人間が、海外の首脳と潤滑にコミュニケーションをとれるわけがない -
17 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzIxODMyN
イシバガーしながら9cm扱いてるのか
-
18 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MTQ5MjMwM
そらそうよ
あれだけ長い間自民党にいたのにほとんど友達作れなかったコミ障だぞ -
19 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDA0MDU5M
>>10
俺はビジネスでボッチでいる奴がいい仕事をしているのを見たことがない。ましてや国の首脳が一堂に会する場で首相や大統領にふさわしい振る舞いができない人間が外交で成果を上げられるはずがない。 -
20 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NTQzODMzM
なんかもう…石破さんを見てるのしんどい
首相の器じゃないのに無理矢理なったから
本人もキツいんじゃね? -
21 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MTQ5MjYxM
民主党の菅直人の孤立ぶりを再現した石破ゲル。
岸田文雄宏池会と裏切者共を深く恨む。 -
22 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NjM4NjczM
ルーピーを始めとした民主党の総理連中もアメリカも含めた西側首脳から軒並み放置でポッチしてたのを思い出したわ
-
23 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:ODI3MTk2M
>長年の友達たちの中に初対面の人間が入るような気まずさがどうしてもある
それをなんとかすんのがお前らの仕事じゃないんかいwww -
24 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NjYyNTkxM
石破は馬鹿で空気も読めないから皆さん談笑はいい加減に切り上げて実の有る会議を始めましょうとか真面目に思ってるんだろうな・・・・
-
25 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDAyOTA0N
だって後一ヶ月でいなくなるし
-
26 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:ODI3MTk2M
>>8
感想じゃなくてただの客観的事実。 -
27 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzIyMDgwN
こいつ総裁選に何度も出てたくせに、首相になったあとのこと考えてそれなりの努力してこなかったんだな
叩き上げじゃなくて世襲だし英語くらいできなきゃおかしいだろ
どれだけサボって来たんだよ -
28 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDY0NDMzN
ああ恥ずかしい。情けない。哀しい。
-
29 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NTQ0MjU4M
安倍さんが生きていたら
-
30 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDI0MDEwN
党議員を後ろから撃ち、有権者を後ろから撃ち、日本国を後ろから撃つ。
資本主義陣営も必ず後ろから撃つだろう。
立件共産党が不信任決議案に断固反対してる現状、反米民主党内閣状態。
いまでも石破=日本国ととらえてる、自称自民党支持者が居て本当に笑える。
石破とそれを選んだ岸田は中国共産党の手先だ。つまり自由と民主主義の敵だ。 -
31 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzIwOTY2M
※30
バーカ -
32 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzIwOTY2M
押しかけて誰とも会談できなかった韓国は
■G7招請国レセプションに出席した韓国大統領夫妻
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/17/2025061780154.html
↑このように世界の話題の中心であったかのごとく盛りまくっている
当然、ゲルはぼっちであったと下げる道理
こんな姑息な自画自賛、生きてて恥ずかしくないの?
恥ずかしいと思わないからやってるわけだが -
33 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MTQ5MTA4N
最低限、英語が喋れる人を総理大臣にして
-
34 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDY0NzI3N
安倍さんがどれだけ優れた宰相であったか、反安倍でもよく分かるだろう?
だから…されたんだよ。
奴らにとっては目の上のたんこぶだったし、奴らは人命を屁程度にしか思ってない。
あのナントカという男も伊藤博文を暗札したアンジュウコンと同じ咬ませ犬だった。
自分自身でも主犯と思い込まされているだけ。 -
35 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzcxMDQ5N
戦ってるわけじゃないんだから、孤立無援の表現は違うだろ
ただ、孤立していただけでいい -
36 名前:あ
2025/06/18(水)
ID:MTExOTY5O
岸田の二の舞
-
37 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzY5NjA4N
鳥取県民のせいでこいつが国会議員になっちゃったんだからちゃんと何とかしろよ
-
38 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzQyOTU4N
日本国内の政治情勢は知れわたってるし、反安倍の裏切りカス議員が椅子の順番待ちしてる日本を相手にするわけがないわな
-
39 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDY0OTAwN
G7の首脳だけじゃ無く、その国のメディアも石破茂首相はパスしているんだな、
まあ此れが高市早苗を自民党総裁に選ぶと中国と韓国の外交が無茶苦茶に成ると云う事の結果ですけどね
特亜を優先して西側先進国を袖に振る、日本のオールド・メディアの仕草です
話しによると次のG7から中共チャイナが入るとか?日本がハブられて中共?ナニカの冗談ですね石破・岩屋ライン。 -
40 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NjM3Mjg2O
細かいことは役人が話せば済む
しゲルにフォーカスしないのは各国首脳の最後の良心 -
41 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NjY5MTk2M
故安倍首相や麻生大臣のが特別で
ゲルのほうが日本の大臣の普通の行動様式だよな。
赤坂さんが、格落ちと戯れを言いつつトランプの強襲にもたじろがないで
一人でアメの四天王+キングトランプと互角に遣り合えてるのだから、
今日からもう日本の首相を赤坂さんに変えてしまえば良くね?
