新人の頃、早速炎上案件に突っ込まれて、毎日22時くらいまで仕事してて(残業代でない)、そんな日々が2カ月くらい続いたある日、仕事がきりよく終わったので20時くらいに帰ろうとしたら、先輩から「周りが残ってるのに新人が帰るのか?」と言われて軽く口論になりましたね。
— 限界エンジニア34 (@okd61807313) September 15, 2025
残業キャンセルできなかっ
新人の時に残業を強要された経験がありつつ、自分が先輩の立場になった時、後輩に残業の強要はしなかった。
— 限界エンジニア34 (@okd61807313) September 15, 2025
自分が受けた理不尽を下の世代に引き継ぐ必要はない。
どこかで断ち切らないといけない。
しかし、タスクが遅れているのに定時上がりで飲み会に行く新人の姿を見て悶々とするのであった… https://t.co/LgcGnl06ub
終電で帰ろうとしたら「早いね。暇なの?」って言われた私が通りますよ。
— 後藤ゆきよし (@Yukiyoshi_G) September 15, 2025
もう全然新人でも無いのに、たまには20時で帰ろうとして、お局様に止められたことあったなぁ。
— もとよん☆(昔はガチな指し将、今は呑み将) (@himanagoya1) September 15, 2025
2人居たお局様の内、優しいけど勤務時間バグってるお局様。
日曜勤務を、単価の安い土曜に振り替える労基法違反を命令しつつ、本人長距離のタクシー帰宅だった良き思い出w
こういう読むと、その先輩はどうして「人は人、自分は自分」て思えないのかと思う。
— Peaches And Diesel (@HelloOldFriendx) September 15, 2025
「周りが残ってるのに・・」って理由・・
— 和楽 (@denshinwarakuya) September 16, 2025
馬鹿すぎる先輩ですね
失礼します
— つるじろう (@tsurujiro_drago) September 15, 2025
22時まで残業して残業代が出ないのは、明らかに労働基準法違反だと思います。
訴えたら勝てると思いますよ。
むしろそれは残業強制しないといけないやつですね。
— 焼き飯second (@cha_han_second) September 16, 2025
必要ないのに残らせるのは悪しき文化で廃れるべきですが、必要なのに残さないのは管理側の職務怠慢です。
今、これやるとその上司首が飛ぶと思うけどなぁ。20年前とかは今みたいにタスクがチケット化されて管理されるようなことが無かったから、まあ馬鹿みたいに残業が横行してるのと、工数計算がまるでなってないからデスマーチ三昧ではあった。結局、残業が多いのは上司が馬鹿なだけだからね。 https://t.co/q7NFaExNbC
— 葵真碧ℳℴ ℴ (@maochin39blue) September 16, 2025
2ヶ月くらいの子だと、周りの時間奪ってなんとか終わったって感じじゃないかな
— おかざき@デスペ (@st_okzk) September 16, 2025
何か手伝えることないか探すか、少しでも前倒して、他の負担減らすべきよな https://t.co/kAvjDEzGv7
うん私もあったなあ20年以上前に
— 川西にしき@沙枝 (@cijnnet) September 16, 2025
「自分の分終わったんで帰ります」ってさらっと流して帰って翌日会議室でガン詰めされたんで「残業するくらい忙しいはずなのにこう言う時間はあるんですね」って言ったら襟首つかまれたんでいろいろ面倒なことに
こう言うときは手を出した方が負けなんやで https://t.co/rWZI3PitDD
定時前に帰ろうとしたとかならわかるけど・・・ https://t.co/gJ6s21lrt7
— sakamasa (@sakamasa1021) September 16, 2025
残業代でない が
— Investment Vision ,Inc. 公式/経産省 DX認定事業者 (@i14n_inc) September 16, 2025
時間契約の仕事なのであれば
労基署案件 https://t.co/OyxFLCiAZl
周りが残ってるのに新人が帰るのか、という発想が出てくる環境だからこそ炎上するんでしょうね‥。 https://t.co/CK8x2RxCJu
— aloneinthesoc (@aloneinthesoc) September 15, 2025
コスト感覚のない先輩だな。こういうの残業代が出ているから会社は別に嬉しくない。事業の目的と関係ない同調圧力は会社の生産性下げる。 https://t.co/YO1sWJSUeD
— shirapon@減量中 (@shiraponsu) September 15, 2025
あー今でも胸がギュッてなるわ
— MQ2a.k.a 7thDoor (@melorin1001dum1) September 15, 2025
狭き門くぐり抜けてこんな会社ばっかり。それを努力不足とか起業すればいいのに笑とか何も考えず叩く奴ら全員ブチのめしたい
この人口論しただけエラいわ。こういう先人の闘争と屍の上にコンプライアンスがあると思い知れ https://t.co/K90LPyF8Ce