爆風スランプのドラマーとして知られるファンキー末吉(66)が26日までにX(旧ツイッター)を更新。中国での公演やイベントが延期・中止となったことについて発信するミュージシャンに対する思いをつづった。
ファンキー末吉は、1990年に訪れた中国・北京で当時はまだタブーとされていたロックを演奏する若者たちの姿に胸を打たれて以来、現地でのライブや音楽活動を現在も続けており、日中の架け橋となってきた。15年には、その半生を記した著書「ファンキー末吉中国ロックに捧げた半生」が出版された。
現在、高市早苗首相の台湾有事をめぐる発言によって日中関係が悪化する中、日本のアーティストによる中国での公演やイベントが延期・中止となるなど影響が及んでおり、SNS上ではミュージシャンから怒りや不満の声もあがっている。
そうした状況にファンキー末吉は、「中国ロック40年の歴史の中で、それこそ数限りないほどの公演が中止されてきたのを見てきた。たった一度の公演が中止されたからといってそんなに怒ってたりすることが私にはよく理解できない」と言及。「みんなずっとここでそうやってロックをやってきた。この国でロックをやるということはこういうことだと思う」と私見を述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eed867c8118c4e9ccfbd9a74ddd486c536227402
まあ金を稼がないと生きていけないからな
ロックを貫くのはその次だし
流石末吉 よくわかっとる
末吉は天安門ん時から発信してたからな
よく知らんシンガーソングライターは恥さらしただけだなw
各種イベントを中止させたのは中国当局
中国政府を非難するならわかるけど、日本政府を非難するのはおかしい
「中国政府を非難したら、中国での活動ができなくなる」
そう思ってるなら黙ってりゃいいのに
>>22
今回は当局は中止させてもいないのに忖度したんだけどねw
表現者がそれを規制してくる中国政府の先兵化してるのだからクソださいよなw
単なるアホなのかもしれんが
言葉の重みが違う
自国には楯突くのに中国に媚びる日本人ミュージシャンダサい
時の総理叩いても公演中止にはならないからなw
リベラル派が批判すべきは自由や人権を抑圧している中共のはずなのにな
>>47
リベラル派って言うのは自分の好みじゃない日本政府が大嫌いなだけなので
>>1
中国と関わってきた人間とそうじゃない人間の差だろうな
体制に守ってもらうことを当然視するのがロックなんだろう
今の中国で商売するってことは結局そういう事なんだよな
ネットで見ると役人が来てやめなさいと言われたとか体験談がいくつかあるしな
爆風スランプってけっこうなメンバーが集まってるよな
ランナーの一発屋みたいに思われてるけど
>>102
末吉って80年代半ばのデビュー当時の時点ですでに
ドラムの後ろにシーケンサーやキーボード並べて
部分的な自動演奏を活用してきてたんだよな
自由な言論の無い中国共産党の支配に対して声を上げないやつがロックとか笑わせるよな
中国でやるならこういう事態も想定しとけって話だわな
この状況で公演してこそ本当のロックだろうに

