1:名無しさん




いつ、どの作品を流すかはACジャパンの会員でもあるテレビ局やラジオ局などが判断します。ACジャパンは広告料を出さず、局が無料で枠を提供しています。

大きな災害や事件が起こり、社会全体が沈んだ雰囲気にあるとき、明るい内容のCMは人々の気持ちにそぐわないこともあります。そんなとき、広告を出す会社(広告主)も通常のCMを取りやめる場合があります。

近年は、11年の東日本大震災や、22年に安倍晋三元首相が銃でうたれた事件が起きたあと、ACジャパンのCMがよく流れました。本来は会社のCMが放送される予定だった枠が、ACジャパンのCMに差しかえられたためです。

広告主がCMを止める件数が増えるほど、ACジャパンのCMを見る機会が増えるともいえます。

https://www.asahi.com/asagakuplus/article/asasho/15694233