1:名無しさん


 石破茂首相は退陣を前に、戦後80年のメッセージを10日にも発表する意向だ。

 8日には北岡伸一東大名誉教授と内容について詰めの調整を進めた。ただ、自民党の高市早苗総裁は安倍政権時代の戦後70年談話を書き換える必要はないとの考えを先に示しており、発表すれば党内から反発が出る可能性もある。

 北岡氏は戦後70年談話を検討した有識者会議で座長代理を務めた。8日には首相と約45分間会談。この後、戦後80年のメッセージは「なぜ戦争になったか」が中心になるとした上で、「これまでの談話であまり触れられていない。70年談話を上書きするものにはならない」と記者団に語った。

 林芳正官房長官は記者会見で、首相が北岡氏からメッセージについて意見を聴いたとした上で、発表時期などを含め「詳細は控えたい」と述べた。

 一方、高市氏は総裁選中の報道各社のインタビューで「戦後70年談話は実に未来志向だ。これ以上のメッセージは必要がない」と語っている。自民の保守系議員連盟「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」代表の青山繁晴参院議員は8日、国会内で会見し、高市氏の発言に触れつつ、中国などにより「歴史戦に利用される懸念が拭えない」と述べ、メッセージ発表を見合わせるよう要求した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b464e88e5f4e79c26310a24df9e202a271c7f8f0

 

4:名無しさん


誰か止めろよ

 

25:名無しさん

>>4
高市早苗が辞めるよう要求してるな


5:名無しさん


地位を私物化すんな

 

8:名無しさん


背撃ちの集大成が来るな

 

29:名無しさん

>>8
最後に国民を撃つという大仕事だな


37:名無しさん

>>8
こういう自体を想定できなかった岸田さんによって生み出された地獄
石破さんに何かを求めること自体が間違ってるのに強行した岸田さん

岸田さんと岸田派を絶対に許さない


9:名無しさん


コイツまだいたの? 頼むから官邸でねっとりしててくれ。

 

18:名無しさん


任期満了できない人が無責任なことしなさんな

 

28:名無しさん


即座に閣議決定で石破談話を無効宣言しよう。

 

30:名無しさん


どんだけ選挙に負けても辞めること表明してても総理は総理なんだよね
実に迷惑なやつだ

 

41:名無しさん


予想通りの展開
クソにも程がある

 

42:名無しさん


個人の感想なら辞めたあとに出せよ

 

50:名無しさん


北岡伸一なら石破の望むような談話にはならない様な気がするが まぁ石破が蛮勇見せて暴走すれば元も子もないな…

 

52:名無しさん


ただのメッセージなんで次の首相が80年談話を今年中に出せばいい
公明党の手前今は隠しておいて落ち着いてからでOK

 

59:名無しさん


自民左派がますます嫌われるね

 

63:名無しさん


高市が真・80年談話を出すしかないな

 

81:名無しさん


9日(明日)首相指名投票やれよ

 

93:名無しさん


今解散したら自民勝てるぞ。今しかない。
自民を救うために石破さんは解散するべき。

 

132:名無しさん


悪夢の石破政権の総仕上げか

 

174:名無しさん


ゲル「確かに総裁の座は譲った…が、首相の座まで譲るとは誰も言っていない(ニチャア!)」