池上彰氏の番組の生放送部分が陰湿だった。
— 椎名玲 (@reishiina01) October 5, 2025
松嶋尚美が「小泉進次郎さんは馬鹿にされ、それが影響した」と言い、池上氏が「可能性があった」と頷く。
また、総裁選の難しい質問を真っ先に深田竜生さんにフリって、彼が毎回回答できないで困っていた。仕込みだろうが頭が?な印象を与えてイジメに見えた pic.twitter.com/KjNGiYeElF
テレビ朝日系「池上彰のニュースそうだったのか!!」(土曜・午後6時56分)が4日、「総裁選を生解説&アップデートSP」として一部を生放送変更して放送され、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が第29代総裁に選出されたことを取り上げた。
番組では、ジャーナリストの池上彰氏が、総裁選の方式や衆参で自民党が少数与党であること、連立政権についてなどを解説した。池上氏は、「日本としては史上初の女性総理大臣が誕生する可能性が非常に高くなった。世界から見てもアジアというとどうも保守的なところが多いなっていう。そうか、日本も女性の総理大臣が出たのかというインパクトはありますよね」と評価。
https://hochi.news/articles/20251004-OHT1T51308.html?page=1
深田さんへの質問
— K (@sim20851815) October 6, 2025
何故自民党総裁選がいつもこんなに大きなニュースになるのはどうしてだと思いますか?
これに答えれないのは残念ですけど。
動画の続きが無いので分かりませんが池上はフォロー入れたんでしょうか。ハハハって笑って流れたなら番組として終わってますね。
フォローは同じグループのメンバーが。質問の度にこのパターン、テレビでの公開イジメ。
— 椎名玲 (@reishiina01) October 6, 2025
これを高校教師が、同じ事、毎回最初に同じ生徒にあてて、分からない事を笑うのは、完全にイジメになります。
ステマやって高市さん支持の党員の人数を減らそうとしたりやってることが陰湿で
— ねこにゃん (@LbjowKf) October 5, 2025
爽やかなイメージを塗り替えましたね
さらにオールドメディアが高市さんの足をひっぱり小泉さん上げが視聴者にはエゲツなく見えたのも高市さんが勝った要因の一つですね
違うでしょう…。小泉さんのステマがイメージダウンになった。小泉陣営による高市さん下げの投稿があったとの報道もありました。また、高市氏を支持する党員800名が本人の意思なく離党扱いされたとか。なぜ、そこに言及しないのか…。闇を感じます…。なぜ、週刊誌を信じない。
— ERI (@koeri_eri) October 5, 2025
生放送部にカズレーザー氏出演無く明らかに印象操作でしたね。見てましたが笑ってしまいましたよ、必死で。小泉進次郎はSNSユーザーによって「虐められたか」の様な。おいおい「自爆」したんだよって🤣
— かぼちゃ🎃 (@ponto___dog) October 6, 2025
イメージ操作で知識のない者ほど誘導しやすい。
— wow (@Sans8Uo) October 6, 2025
結論見えてますからね。
民意を素直に受け入れられない。テレビに出られている自分たちは専門家で何でも知っているという顔をする。
— 村瀬だいき|東京都住民 (@tokyo_daikivo) October 5, 2025
民は賢。間違ってはいけない。
バカにされたんじゃなくて、バカがバレただけー!!笑わせんじゃないよ!とおもいます。議員さんはどなたも誹謗中傷受けてます。進次郎だけが影響されとるわけない。
— 徒然なるなる (@fukkunman) October 5, 2025
進次郎は全てがだめだった。
— nao (@nao989866145888) October 5, 2025
答弁力、周りにいる応援してる方々、ステマなど、、、、
なんか国民目線で良いところあった?
あ、若い、か。。。。あまり意味ない。
総裁選の直後の大事な生放送なのに、ゲストが松島尚美と、政治の事全く知らないし興味なさそうなアイドル2人と何も喋らないケンコバというね💦 挙句にあの内容ね💦 さすがテレビ朝日のやる事ですよね。そこで働いてる人は恥ずかしくないのかな🤔
— ゴッサムイオン (@BcHae9) October 6, 2025
池上は石破や進次郎と同じやろ。ヌケてるんで使いやすい。
— 十六円 (@tokyo16yen) October 6, 2025
TVは中立で、批判する人と援護する人、両方出さないとね。
— 吉村利徳 (@JrOe4xTVoM7701) October 6, 2025
浮所くんは勉強する場があるけど、深田くんは勉強しに来たくらいなのにヒドかったですね。
— のり (@norisansyun) October 5, 2025
結果に影響したのは、党費を納めてる党員の意思を活かせの麻生さんの好意だったのに。
党員を無視した結果が石破政権だったし
みんな思ってる事を口にしてしまっては身も蓋もない。
— メグタン (@meguchan1234) October 5, 2025
1日選挙特番やらなくて仕込んだ番組がこの程度か
— ゼロ匹 (@navy_shiyu) October 5, 2025
難しい質問にきちんと答えるのが総裁では?
— Shuji M (@shujim) October 5, 2025
ケンコバのこの表情よ。笑
— トーシロー (@superultradxdx) October 6, 2025
小泉氏が当選する台本しかなかったので、放送作家さんもまともな台本を書く暇がなかっただけでしょ
— OKAPiを探せ♪新潟ロケ映画のどこかに💛💙 (@OKAPi___) October 5, 2025
馬鹿にされたということは、馬鹿にされたということです
— 鈴木健一21 (@qingshuiyi61814) October 6, 2025