連邦予算の失効に伴って
— kerµtφ (@keruto472) October 8, 2025
とうとう米国パビリオンも閉鎖されました🦁 pic.twitter.com/59HL9IlBVc
アメリカ政府は1日午前0時(日本時間同午後1時)過ぎ、連邦議会で予算案が可決されなかったことを受け、約7年ぶりに閉鎖された。
これにより、数十万人規模の連邦職員が自宅待機や一時解雇となる可能性があるほか、国立公園や博物館が閉鎖されるなどの影響が予想される。過去の政府閉鎖では、職員不足により、航空便の運航などに支障が生じた例もある。
今後の見通しは不透明で、共和党と民主党は双方が、政府閉鎖の責任を相手側に押し付けている。9月30日の深夜まで続いた上院での交渉は、激しいやり取りにもかかわらず、政府予算の維持には至らなかった。
https://www.bbc.com/japanese/articles/c1wg2d9yj57o
アメリカは恐ろしいほどもうやる気無いです(笑) pic.twitter.com/45czS8b6VX
— たこはち@世の中はタイミングが全て (@8takohachi8) October 8, 2025
最終日無理っぽいですねこれ
— kerµtφ (@keruto472) October 8, 2025
在外公館も閉まるのでしょうかね
— iMakino💊が主食 (@imakino) October 8, 2025
全然関係ないですw
— kerµtφ (@keruto472) October 8, 2025
なんか今日はパーティーやるみたいで
横須賀の花火も無くなりました
— 🥐🐼あきよし 🐼🥐27歳 (@mashakiyoshi) October 8, 2025
ひぃい!
— マカロニ (@ymizutama1) October 8, 2025
あれま、なんで最後の一番盛り上がる時期に閉店してるのかと思ったらその影響でしたか…。こんなところにまで影響受けるんですな…
— ロンデリン (@todorokizuku21) October 8, 2025
10/12は特に制限なさそうです
— 梨田ヒカリ (@gpzaffowa5125) October 8, 2025
元々評判良くなかったよ
— broxる (@broxbrinton) October 8, 2025
ええっ!そういうことだったのですね…
— osamu_uk (@osamu_uk) October 8, 2025
は?
— たろう🇯🇵 (@taro_okam) October 8, 2025
アメリカ館行っといて良かった! https://t.co/BznLu9tLMr pic.twitter.com/sq4Nlq9BlZ
— ひゅいごー (@takeshiyawata) October 8, 2025
7日に混んでたのは閉鎖されるの知ってて皆んな殺到してたのか! https://t.co/6TpiRKAIVR
— ほたる (@htr_dqx) October 8, 2025
まさか世界の盟主アメリカがバーラトやネパールみたいなことするとは笑 https://t.co/OvMXWtVZWs
— ティーバック (@abc_soundsystem) October 8, 2025
プライベートイベントのためって書いてあったが https://t.co/sx789F9HzC
— 休眠アカウント (@Biollante_1989) October 8, 2025
閉鎖されたんだ😓 https://t.co/vhDNP6d8EO
— フーニャー (@HEkY0XVtRQTKa0V) October 8, 2025
いや、今日は元から(直前ではあったが)関係者イベントで閉まってたはずだが…. https://t.co/lqARQ6PzVS
— ミッチミチチミー (@1126yanapuriido) October 8, 2025
貸切パーティなんだよなぁ
— 九月の風 (@KehinNegishi209) October 8, 2025
あと政府閉鎖でも必要機関は動くし流石に国の威信を掛けた万博をケチるとは思えない。 https://t.co/SLt4SjDKLy