さっき謎のお店で28円の国産穴子買って食べたらクソマズくてよくみたらペットフードやった pic.twitter.com/WEXKYgXbxO
— .・ᴗ・. (@_oo_oo_oo_oo__o) September 23, 2025
こんにちは!弊社は千葉県市川市に本社がある食品加工メーカー 「株式会社エスエスフードインターナショナル」と申します。
2010年3月に設立し、海外や日本国内にグループ工場を持ち お客様へ『食を通しておいしさという幸せ・笑顔を提供する。』ことを企業理念として日々邁進しております。
弊社グループでは、千葉県銚子市に加工工場を持っています。
この工場では、千葉県銚子港で水揚げされた新鮮な魚を熟練の職人が、一尾一尾丁寧に頭部と内臓を除去し、高温高圧加工する事で、ふっくら骨まで柔らかく魚を炊き上げております。
さらに、加熱殺菌により常温保存も可能です。
今回この加工技術を使って、新たにペットフード事業を起ち上げることになりました。
弊社の新たな取組みをぜひ応援ください!
https://www.c-value.jp/projects/ssfood004
ちゃんと調理されてる人間フードの穴子が食べたいです。
— .・ᴗ・. (@_oo_oo_oo_oo__o) September 24, 2025
明後日誕生日です。祝ってください。〈⸅̨᷇͞͞ˬ̵̮̑̉⸅̮̖᷆͵̸ͥ͛˒ͥͥ
ペットフード版穴子は一応全部食べた
— .・ᴗ・. (@_oo_oo_oo_oo__o) September 24, 2025
砂糖醤油で煮込んでそぼろ状にして、時雨煮としてご飯のお供か
— 耳点ワズポワレ (@ohajanp) September 24, 2025
いっそ炊き込みご飯にするか
鳥ミンチとゼラチン、生クリームでムース状にしたやつの上に乗せてテリーヌか
ちゃんとしたメーカーなら大丈夫だけど、大抵の店は犬猫用としての衛生管理しているので、上記のレシピは非推奨です
うおー‼️28円の穴子に可能性を感じます‼️
— .・ᴗ・. (@_oo_oo_oo_oo__o) September 24, 2025
薄味めちゃんこパサパサ穴子でしたががんばって救います‼️
一応ちゃんと穴子ではあるなら味付け次第で美味そう
— ふぃれど🍟🍔 (@Filled5) September 24, 2025
今日また買いに行きます‼️美味しくたべたいです28円
— .・ᴗ・. (@_oo_oo_oo_oo__o) September 24, 2025
うまそう
— なせ (@_nqse9) September 24, 2025
薄味パサパサマズ穴子
— .・ᴗ・. (@_oo_oo_oo_oo__o) September 24, 2025
28円やから今日バイト帰りに買ってリベンジ調理するわ
サッと洗ってみりんと醤油とあれば日本酒でなければ水で炊いて丼に乗せてどうでしょうか
— ちやはん (@tiyahando) September 24, 2025
それだーー‼️試してみます💪💪💪
— .・ᴗ・. (@_oo_oo_oo_oo__o) September 24, 2025
めちゃくちゃ良い会社やった!全然人間食べても大丈夫そう! pic.twitter.com/0MDua0MyHO
— みどりくま (@z7ChHs4GrN6yQT7) September 24, 2025
似たような感じで前に犬缶のやつコンビーフと勘違いしてちょっとだけ食べちった
— みかん (@2b6Mikan) September 24, 2025
ちなみに…犬、猫フードは人間がきちんと食べ味、風味を確認したうえで発売されますよ…
— アロエ (@poipoidog) September 24, 2025
ちゃんと人間が食べれることが大前提のペットフードになります
ペット用
— 職員室の坂本さん (@sacamoto_san) September 24, 2025
特に犬用は塩分少ないから
味気ないもんね
みりんと醤油とお砂糖で
煮ればいいよ⭐️
うちの父はハムスター用のクッキーをうまいうまい食べてた🐹
基本的にペットの健康のために
薄味なのが多いけど
ペット用も人の口に合うのと合わないのあるね笑
(※私はまだ食べたことありません)
これはうまいらしい
— しお (@karukan300) September 24, 2025
会社の人がうまいうまい言って食ってた pic.twitter.com/VYlwybn8LI
お醤油と味醂で煮戻せば美味しくなりそうな気がします。
— 蘇我のイルカ (@TCminicooper) September 24, 2025
ペット用で塩が入ってないのはわかるけど、ちゃんと出汁使っとるんか…www
— 殴りクレ (@S9jN4SXHp7hTYoi) September 24, 2025
塩分摂取には向いていなさそうですね。
— 佐藤ポチ (Pochi Satoh) (@ochashibaaaaa) September 24, 2025
…私も犬用缶詰で似たような事やらかしてるから笑えないです(・・;)
— あんのん くらげ (@Annon_Kurage) September 24, 2025
(何なら缶を捨てるまで私は犬用と気づかなかった)
謎のお店って何。そんな店で買うなよw
— 止まれない鮪 (@tomarenaimagro) September 24, 2025
いやー、カブトムシゼリーなら食べたとこあるけど、意図的に
— プシューわんこ/ (阿部勇生) (@PusyuuWanko) September 24, 2025
まぁそれは置いといて、初めてコンビニに就職した際に、つまみ系かなと思ってよく見たらペットフードだったなんて言うのがありましたねw、最近のペットフードは人間用に似てるのは確かですw
ちなみに猫のおやつチュールは美味しかったですよ、高級キャットフードも美味しかったです👍
— デスワーム🐛 (@i_love_sukiyaki) September 24, 2025
ウチの兄はワンコのチーズをアテに酒を飲んで「普通に美味かったよ!」って言ってた…
— ゆか (@boobeeyy21) September 24, 2025
ただの飲兵衛で味覚がおかしいと思った💦
たしかに犬猫用やから塩っけはないとは思うけど、
— かうぴーさま (@white_cowper) September 24, 2025
「味がなかった」ではなく「クソまずかった」ってことは、そもそも穴子はそこまで好きではなく、穴子のタレの味が好きやっただけ説ないですか?
価格は一旦おいといて、ペット用のヤツってもっとわかりやすくしろって思う商品多々あるよねw シルバーパッケージのペット用ジャーキーあるんだけど、封を切ったら普通の高級なジャーキーでムカついた
— オレンジマック (@9AaUgdB7c0HNoXc) September 24, 2025
なんなら国産穴子で人間が食べてる外国産より安全そう…
— みどりくま (@z7ChHs4GrN6yQT7) September 24, 2025
また謎の店で28円(税込30円)のペットフードの穴子煮買ってきたけどお会計のときに無料でバニラヨーグルトクリーム貰えた。ますます謎の店すぎる。 https://t.co/1NPC7wljC8 pic.twitter.com/RlQAnVPewZ
— .・ᴗ・. (@_oo_oo_oo_oo__o) September 24, 2025