速報、無知転売ヤーたちがサーバー用のメモリ(ECC)がバカ買いしてるらしい
— JK (@i9_15900ks) November 2, 2025
通常のPCでは動かないやつ https://t.co/Fwc1p1ruRX
ECCメモリの「ECC」とは “Error Checking and Correcting” の略で、日本語では「エラー訂正機能付きメモリ」と呼ばれます。コンピューター内部では、電磁的な干渉などが原因で、メモリ上のデータが正しく読み書きできない「エラー」が発生することがあります。
このようなエラーが起こると、データが破損したり、最悪の場合はシステムがフリーズしたりクラッシュしたりするおそれがあります。一般的なパソコンでは発生頻度はそれほど高くありませんが、サーバーやワークステーションのように長時間安定して稼働し続ける必要のある環境では、わずかなエラーでも大きなトラブルにつながる可能性があります。
そのため、ECCメモリはエラーを自動で検出し、必要に応じて訂正する仕組みを備えています。これにより、メモリエラーによるシステム障害のリスクを大幅に減らし、信頼性や安定性を確保することができるのです。
https://www.sycom.co.jp/media/archives/5343/
eccレジスタードとかも買ってるぽいwww
— JK (@i9_15900ks) November 2, 2025
グラボより転売失敗しやすそうな案件で草
— 狐屋 (@red_fox888) November 2, 2025
すまん、すごく面白すぎて涙が出てきた。
— コマネチ (@sv_1778) November 2, 2025
数ヵ月後にその事知った転売ヤーから安く買えるの待つか
— おにぎりキラー (@onigirikila) November 2, 2025
日本経済に貢献しててヨシ!
— 真柴いくみ (@ikumimashiba) November 2, 2025
え、そこまで…まさか…
— 只乃一成 (@tadanokazushige) November 2, 2025
128MBx144個とかそこそこの値段付けたら売れるとかじゃ無いですよね?!(興奮)
無知って怖
— uukun (@uukun_yt) November 2, 2025
転売ヤーが痛い目見たりするのかなぁ。見てて笑顔が止まりません
転売屋も通常のPCで動くような文言でオークション出して情弱が被害にあいそうだな
— ダリル(トイプー) (@DandU123456789) November 2, 2025
よく分からんから
— ちるだ* (@childa_official) November 2, 2025
安いやつ買おって感じで引っかかったのかな
ガハハ
— Y (@sdr_3t) November 2, 2025
馬鹿すぎておもろい
— Maple bud (@Fuga31081) November 2, 2025
それは言わないほうが
— 7L3KPX (@7L3KPX) November 2, 2025
基板から金を集めたいのかもしれない()
— 【ほんのりどん底】戸尾耕司 (@muvluv_alt_0808) November 2, 2025
今が時期じゃないだけで年末年始でどうせ特価品がでてくるだろうから待ちの姿勢
加えてクロック低めに設定されることの方が多いので、ゲーム目的の方々からは不人気なことも多いですね
— 前戸深紗良 (@imasara_demo) November 2, 2025
損切りで中古市場に安く放出されるRAMを個人的に狙ってます(新品高いからね……) https://t.co/gBFoCrHNT0
ECCメモリはDDR4とか5は普通にRyzenマザーなら動く。なぜかMSIだけ非対応だけど。
— para (@ppp2u) November 2, 2025
ECC Regは動かん。 https://t.co/hTnQLsQqMk
PCのパーツなんぞ、売れ筋やらメーカーやらある程度追ってないとこうなるのよね。
— ぬこ@AI個人開発/SEOアフィ (@96nuko22) November 2, 2025
それよか、今はメモリーやらストレージ高騰してて買えないレベルだけど、AI需要でメーカーの生産比率落としちゃってるもんで、金あっても買えないとかになりそうな。一時期のグラボみたいに https://t.co/ZI0HVFOXFJ
そっちも枯渇しそうではあるが、
— 犬 (@toshi_miura) November 2, 2025
買い手は転売ヤーから買わんわな…。
HPとか、そういうベンダーのパーツしか使ったことねえ、、、。そこら辺の通販?のパーツで保守やってるひとたちってどれくらいるんだろう(NTT-Xとか?) https://t.co/z870s94gLM
ECCメモリが買えるからって…一応動かなくはないけど本当に物による。 https://t.co/xluUrHJfNL
— Re*Index. (ot_inc)@土浦ドーム (@ot_inc) November 2, 2025
普通にこまるなぁ https://t.co/SFcDE39KyN
— カナ (@uppundokan) November 2, 2025
よし、じゃぁうちのメモリ2TBを500万円とかで売るチャンスって事だな https://t.co/TcHdmGQVKU
— ℙ ℂ (@peacediner55) November 2, 2025

