お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が11日、ニッポン放送のラジオ番組「ナイツ ザ・ラジオショー」で、コンビニエンスストアのローソンにクレームを入れた。
塙は「これははっきり言います。僕はCMやってるわけじゃないんで。これは消費者の意見です。ローソンにちょっとクレームです」と切り出した。
塙はローソンでコーヒーを購入したのだが、「まずコーヒーカップを自分で取ります。で、M(サイズ)を飲みたかったんです。で、Mの(置いてある)ところから取りました。Lって書いてあるんです」。
塙は自分が間違えて「L、買っちゃった」と思い、セルフレジでLサイズの料金を支払ったという。「今度、その容器に(コーヒーを)入れました。ドドドドドドッ、あふれちゃったんですよ。で、よく見たら、ローソンの(L)」
つまりローソンのLの文字がMサイズのカップにも書かれていたというわけ。「ローソンカフェとかローソンってフルで書いてあればいいのに、Lって書いてあんだよ。一文字で。で、その下にちっちゃい文字で『Mサイズ』って書いてあったの。これ絶対間違えるよね! もう間違えないけど、あれダメだよね」と納得がいかない様子だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/079a18db5c4a40acaf443853c87ffe8e80f3b664
イイハナシダナー
画像見たいね
本当に間違えやすい感じなのか
>>8
ワロタ
>>8
たしかにこれはMの自信なくなるわ
>>8
間違えるわ
>>8
これでOK出したのアホやろw
>>8
確かに勘違いするかも
>>8
冗談だろ?と思って確認したらホントだった
さすがにこのデザインはアホすぎ
>>8
大袈裟に言ってると思ってすまんかったw
これは間違えるわ
信心が足りなかったか
セルフレジが問題やろな
ローソンってわざと不味く見えるように
パッケージを改悪したことあったよね
>>10
ミニマリストに頼んだやつだっけ
決定権持ったとこにやべー奴配置しつづけてるんだな
高齢者増えてるから老眼前提にした分かりやすいデザインにしないと
商品化の時点で誰も気が付かなかったのか?
それとも気が付いたけど無視されたの?
公式のホムペ見ると全てにデカデカとLって印字されてるなwww
ローソンの商品パッケージって無機質なデザインに変わったよね
食欲そそらない
カップ自分で取るシステムだっけ?
>>55
セルフレジとセルフコーヒーある所だとそうなってる
よくわからない
コンビニでコーヒー買うやつがおかしいんじゃね?
すごいな文字だけでかなりワロタ
誤認させて買わせるヤツか
邪悪だ
セブンイレブンのカップはSではないんだな
サイズも自動で判別されるんだったか
ローソンのパッケージデザインちょっと前から最悪だよね
パット見で何がなんだか分からない
また佐藤可士和案件かよ
何度敗北すりゃこのコタツデザイン止めんの?現場の意見通せよバカかよ上層はよ
きっとなんらか握り合ってて引くに引けねぇんだろうがよゴミだなマジで
>>141
今回は佐藤可士和じゃないっぽいよ
L marcheってL字したに3つの星をデザインしたところは
佐藤さんの事務所じゃない
コレは塙が正しすぎる
よくこれ今まで炎上しなかったな笑


