【速報】田崎史郎、お詫びする
— あーぁ (@sxzBST) October 5, 2025
「まずはお詫びします。自分は進次郎さんが勝つと思って話してきて自分の取材が甘かったです。」
もうこの際引退したらいかがですか?田崎さん#モーニングショー pic.twitter.com/oUtklyOjXW
高市氏は1回目投票で党員票で大きな差を奪い、小泉氏が有利と目された決選では議員投票で高市雪崩が起こった。
テレビ朝日の総裁選中継番組に出演した田崎史郎氏は「予想は多くのマスコミ、私もそうですけど小泉さんの可能性が高いと思ってたんで、高市さんが勝利されたというのは、僕としては予想が外れてます」と述べた。
「高市さんにとって、党運営とか政権運営がかなり苦労されるんじゃないかなという気がします」と述べた。
「総裁選では勝ちましたけど、高市さんがどれくらい自民党内を掌握できるかって問題。おそらく石破政権では非主流に置かれた旧安倍派の人たちが政権の中心に入っていくようになるんで、党全体がちょっとギスギスしそうな気がします」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2df130743e0c0e012d3382c2e104aacaa8eb39f8
取材なんてしてそうに無い。
— nao (@afg_technology) October 5, 2025
私観をべらべらと話すだけの爺さん。
もう引退でいいですね
— あーぁ (@sxzBST) October 5, 2025
潔さはよかった
— 最悪のアホ (@KmjMgmjw1) October 6, 2025
他の人、謝罪してなくない?
いや、だれも参考にしていないので、謝る必要はありません。
— 日本人はもう少し怒れ (@YukokuTV1) October 6, 2025
大丈夫です。
安心して辞めましょう。
自分の願望から結果ありきで取材するからこうなるのではないでしょうか。
— いけさん (@ikesanikesan) October 6, 2025
若いうちなら修正もできると思いますが、もうやり方変えていくのは難しいのでは。
私情を含めて勝つと思って話してきている時点で報道の公平性に欠けており、偏向報道した責任から引退されたらいかがですか?🤣
— etcCH (@toshiCH16) October 6, 2025
最近の田崎爺さんは取材が甘いというより、私情を優先した姿勢が過ぎるので、もうジャーナリストの看板を下ろすべきでしょうね。引き際時でしょう。
— 🇯🇵愛国猫 カッツン(アニメ漫画の表現規制を許さない) (@JapanLoveCat) October 6, 2025
念入りな取材により情勢を分析し「小泉優勢」を伝えていたならまだ許せるが そうではなかった。
— 殻たまご (@eggkaratuki) October 6, 2025
多くの党員の声を無視し “小泉優勢” “高市貶し”で党員や自民党議員に「小泉に入れるべき」と誘導したから袋叩きにあっている。いい加減辞めたら?
シローは本当にシンジローが勝つと思ってたのかな…
— ねこ☺︎¹⁰ᵐ🦖 (@nekoblack04) October 6, 2025
いや、私も最初はもしかしたら…と思っていたけど、ステマ騒動とかみてたら負けそうってわかりそうなんだけどなぁ
あんな圧勝!みたいな感じにならんってわかりそうですが(笑)
党員票の読みが外れすぎてヤバかった
取材を重ねても「願望」で予想する時点で、政治評論家として終わりだと思います。ステマ騒動の時に牧島かれんを処分できず「脅迫されたので辞任」とした時点で進次郎氏は終わってたのです。政策は不勉強、側近を処分できないレベルで政治力もない人間は総理大臣として不適格です
— 友引 甲甲甲甲乙乙 (@tomobiki10) October 6, 2025
この爺さん、アメリカ大統領選の時も、カマラ・ハリスの勝ちだと言って、トランプ勝利を外してましたよね🤣
— 選挙に行こうよ (@sttiSctCSe42239) October 6, 2025
願望だけの役立たず
で、小泉陣営のステマ問題や、神奈川の党員離籍ミス問題を軽〜〜〜く扱ったマスゴミからのお詫びと弁明は?
— sonorant🇯🇵🌸🍡🎑 (@NVgcU5czeP6J30K) October 6, 2025
田崎氏ひとりの問題じゃないですよね🙁
散々公共放送でデタラメ言っても「お詫びします」の一言で済むんだから、ジャーナリズムなんて何の覚悟もなしにできるお気楽商売だよねぇ😩
— 500億光年の彼方 (@metalightspeed) October 6, 2025
髪は細部に宿る。
— Sobriety or 今日一日🇬🇧🇷🇺🎧 (@japan6121) October 6, 2025
細部の詰めが甘い田崎であった。
家で壁に向かってしゃべっとき
— 奈良の鹿 (@takobei0211) October 6, 2025
コレも嘘だと思うな。
— まっさん (@massan77809) October 6, 2025
進次郎が勝つと思った訳でなく、そう言わないとテレビ出れないから言っただけだろう。
TV(新聞もそうだが)が復活とまでは行かなくとも、それなりの視聴率と視聴者に対する発信力を持ち続けようとするなら、まずは取材能力がなくそれ故情報提供力のないこういう人物をカットすることから始めなくてはならないだろうな。
— mr.NO (@mrNO3696) October 6, 2025
偽情報流してもテレビ局は許されるけどSNSは規制されていくんだろうな
— COBRA (@COBRA1982_) October 6, 2025
そもそもなぜスンズローが勝つと思ってたんですかね。
— 一粒万バイン (@pppbugger) October 6, 2025
そもそも取材なんてしていないんじゃないの?
— おりくん@「ももいろインフラーZ公開収録」観覧決定♪ (@Orikun0517) October 6, 2025