金融機関の女性担当が来社アポを13時と言いかけて、13:30としたところに緩さを覚えた。
— マ• 髙# (@takaimayu) July 31, 2025
あなた13時までお昼休憩してゆっくり身支度してから出発するスケジュールで考えたね?
時間について述べているが、時間はどうでもよくて
— マ• 髙# (@takaimayu) July 31, 2025
ここ数年で、信用金庫の法人担当に若手の女性がある程度配属されるようになった。
この下駄を履かされた女性達に回りが翻弄されてるよ。 というお話し
コベナンツぅ??じゃねーんだよ!
— マ• 髙# (@takaimayu) July 31, 2025
それで融資課長に稟議通せるまともな書類が準備出来ると思えないんですよ。
こちらは、若い女性相手だと苦言も呈せない。
感じますよね
— マツキ(株) (@tayasandayoo) July 31, 2025
わかります
弛んだんの?って
昼にシャッター閉めはじめるようになってから、ゆったり仕事するようになったのかな?w って。
— マ• 髙# (@takaimayu) July 31, 2025
めっちゃ鋭いw
— 豚🧚 (@shinodayuh) July 31, 2025
13時に来いよ! え?昼休憩が削られる? って言いたいですw
— マ• 髙# (@takaimayu) July 31, 2025
アポは13時ジャストにしないのがマナーかと
— 日本株の極み extreme japanese stocks (@StocksExtr35612) July 31, 2025
自分は昭和世代だけど、13時ジャストにアポをとると訪問相手の昼休みを実質的に削ることになるので、13時30分とか13時過ぎにしておけと指導されたけどなあ。
— ncc1701 (@ncc170116) July 31, 2025
それはお客さんに気を遣ってくれたと思うので普通に良い営業さんだと思う
— あんず (@rickycocolala) July 31, 2025
13時だとお昼休みを急かしてしまうし
こっちのこと考えてくれたと思う。
— エバー (@Haruyuki511526) July 31, 2025
一時ちょうどに来られたくない人って割と多い。
俺はもう12時55分でも良い派だけど。
これで経営者ってマジか
— 捻転さん (@Nenten_San) August 1, 2025
13時まで昼休憩の時間なら、そこから訪問先が準備できるよう、13時15分とか13時30分にアポ取るのがマナーだろが。
— 🇫🇷kamomin⚓️ (@kamoming) July 31, 2025
普通13時にしないと思うけど…
— からふる@裏 (@karafuru_ura) July 31, 2025
今までこの方は13時で色んな人にアポ取りまくってたのかな。相手かわいそう…
休憩時間中に仕事をしてはいけないですからね。常識です。
— なるが (@jykellto) July 31, 2025
普通に相手の昼休憩を気遣っただけちゃうのこれ
— forin (@foriholmes) July 31, 2025
それが当たり前だろ。13時までは休み時間だ。
— 谷梅之助 (@umenosuke_tani) July 31, 2025
企業訪問は5分前と教えられてきた勢としては、12:55分に着いた場合は社長や担当はいいけど最初に対応する社員にも皺寄せが行くのよね
— 生肉 (@ITANIYOU) August 1, 2025
営業側の人間は13時アポしたところで11時半とか早めに事務所を出て外で1時間休憩してから訪問できますが
— ラグナ (@damaid1) August 1, 2025
自分が気遣われただけなのでは…
言いたいことはわかるがなぜ相手のことを思いやってあげられないのか攻撃性が高すぎて引くわ。
— しヴぁっこ (@Sivakko1) August 1, 2025
昼休憩云々じゃなくても事情があるかもしれないだろうし。
「相手方がお昼休憩してゆっくり身支度してから出発できるスケジュールで考えた」 と理解出来ない時点であなたの社会人としての思考がなっていないだけですね。
— まる (@merutotoro) August 1, 2025
単純に“若い女性”に文句を言いたいだけの老害としか取られないのでそのように不特定多数に向け恥を晒さない方がよろしいのでは?
朝イチの訪問、13時訪問、閉店時刻の訪問は、相手が望まない限り失礼だと社会人研修で習いました。
— Bearden (@219Y0625) July 31, 2025
到着するのに15分くらいの距離なのかな……
— ハイネたん (@haine_2020other) August 1, 2025