Snow Man NHK紅白出場せず
— ᴋ_ᴍᴀʀᴜ_ᴅᴀᴜ_ʙᴀʙʏ (@k_maru_dau_baby) November 13, 2025
STARTO社やメンバーの意向でオファー断るhttps://t.co/DEAhxbdwOf
STARTO ENTERTAINMENT所属タレントは、直近2年出場はない。23年9月に旧ジャニーズ事務所が創業者のジャニー喜多川氏の性加害を認めて以降、NHKは同社所属タレントへの新規出演依頼を見合わせ、同年の紅白は44年ぶりに同社タレント出場がゼロに。翌24年10月には、同社タレントの起用再開が発表されたものの、STARTO社と同局の交渉が難航し、2年連続出場なしとなっていた。
3年ぶりに同社からの出演復活に向け、NHK側は「Snow Manは今年を代表するアーティストの筆頭格。幅広い年齢層に支持され、活躍も申し分なく、番組を大いに盛り上げてくれる存在」としてオファーしたものの、同社やメンバーらの意向で今年も出場は見送りとなった。同社からは、King&Princeが出場する。
https://hochi.news/articles/20251114-OHT1T51003.html?page=1
https://t.co/nfP1uENrow pic.twitter.com/HOuHckfonM
— (@qSAuXkZzoyDobX) November 13, 2025
紅白蹴ってSnowManはアリーナからライブして無料でファンに見せてくれるんだぜ?しかもそのYouTube視聴で得た利益を震災地に一銭残らず寄付してるんだぜ??太っ腹すぎるし、漢すぎるだろ。 https://t.co/Ypav1GERha
— らいと (@osEp2xphDBJVFwq) November 14, 2025
YouTubeでライブが見れるということですか?✨
— むっち (@VWaBC084Nht2Z85) November 15, 2025
ファンの方にすごーいにわかが話しかけてすみません。明るいライブで新年迎えられたら素敵だなと思いまして。
今年はわかりませんが、去年と一昨年はYouTubeの生配信を無料で配信していて、SnowManは何曲もパフォーマンスしてバチバチにかましてました!
— らいと (@osEp2xphDBJVFwq) November 15, 2025
しかも無観客LIVEだから費用全部自分達の持ち出し。年末ぐらいゆっくり過ごして欲しいとも思う。LIVEツアー中だし今年はお休みとってもええんやで
— たなか (@ActJwf) November 15, 2025
ファンじゃないけど惚れるわ
— 通りすがり (@miichandayoxxx) November 15, 2025
嵐もだけど、”バズる”とか”流行り”ではない、本物のトップはやっぱり違う。自分たちの価値を自分たちが一番分かってて、”高級ブランド”であることを自認していないとこの舵は切れない。
— ☺︎ (@snowman_fan__20) November 14, 2025
紅白裏で同接133万人を叩き出す「逃した魚」としての立ち回りが上手すぎる。媚びない、巻かれない、流石だと思う。 https://t.co/TcCisctCW6
あれだけ徹底的にジャニーズを排除してたのに今さらオファー出せるNHKの神経すごい。手のひら返しにも程があるやろ。SnowManの判断は正しいと思う https://t.co/oTsLLgY6bA
— ipis (@juwattobutter) November 13, 2025
通りすがり失礼します
— chiharun (@enkochin0517) November 14, 2025
ほんと思いますSnowMan SixTONES 他のグループも断ってますもんね…見ませんけど
嵐も出なくてよかったけど後から追加しないで欲しい
— uni-ikura430 (@uniikura430) November 15, 2025
Snow Manが継続してずっと人気なのってまじでこういうところ。
— ⬛ (@luv_l962) November 13, 2025
あれだけ酷い扱いしてきたくせに今さら縋ってくる奴は切り捨てて、2年連続でこの規模のライブを無料で見せてくれる(しかも収益は全額被災地に寄付)。
どれだけ売れてもファンを第一に考えてくれる、本当に素晴らしいグループ。 https://t.co/fKp5qWZ6QE pic.twitter.com/DJPCKL2Enm
涙出ますね^т⩊т^ https://t.co/ct68pClwkT pic.twitter.com/KwvKEl4x4d
— . (@l005062l) November 13, 2025
SnowManもSixTONESも自分達の価値で紅白出場を決めれる立場とういうのが流石だと思う。
— yun (@___nijinokakela) November 14, 2025
ファン側にとっても紅白の価値を無くしたのはNHK側。よくぬけぬけとオファー出来るなとおもうし、STARTOタレント側がそれぞれ出場の価値を決めれる姿勢でいればいいと感じる。 https://t.co/KjbDwVuGWI
紅白なんて全く興味ないし
— かんな (@fmtkwi1020) November 14, 2025
NHKってスケキープ散々して
リハ時間もクソ長いし、
ギャラも安いので
お断りして正解だと思うし
あれだけ足蹴にされたんだから
二度度でなくていいと思うよ。
この先もずっと。
紅白がステータスだった時代なんて
30年くらい前じゃない? https://t.co/SBV5d3DUWr
2年前NHKに腹立ったもんな。出場したくないメンバーがいるのも当然だと思うし、ファンの為に今年も配信やってくれる方がファンとしては嬉しいけど https://t.co/DNofBny5vA
— しまずみ (@yvF01eEnlDMigPS) November 13, 2025
普通に休みたかっただけじゃねーの? https://t.co/5HbVxI1rpp
— 人権梨子 (@ongya69ongya) November 14, 2025
“メンバーの意向”これすごく大事。
— みーおん(*´∀`)@通常運転 (@Eseojyomts225) November 14, 2025
今やどのG、アーティストでも自ら断る人素晴らしいって思うようになった笑
逆に出場にこだわる人はオタク含め考え方古いなぁって思う。
各自お金取ってでもイベントとかやったほうが絶対いいよね。 https://t.co/c7t60kQ1Pp

