「首都圏を襲った雷雨が「思わず目を疑うような情勢」になっている模様、下手な書き込みをしても個人特定は不可能だな(慢心)」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2024/07/07(日)
ID:MTI0ODIwM
中国共産党に就職できるな 
- 
2 名前:匿名
2024/07/07(日)
ID:MTY0NTgwM
昔、窓から写した適当な風景の写真をうpして、所在地を突き止めるってゲームが某掲示板で流行ってた事があった 
 今思うと、、、
- 
3 名前:匿名
2024/07/07(日)
ID:NTc5OTEwN
あー・・・w 
 外人がRadditのスレへあぷってる日本の街並み写真見て、あれ?ここってw、と思うてその人のアカウント開いて他の写真や書き込みも見たら、200mくらいしか離れてないキッズ英会話教室のカナダ人のハゲおっさんやて判明してクソ笑うたことあるん。意外とネットも狭いんよね。
 うかつに接触したら自分の個人情報も外人へさらされてカウンター食らいそうやったから、そのままそっとしといたけど。
 (´・ω・`)
- 
4 名前:匿名
2024/07/07(日)
ID:MTQ0MjQ4N
確かに書き込みを長期間定点観測されれば、そのうち特定されるだけの情報は集められてしまうだろうな。 
 
 ただ、日頃から余程エキセントリックな発言等、目をつけられる理由でもなければ、早々定点観測されるほど粘着されることは無い・・・と思いたい所だけど、最近はおかしな輩も多いからなぁ。
 となると、ある程度の自衛策として、情報管理的な事は必要かもしれん。
- 
5 名前:匿名
2024/07/07(日)
ID:MTM0NzM4M
黄色がピカチューを連想させるなw 
- 
6 名前:匿名
2024/07/07(日)
ID:MTgwNzUwM
雲放電・・・・ココアか? 
- 
7 名前:匿名
2024/07/07(日)
ID:MTgwNzIwO
落雷や高温など天候関係の災難は 
 それを司るという菅原道真天神に祈りをすれば収まるかも知れない
- 
8 名前:匿名
2024/07/07(日)
ID:MTM1MjM3N
某ようつべチャンネルでよく映る山の稜線が見覚えある形状で気になってたけど、その中のある動画に一瞬映ってたガスタンクで詳細な場所がわかっちゃったことがあったな。 
 一生懸命場所を隠してる動画でも地元民にかかれば一発ってよくあると思われる。
- 
9 名前:匿名
2024/07/07(日)
ID:MTU3MTIwO
ミニー 
 私それで炎上してる人特定したことある
 
 ↑私凄いでしょっていうアピールなのかもしれんがその執念深さにドン引きする
 友達無くすよ
- 
10 名前:匿名
2024/07/07(日)
ID:NzA4MjIyM
まさか雷雨とは、雷が雨のように降るという意味だったとは… 
- 
11 名前:匿名
2024/07/07(日)
ID:MjExNDA5N
はっきりわかるレベルで瞬断したわ 
 以前は一瞬電気暗くなった?程度だったが今回は一瞬電気消えてPCもシャットダウン状態になってた
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
