1:名無しさん




ボルテックス・リング・ステート(vortex ring state)または「セットリング・ウィズ・パワー(settling with power)」とは、ヘリコプター特有の危険な飛行状態の一つで、ローターが自らの下向き気流(ダウンウォッシュ)に巻き込まれることで揚力が著しく低下する現象を指します。簡単に言えば、「ヘリコプターが自分の作り出した風に落ち込む」状態です。

通常、前進飛行をしているときは、ローターの中心付近に上向きの気流(上昇流)は発生しません。しかし、前進速度が落ちて垂直方向の降下率が大きくなると、ローター軸付近でも上昇流が生じ始めます。この上昇流が強くなると、ローターの内側部分が失速し、中心に新たな渦(ボルテックス)が形成されます。

この「内側の渦」と、ローター先端で発生する「外側の渦」とが互いに干渉し合い、結果的にローター全体の揚力を減少させ、降下率をさらに増大させることになります。エンジン出力を上げても、揚力は増えずに渦の勢いが増すだけで、機体は加速度的に落下していきます。

この現象は、ヘリコプターだけでなく、ティルトローター機やティルトウイング機などの回転翼を持つ航空機でも発生することがあります。たとえば、V-22オスプレイの事故の一因としても、このボルテックス・リング・ステートが指摘されています。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%88