東側諸国のドーピング全盛時代を「ヤンチャな時代」と表現する織田裕二やっぱすげえな。#世界陸上2025
— ノンデリえもん (@tsuboshow) September 18, 2025
そして叩き出したタイムも圧巻だった。降りしきる雨のなか、世界歴代2位となる47秒78をマーク。実に40年ぶりの47秒台で、旧東ドイツのマリタ・コッホが持つ47秒60(1985年)の世界記録に0秒18と肉薄するものだった。
旧東ドイツのアスリートと言えば、どうしても当時のドーピング疑惑という暗い影がつきまとう。このデリケートな歴史にあえて触れたのが、大会アンバサダーを務める俳優の織田裕二さんだ。
大の推しであるマクローフリンを「やっぱり本当に凄い!」と絶賛したうえで、「1位の記録ってやんちゃな記録なんで。昔の東ドイツのね。85年なんてやんちゃな時代ですよ」と独特の表現で言及。「こんなの消したいっていつも思っている記録に手が届くよ。0秒18だから手が届く。今日は雨でこのコンディションのなかでも0秒18なんだから、ぜひ世界新を出していただきたい」と記録更新に期待を込めた。
さらに「次の大会(2年後の北京大会)では200と400。あのアリソン(・フェリックス)の後継者としてやっていただきたい!」とも熱くエールを贈った織田さん。ネット上ではその言い得て妙な“やんちゃな時代”というフレーズが話題を呼び、称える声が続出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/588e751159e187934a8cbd7699ecda9f7cf68a19
女子400mの世界記録保持者の“女子”選手の画像を見ました。「ヤンチャ」どころじゃないぞ。恐怖を覚えるレベル。
— noguchi (@noguchi_kazuto) September 19, 2025
東側諸国だけでなくて西側諸国のジョイナーも忘れてならないですね。世界記録。10秒49(1988年)
— zakkubard (@zakkubard) September 19, 2025
後遺症に苦しんだり、命を落とした選手もいるのに⋯。
— 手酌 the けーすけ (@tejakuzake) September 19, 2025
さらに遡ること約10年
— joshua 23 in the sky (@yshr623peace) September 19, 2025
水泳界には コルネリア・エンダー という
ヤンチャの極みみたいな魔少女が東独にいてな
「ヤンチャな時代」という表現は意外だけど、時代背景を簡潔に伝える面白い言い回しだね
— IqraGondal (@gondal10101) September 19, 2025
一流俳優なだけあって、言葉の選び方が絶妙ですよね
— 栃倉 晋 (@6kBE185e4s0QuRN) September 19, 2025
久保凛がいる女子800Mの世界記録が40年以上破られてないってのが気になって調べたら怖くて泣いちゃったもんな。#世界陸上2025 https://t.co/FCiisEHG4L pic.twitter.com/ftqqxxORdo
— ノンデリえもん (@tsuboshow) September 18, 2025
でもこれはどっちかというとセメンヤみたいなパターンかもしれないけど。
— ノンデリえもん (@tsuboshow) September 18, 2025
この選手は競技生活晩期に飛躍的に記録が伸びたタイプなのでセメンヤパターンではないと思われる。
— とむ (@sarveltiger) September 19, 2025
そのセメンヤがクリア出来なかったんだから、やんちゃな方かと
— BLACK・THE・END (@BLACK_THE_END) September 19, 2025
ジョイナーさんみたいなもんか
— 北国の帝王 (@gakushin_6) September 19, 2025
写真を見る限りこれは、限りなくグレーですね。
— もにゅメント (@4gZf5kdEPB56548) September 19, 2025
いや、モノクロですね!!!
マリタコッホとハイケドレクスラーはすごかった。
— お猿さん@轟驫麤 (@mamachari3_Jpn) September 19, 2025
とくにドレクスラーのわっさーが強烈に記憶に残ってます。。。
ドーピングするだけでここまで男になれてしまうのすげぇや。
— ポピ (@popilization) September 19, 2025
肩の盛り上がりかたモロで草
— なんでもあか (@2DBEgCzgXqebd0L) September 19, 2025
80年代のムキムキプロレスラーと同じ
— hetarenger (@hetarenger1973) September 19, 2025
リアルダビデ像なんだけど
— 佐藤アスタ@小説家になろう カクヨム (@asuta310) September 19, 2025
競技で記録を残せた人はまだマシかも知れません。中には後遺症に苦しんだり命を落とした選手もいます。筋肉が発達しすぎて背骨を骨折したとか。全く冗談にも笑い話にもならない、人体実験なんですよ。
— 手酌 the けーすけ (@tejakuzake) September 19, 2025
そうですよね。確かNHKでも、「東ドイツの密告社会、独裁非道の例」として引退後も結局男性として生きざるを得なかったとか激しい健康障害に悩まされた実験体の方の悲劇が扱われていたような…
— emaema220@iPhone16 (@emaema220) September 19, 2025
ヤンチャっていうよりやっちまったな日産レベルだわ…
— ズボ(ザボ)さん@YouTube&twitch (@Zuvozavo3) September 19, 2025
今は女性に戻ってらっしゃる pic.twitter.com/BKfeTzFyiV
— O (@sssrunrunrun) September 19, 2025