ザリガニ共はどうせ日本人というか人類の顔なんて見分けられないから、
誰も文句言わないよw -
42 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MTgwMTM3N
コミュニケーション能力偏重主義もどうかとは思うが、
首相とか国のトップになる人は、外国首脳とのコミュニケーションを取れる人を
選ばないといかんと思うよ
日本は本当どうにもならんなあ -
43 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzQ2NTIwN
石破さん大人気で よ御座いましたねw
日本の誇る伝説の男最高だわ。 -
44 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzgyNDg1N
歩いて息する日本の不利益
今更媚中とか選んだ自民議員… 流石に今回は投票出来んわ 非道過ぎる -
45 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzQ3NzIwM
この人いったい誰となら話せるの。日本人も含めて
-
46 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MTg1MjM1O
目指せ、一人ビールかけ!!
-
47 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MTc5NzM3O
前もこんな首相いたよな
自民は何を思ってこいつ総裁にしたんだ? -
48 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NjY4NzM2M
自民は政権運営能力があるからな~
↑
こいつ等(笑)(笑)(笑) -
49 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:Mzc5ODc5O
バカみたい。石破以外の首相たちだってどうせ大した話してないだろ。そんなに緊密で仲良しならとっくにロシアやウクライナをどうにかしているだろ。トランプなんてG7切り上げてさっさと帰るし。こんななれ合いどうでもいいから日本のために働けよ。だから仲良しクラブって揶揄されんだよ。意味あるのかG7。
-
50 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzUzMzA3O
トランプ気に入らない発言を就任時から繰り返していればそうもなろう
むしろ彼にとっては勲章ですら有る(困ったことだ) -
51 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzcxNDUxM
でも日本人は文句しか言いませんww
いつになったら蜂起するんですかねぇ~
クーデターでもやって、在日や害人を追い出さないと無理だろww -
52 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzIxNjQ1M
tomoってやつ、電通出身の自民党議員と組んで東京五輪の開会式を電通案件にしたやつだよな
-
53 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDAxNzc5M
日常会話すら英語で出来ない奴が総理になるとこうなるってのは空菅時代に散々見てただろ
それでも角栄みたいにコミュ力の塊な奴は積極的に絡んでいったもんだが
元々派閥の連中へも「相談に乗らない」「俺に話を持ってくるなと怒鳴る」な石破じゃこうなるのは当たり前 -
54 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:Mzc5ODc5O
ま、米国の国防省から共産政権と見られている李罪名よりマシって思うしかないなw
コリアは対中国包囲網に加わらないし、台湾有事では敵前逃亡間違いなしだから。そしてそれを日本のせいにするまでがセオリーっすよ。 -
55 名前:名無し
2025/06/18(水)
ID:NjY1NTQzN
このオッサンはトランプと同じく、長老派のプロテスタントの癖に欧米の文化交流も出来ないの?麻生太郎に事前に学んでから外遊へ行け。
-
56 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:Mzc5ODc5O
石破なんてなんで自民にいるんだろうって思うくらい嫌な奴だか、今回のG7に関してはトランプと関税の対話だけに集中してくれればいいという考えだわ。他のG7メンバーも似たり寄ったりだろ。NATOは米国から見放された状態でロシアと対峙してそのうえ関税でも四苦八苦状態。コイツらと軽口叩けたからってどうだっていうんだよ。そもそも石破は最初からコミュ能力に問題あり。だから後ろから撃つって言われてんだし。人望なんか期待してないから1ミリでもいいから日本のためになることしてくれや。
-
57 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MTc5NzM3N
党内野党時代が長く時間だけは有り余ってたのに、
何の人脈作りしてなかったんだな。
ただひたすら芸能界とのパイプだけ深めてた無能。 -
58 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzYyMDkyN
派閥って大切なのでは?ってなる
-
59 名前:名無し
2025/06/18(水)
ID:MzUxMDY4N
おい!誰か、何とかせいよ!!
カナダ首相との握手では・・・頑なに手を離さず、終いにはカナダ首相から強制的に手を外される始末!!!
恥ずかしい、恥ずかすぎるよ!!!! -
60 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:Mzc2MTg0O
石破さんは安倍さんと同じく核シェアリング進めようとしているから嫌なんだね。
-
61 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:Mzc2MTYxN
アメリカ政府は勿論トランプ個人も日本を軽視している訳は無いのだが
日本側の代表が無能のゴミクズというかスパイの可能性まであるからまともに相手する訳にもいかない
こんな代表の存在を許した俺らにも責任あるよ -
62 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:NDYzODg5N
流石ゲル、孤高の人
-
63 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:ODI3MTk2M
※58
派閥って新人の教育の場でもあるからねえ。
先輩があちこち連れまわして、派閥内外、党内外問わず色んなとこと顔つなぎして人脈作って。党全体ではこんなことやってらんないからね。
そういうの経験してないと石破みたいなのが出来あがる。 -
64 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MTc5NzM5M
安倍総理とは雲泥の差。人間的魅力がない。コミュニケーション能力皆無。国益を害するばかりの愚物が選挙でも大敗を喫した責任も取らずに首相であり続けるなど本当にふざけている。即刻やめてほしい。
-
65 名前:匿名
2025/06/18(水)
ID:MzIwOTcxN
鳥取出身者としてはさもありなんという感じ
鳥取の男というのは内向的なので -
66 名前:匿名
2025/06/19(木)
ID:NDkwNDA1N
特に今はヨーロッパ結束してトランプ大統領に対抗しなけりゃならないので、その話してたんじゃないの?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります